なぎ払い
【なぎばらい】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

78ロマサガ2:あらかた閃いた後でも「死者」に対する足止め用として、斬技能担当に持たせておくと役に立ったりする。
77>5:他にも【短冊斬り】【真空斬り】にも派生する。この技による各技への閃き難易度は、【十文字斬り】⇒14,【つむじ風】⇒20,【短冊斬り】⇒15,【真空斬り】⇒40。真空斬り以外はなぎ払いが一番閃き難易度が低く設定されている(真空斬りは【つむじ風】からなら閃き難易度28)。また、十文字斬りとつむじ風はこの技からでのみ閃く。 (ミスターディー)
76ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前に出て剣の横振りアクションと共に対象へその軌跡が起こって“カコンッ”という無機質な音がする。 (ミスターディー)
75ロマサガ2:また、状態異常を直接発生させる合成術(【プリズムライト】【イルストーム】【ゴーストライト】)は2系統に依存している分、計算上他より状態異常の発生率が高いが、この技のように追加効果発生型のものは別の模様(これだと対象の耐性及び状属性防御力に依存)。>44での使用敵が新旧問わずそこそこ居る辺り、この技の汎用性の高さが伺える(剣技でスタン効果があるのがこの技のみである事も決め手か?)。 (ミスターディー)
74ロマサガ2:命中補正値16、斬属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。 (ミスターディー)
73因みに、一般用語としての「なぎ払い(※掃射のニュアンス含む)」の英語は、【Clean Sweep】や【Mow Down】。ロマサガ2・3やサガフロ1(リマスター版)の英語名を敢えて英訳すると、「膝裂き」や「膝割り」といった所。 (ミスターディー)
72ロマサガ2:(解説文)勢いよく剣を横に振り敵を攻撃して敵をスタンさせ、動きを止めてしまう。消費技Pが0のため何度でも使える。
71ロマサガ3:(解説文)敵1体の胴部を斬り払ってダメージを与え、さらにその敵の攻撃を1ターンのみ封じ込める(スタン)技。消費技力が0であるため非常に重宝するが、敵が強いとスタンの効果はほとんど得られない。
70サガフロ1(リマスター版):北米版では【Knee Split】と改名されている。何故かロマサガ寄りに。 (ミスターディー)
69サガフロ1:基本的な遠隔剣技はだいたいなぎ払いから閃けるので、バリア持ちの強敵が出る前にしっかり使っておきたい。 (たまむら)
68サガフロ1:(解説文)敵の胴体をみね打ちする。スタン効果を持っているが、通常攻撃よりも与えるダメージは低い。
67ロマサガ3:英語版の名称は"Knee Split"。
66ロマサガ2:英語版の名称は"Knee Split"。
65サガミン:次に連携可の味方技…流体拳、しびれ突き、金のトロイメライ、八つ裂き、瞬速の矢、稲妻キック、ハヤブサ斬り、カットイン、電光石火、返し突き、かすみ二段、乱れ突き、ブラッドスパルタン、切り返し、払い抜け、みね打ち、龍尾返し、かかと切り、車輪撃、からすとうさぎ、力矢、プラズマショット、ザップショット、エナジーボルト、サンライトアロー、スターライトFS、生命波動
64サガミン:直前から連携可の味方技…パンチアウト、スピアー、サブミッション、四方投げ、三龍旋、ホークブレード、クロスブレイク、かぶと割り、円月斬、デミルーン、デッドリースピン、高速ナブラ、夜叉横断、ウォータームーン、はじき打ち、秘踏みの太刀、ヴァンダライズ、変則多段突き、逆風の太刀、月影の太刀、万物一空、スリーピート、ザップショット、瞬速の矢、影縫い、クラック、氷幻術、雷幻術、サンライトアロー
63サガミン:直前から連携可の味方技…光の腕、龍尾返し、次元断、削岩撃、どら鳴らし、富岳八景、からすとうさぎ、草伏せ、スウィング、十方、活殺獣神衝、脳削り、石砕無尽、ジャベリン、流星衝、力矢、プラズマショット、ウインドカッター、ブラッドフリーズ、吹雪、アースハンド、デルタ・ペトラ、エナジーボルト、ショックウェイヴ、アースライトバインド、スターライトFS、コズミックタイド、生命波動
