グリフォン
【ぐりふぉん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

126サガフロ2:(解説文)鳥獣の王。圧倒的な戦闘能力を有するため、キャラクターがよほど成長していないかぎり、倒すのはむずかしい。
125サガ1・2:【キマイラ・キメラ系】モンスターの一種で、その最下位。 (ミスターディー)
124インサガEC:闇属性・有翼系、ボス補正有り。>116の通り、主にコンバットに出現し、マヒの追加効果のあるグリフィススクラッチ、相手の攻撃倍率を下げるグライダースパイク、チャージスキルで攻撃倍率を下げる全体攻撃の烈風を使用する。弓の試練で出現した個体は強ボス補正となり、基本行動に防御倍率を上げる地獄爪殺法が追加、武具の印の効果で1回分の無敵が搭載されている。
123GB版サガ2:(解説文)上半身がワシで、下半身がライオン。当然肉食で力が強く、爪やくちばしで攻撃する。打撃攻撃が有効だ。
122それは残念ですね。ヌサカーンが加入するようになって全妖魔を使える+ヌサカーンにグリフォンの憑依が可能になっただけに。
121>120 追加要素なしでもやはりグリフォンは出ない模様…。おそらくここでジーナを助けられるとストーリー上おかしくなるため修正されたのかもしれない。
120自分で試していないのだが、リマスターで追加要素なしでプレイした場合の序盤はどうなのだろう。もし出現するなら「能力+25かつヘルウィング・タイタスウェイブ」用にやり込む価値はある・・・かもしれない。
119サガフロ1リマスター:この変更により白薔薇が憑依できるのは雑魚エネミーとして登場する小サイズのみとなった。
118サガフロ1リマスター:アセルス編序盤で巨人を倒して窓を開けてもこの時点では出現しなくなった。これにより白薔薇は憑依不可能に。
117ロマサガ1:「ライオンの体に、鷲の顔と翼がついている。古くから伝説の中で語られてきたモンスターだ。」<ロマサガ1基礎知識編より。【マンティコア】【キメラ】【スフィンクス】のマイナーチェンジ版で、その準最下位種。体形の特徴は前述通りで、全体的に黄土色染みた砂色をしている。この系統共通で、相手を威嚇するように後ろ脚で立っているポーズをしており、コイツは翼を広げ両前脚を差し出しているようなポーズをしている。 (ミスターディー)
116インサガEC:サガフロ2の外見で再登場。「エキドニアの戦い」の推奨Lv130でボスとして登場。
115ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
114サガフロ2:序盤のダンジョンなどでも出現するのに、その強さは下手な将魔さえ軽く超える。技Lvと術Lvの平均で比較しても、将魔の中で最強のスペックを誇る炎の将魔(最後のメガリス)と同格だというのだから恐ろしい。
113DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。爪(タイプ3・威力32)、大牙󠄀(タイプ1・威力27)、風(タイプ2・威力26)
112DS版サガ2:使用できる特殊能力のタイプ。爪(タイプ2)、牙󠄀(タイプ3・変異種のみ)
111サガ1(WSC版):戦闘時及びモンスター図鑑のリアルでのメイン配色は顔・角・尻尾が「黄色」、髪・羽骨格・爪が「白色」になる。フィールド上等のSDの配色もそれに準じている。 (ミスターディー)
110ロマサガ1:装備欄…砂嵐Lv7、くちばしLv7、リガウ島Lv0。
109サガ3(GB版):英語版の名称は"Griffon"。
108サガ2(GB版):英語版の名称は"Griffon"。
107サガ1(GB版):英語版の名称は"GRIFFIN"。
106サガフロ1:北米版では大が【Griffin】だが、小が【Griffin Jr.】と区分けされている。 (ミスターディー)
105サガフロ2:英語版の名称は"Griffon"。
104>103 のちにアビスバトル「エイペックス・プレデター」にて常設実装。