62サガミン:直前から連携可の味方技…けさ斬り、稲妻キック、流体拳、電光石火、共震剣、乱れ突き、ブラッドスパルタン、みね打ち、かかと切り、エイミング、連射、でたらめ矢、アローレイン、ミリオンダラー、睡夢術、空気投げ、シャインインパクト、無音殺、ハヤブサ斬り、カットイン、三星衝、返し突き、フェイント、円舞剣、スクリュードライバ、しびれ突き、かすみ二段、金のトロイメライ、小転、八つ裂き、切り返し、払い抜け、スイッチバック
61サガフロ2:英語版の名称は"Stun Swing"。
60サガフロ1:北米版では【StunSlash】。此方の方が効果内容が分かり易い。 (ミスターディー)
59サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。他、スタンは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。敵が使って来た場合腕力依存の技である為、前衛が最も被ダメージが大きくなる。 (ミスターディー)
58サガミン(敵の使い手):人さらい[ガレサステップ,北エスタミルの両方]、ごろつき、奴隷商人、ウハンジガード[弱版,強版の両方]、暗殺者、メルビルの盗賊、海賊[強版]、ブッチャー親衛隊、サルーインの使徒(※但し、サルーインの使徒は行動パターン上この技を使ってくる事は絶対にない)。 (ミスターディー)
57サガミン:この技から派生する技と閃き難易度(括弧内は対応する武器)…【円舞剣】⇒38(小型剣) 【ファイナルレター】⇒63(小型剣) 【ブレードロール】⇒28(曲刀) 【削岩撃】⇒44(棍棒) 【かかと切り】⇒31(曲刀) 【剣閃】⇒48(小型剣、長剣) 【どら鳴らし】⇒26(棍棒、杖) 【スイッチバック】⇒46(長剣、棍棒) 【切り返し】⇒26(長剣) 【十字斬り】⇒34(長剣) 【払い抜け】⇒25(長剣、杖) 【旋回撃】⇒45(曲刀、棍棒) (ミスターディー)
56サガミン:(説明文)敵の足元を払って行動を妨害する。まれにスタンさせる (ミスターディー)
55サガミン:[能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]2 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
54ロマサガ2:見切り難度5
53ロマサガ3(敵):命中率は130、回避⇒盾·ガーダー·魔法盾·回避技·カウンター技。
52ロマサガ3(味方):命中率は90、回避⇒盾·ガーダー·魔法盾·回避技·カウンター技。
51ロマサガ2:命中率は115。
50サガフロ1:【この技からの派生技と閃き難易度】「切り返し」…8 「稲妻突き」…13 「飛燕剣」…14 「ディフレクト」…16 「払車剣」…18 「烈風剣」…23 「かすみ青眼」…25 「逆風の太刀」…26 「二刀烈風剣」…28。 (ミスターディー)
49Mobage/dゲーム版エンサガ:剣の技、★1。勢い良く剣で薙ぎ払い、ダメージを与えつつスタンさせる。
48GREE版エンサガ:剣の技、★1。勢い良く剣を振り敵をなぎ払う攻撃。
47サガフロ2:使用者(敵)…スケルトン、スケルトンライト、スケルトンレフト、その高弟、ドレッドナイト、ワイドの亡霊剣士
46サガフロ1:使用者(敵)…スパルトイ、ナイトスケルトン
45ロマサガ3:使用者(敵)…クリプトエルダー、スケルトン、マクシムスガード(剣)、巨人、大野盗、野盗
44ロマサガ2:使用者(敵)…アムネジア、おやぶんゴブリン、キング、クジンシー(第1形態)、スケルトン、チャンピオン、デュラハン、ドレッドナイト、ノエル(第2形態)、バルキリー、ホブリン、むかしゴブリン
43サガフロ1:アニー(及びエミリアのソードダンサー)以外の全てのヒューマン・半妖キャラに閃き適正がある。 (ミスターディー)
42ロマサガ3:全ての閃きタイプのキャラに閃き適正がある(※詳しい内訳は【閃きタイプ】を参照)。 ((※ここではデータ上存在するが、どのキャラにも該当しない閃きタイプは省く)ミスターディー)
41サガフロ1:閃き難度 刀(4) 剣(5) レイブレード(6)
40Uサガ:使用者(敵)…スケルトン、殺人蜂·武蔵
39Uサガ:敵モンスター専用攻撃法。力依存、敵単体、斬属性、命中率B、LP攻撃力1、成長度5、ヒット数1回。追加⇒スタン。回避⇒盾(阻止率F),魔法盾(阻止率F),回避技(阻止率F)。
38サガフロ2:合成難易度4。