103インサガ:サガフロ2の外見で『狩猟峡谷!魔獣グリフォンの罠!』に登場予定。
102サガフロ2:1ターン目の速度補正は、+100。
101サガフロ2:1ターン目の先制補正による行動速度アップが非常に高い。これに並ぶまたは上回る相手は、基本的に終盤の一部の敵シンボルやごく限られたボスしかいない。こいつの異様な強さを考えると、要するに瞬殺されること前提の補正と考えられる。つまり、まともに戦うことを想定した敵ではないのだろう。
100サガフロ1(大)吸収可能なモンスター能力候補は、吸収優先度の低い順(吸収確率が高い順)に[グリフィススクラッチ/クチバシ/グライダースパイク/強風]。吸収できるモンスター能力自体は同じだが、グリフォン(小)とは能力の優先度が異なる。此方はレア能力・グリフィススクラッチが吸収しやすいのがウリだが、多くの場合は妖魔武具に憑依させられる事になるので…。 (ミスターディー)
99サガフロ1(小)吸収可能なモンスター能力候補は、吸収優先度の低い順(吸収確率が高い順)に[クチバシ/強風/グライダースパイク/グリフィススクラッチ]。吸収できるモンスター能力自体は同じだが、グリフォン(大)とは能力の優先度が異なる。 (ミスターディー)
97サガ2:モンスターレベルは4で、レベル幅に関しては「変身前のレベル」と「食べた肉のレベル」を比較して高い方のレベルが2〜5ならこれに変身する。
96DS版サガ2(変異種):HP207、力22、魔16、速24、防18、爪、クチバシ、牙、○地震。
95サガ1:モンスターレベルは3で、レベル幅に関しては「変身前のレベル」と「食べた肉のレベル」を比較して高い方のレベルが3ならこれに変身する。
94サガフロ2:HP22972、LP12、WP146(回復6)、JP97(回復5)、技Lv28、術Lv26、成長Lv20、閃Lv24、賢さ40。 【行動】グリフィススクラッチ、ボディ・ダブル、烈風、グライダースパイク、ワイドショット。 【装備品】星くずのローブ、風切り羽根の帽子、ブラックアイス、ブラックアイス、対必殺防具。【防御力】斬35、打35、射35、熱60、冷60、雷60、光60、状120。
93サガフロ2 : 交渉可能。敗走する/見逃してもらう。 (wani!)
92サガフロ2 : 敵として登場する場所…石切場跡、岩荒野■ (■…フォーゲラング経由でしか戦えない場所)(wani!)
91Mobage/dゲーム版エンサガ:戦士カードの一種。名称…グリフォン、レア度…軽装・スーパーレア(SR)、必要戦力14、モンスター、性別…不明、武器·術…体術、移動…飛行、初期攻撃力3468、初期防御力3026、奥義…荒鷲連爪、技…気弾⇒空気投げ⇒ジャイアントスイング/逆一本、陣形…エアアサルト。
89GREE版エンサガ:戦士カードの一種。名称…グリフォン、レア度…近距離・スーパーレア(SR)、必要戦力14、種族…モンスター、性別…不明、武器·術…格闘、移動…飛行、初期攻撃力2788、初期防御力3774、奥義…荒鷲連爪、技…気弾⇒空気投げ⇒ジャイアントスイング/逆一本、初級陣形…稲妻/ワイルドファング/鳳天舞の陣/龍陣/バーサーク、上級陣形…エアアサルト/ワールドエンドボドム/エアサークル。
88サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)場所…パゴスの迷宮、離れ島の洞窟、小島の洞窟、闇の洞窟、最果ての洞窟。 (wani!)
84サガ3(DS版) : 敵として登場する場所…パゴスの迷宮、荒れ狂う砂漠、小島の洞窟、離れ島の洞窟、闇の洞窟、最果ての洞窟。 (wani!)
83サガ3(GB版) : 敵として登場する場所…未来時代フィールド、ムー(未来)、難破船(未来)。 (wani!)
82サガ2 : 敵として登場する場所…アポロンの世界フィールド、光の洞窟。 (wani!)
81サガ1 : 敵として登場する場所…海洋世界フィールド、洞窟2、海底世界、海底洞窟、竜宮城。 (wani!)