37サガフロ2:敵モンスター専用攻撃法。剣技に分類、単体攻撃、斬属性、消費WP0、攻撃威力10、成長度2、割合ダメージ特性。デュエルコマンド「払う⇒後退」。追加⇒スタン。回避⇒盾,ガードビースト,ディフレクト,ブロック,風車,カウンター。
36サガフロ1:【瞬間ステータス】[完全停止]← [ダウン]→ [瞬間停止]→ [移動]← [高温]- [低温]- [くらやみ]- [雪]-。連携時の名前の内訳は、【1連携目or途中】払い 【最後】払い。 ((※ここではデータ上存在するが意味の無い瞬間ステータスは省く)ミスターディー)
35サガフロ1:[対象]敵単体(近距離) [基本命中率]120 [基本威力]5 [成長度]2 [ダメージ分類]剣刀ダメージ。盾使用可。[シャドウサーバント回避]〇 [ディフレクト・十字留め・スウェイバック]〇 [カウンター]〇 [反応射撃]〇 [盾回避]〇。 (ミスターディー)
34サガミン: 基本技(断ち切り 高速突き 順手打ち)以外にかぶと割り 払い抜けから派生する。断ち切り かぶと割り 払い抜けからの派生が閃き易く(21)、これ以外の閃き難度は24。
30サガフロ1説明文……スタン効果
29サガフロ1:消費WP0、敵単体(近距離)。
28ロマサガ3説明文……敵一体にダメージを与え その攻撃を封じる
27サガミン:[対象]敵単体 [攻撃回数]1 [参照能力値]腕力 [命中補正]D [速度補正]中 [回避](ディフレクト)○(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]斬撃。連携属性は【停止】[1]←[2]←[3]←【移動】[1]→[2]→【落下】[2]←。連携時の名前の内訳は、【1連携目】なぎ【2連携目以降】払い。勿論、スタン効果もある。 (ミスターディー)
23サガミン:ランク2のディフェンスモードの技で、EP/LP段階4。使う技の武器スキル非対応クラスで尚且つ武器強度がデフォルトの場合、その武器に対応したスキルLVを1以上+基本技以外の技を20種類以上覚える事で 武器や身体に負担が掛からない。但し、使用者のクラスや武器の強度内容によってはその限りではない。 (ミスターディー)
22ミンサガ:消費BPの基準は4、消費EPの基準は1(EP段階4)、基本威力3、成長度E。
19ロマサガ3:敵が使うと消費WP0、基礎ダメージ20、成長度2。
18ロマサガ3:斬属性。盾やパリイにカウンター、真・ウォーターポール(ダンシングリーフ)等多くの方法で防御可能。威力は腕力に依存する。 (ミスターディー)
17サガフロ1:斬属性。敵ではスパルトイ・ナイトスケルトンが使用。 (ミスターディー)
14サガフロ1:「とりあえず幻魔を振る」といった使い方もできる。
13ロマサガ3:派生先は 十文字斬り(閃き難度10)、飛水断ち(閃き難度14)、龍尾返し(閃き難度20)、剣閃(閃き難度39)。特に固有閃き技である【剣閃】は他にも飛水断ちからでも閃けるが、閃き難度に殆ど差が無い模様(飛水断ちからだと難度38)。 (ミスターディー)
12サガフロ2:デュエル時のコマンドは、「払う、後退」。 (ヘイガー)
11サガフロ2:連携につながりやすいので、時として大被害を受ける。スタン効果も困る。何気にそこそこ強力な技。 (シーリング)
10サガフロ1:【初等】ランクのごく基本的な剣技で攻撃力は通常攻撃の0.6倍。【初等】〜【奥義】ランクにかけてかなり多くの剣技に派生し、あの威力の低さとスタン効果のお陰で何度も敵を叩いて閃きを狙うのに大変都合がよろしい。使う武器や秘術の【愚者】などを併用すれば尚。アセルス(バトルキャラVer)・アニー・ゲンが全システムデータ共通して初めから覚えており、リュートはレベル3から覚えている。 (ミスターディー)
9ミンストレルソングではディフェンスモードの技。小型剣、長剣、曲刀、棍棒、杖で使える。 (LILAC)
8サガミンでも健在の模様。 (機会伯爵)
7(RS2)消費WP0、閃き難度5、基本攻撃力2(RS3)消費WP0、データ内の閃き難度3、基礎ダメージ12、成長度2。両作品とも様々な技に派生 (TGK)
6ロマサガ2:閃く事は無い。最初のパーティにいる重装歩兵ベアが最初から覚えている
5ロマサガ2のは基本攻撃力「2」、スタンの追加効果、十文字斬りやつむじ風などに派生
3どのシリーズでも密かに強力な技にも派生するので軽視出来ない。
1ロマサガ2・3、サガフロ1に登場する敵一体に少量のダメージを与えると共にスタンさせる剣技。 (ラーマ)

コメント番号 削除キー