80サガフロ1(敵対時):使用技·術…クチバシ、グライダースパイク、グリフィススクラッチ、スカッシュ、強風、尾撃、翼
79ロマサガ3:使用技·術…キック、グライダースパイク、ハードヒット、ふみつけ、牙、強打、最強打、体当たり(単体)、爪(2連)
78DS版サガ2〜3:3Dグラフィックは全く同じ。
77DS版サガ3:説明文……風の力を自在に操る魔法で生み出された合成獣
76DS版サガ3(敵対時):所持金…740ケロ。 戦利品…ハイポーション、嵐の水晶
75DS版サガ3:敵対時のサイズはL。レベル幅(食肉後の変身判定レベル)は7〜8。
74DS版サガ3:鳥系Lv7(敵対時は肉を落とす)、風属性。 (敵対時Normal)HP648、力42、魔37、速47、防41。 (敵対時Hard)HP907、力46、魔40、速51、防53。 (味方時標準版)初期設定HP470、力42、魔37、速47、防41。 (味方時変異種)初期設定HP658、力46、魔41、速52、防45。 (装備欄)爪、石化クチバシ、大牙、風、○土防御、×水防御、警戒。
72>71 鳥系Lvが最大まで上がっても出現することはする。ただし確率はかなり下がる。
71ロマサガ3:なかなか出現時期が限られているモンスター。時間が経つとグリーンドラゴンやブラックドラゴンが頻出するので注意。タイニィフェザーは早めに狩っておこう。 (リヴァイヴァ)
69>68 風切り羽根の帽子はモンスタートレジャー(低確率)なので、どこで出現してもかなり粘り強くチャレンジしないと手に入らない。一方、水鏡は石切場跡のシーントレジャー(低確率)になっているので、岩荒野では絶対に手に入らない。
68サガフロ2:岩荒野では水鏡や風切り羽の帽子は出現しないのだろうか?ブルーチップばっかり。
67サガフロ1(大・小共通):見えない武器はボーイーナイフを装備し、総重量は5(【内訳】ボーイーナイフ:1、魔獣の革:4、ラヴォスリング:0)。 (ミスターディー)
66サガ2DS:性別はオス。変異種については HP・素早さ上昇のキメラ系のそれのメリットに加えて、牙3(※)が加わる。比較的強力な力依存技が加わるが、Lvの割には強化内容的にあまり旨みが無い。 ((※表記はパーフェクトバイブルに準拠)ミスターディー)
65ロマサガ3:装備品の重量の合計は、武器·盾(命中低下)2、防具(素早さ低下)0。《内訳》エストック:1/エストック:1、ナッツのチョッキ(敵専用):0/フォースマント:0。 《防御力》斬22、打22、突22、射22、熱29、冷29、雷29、状59。
64サガフロ1(敵対時):閃きLv36、成長Lv80。
62ロマサガ1:出現テーブルに含まれておらず、没モンスターになっている。出てきたらバグであるか、中古の改造ソフトの可能性大。
61GB版サガ3:敵対時のサイズは、味方キャラの大きさを基準に、タテ2×ヨコ4。
58サガ2(敵対時):単独での所持金は132ケロ。
57サガ1(敵対時):所持金は240ケロ。
53サガフロ1:具体的なアイテムテーブルは、(大)…[魔獣の革/魔獣の革/ウインドシェル/シルバースプレッド](小)…[なし/魔獣の革/ウインドシェル/シルバースプレッド]となっている。大の方は必ずアイテムを落とし、最低でも魔獣の革位は落として行く。 (ミスターディー)
49DS版サガ2説明文……鳥の王と獣の王をかけ合わせて作られた合成獣
48サガフロ1(小):【お供として連れて来られるメインモンスター】→[屋内]サイレン[屋外]×。従って、(小)と遭遇したい時は、終盤で屋内エリアにいる妖魔系・女シンボルを狙うといい。 (ミスターディー)
47サガフロ1(敵対時):種族…モンスター、性別…無性(針の城ボス) / 女(その他)。
44サガフロ1:魔法防御力が大きい(物理防御力もそれなりに大きいが)。味方の時はさらに丈夫さ(VIT)を上げれば飛行特効以外のダメージをかなり減らせる。変身の難易度は ある意味雪の精より高いけど。
43ロマサガ3:WP161、JP165。
39サガフロ1(小/味方版):属性防御力は、斬51、打71、突71、熱81、冷気81、雷撃81、エネルギー61、状91。見えない防具は魔獣の革×2、クリスナイフを装備している模様。浮遊系なので地震等は効かない。こちらは敵版よりも防具を多く付けている分全体的に属性防御力が高いが、敵版と違ってラヴォスリングは装備していない。 (ミスターディー)
38サガフロ1(大・小/敵版):属性防御力は、斬24、打34、突34、熱34、冷気34、雷撃34、エネルギー24、状24。見えない防具は魔獣の革を装備している模様。浮遊系であり、また、ボス特有の耐性(スタン・暗闇・毒・マヒ・石化・睡眠・精神・気絶・LPブレイク)がある為、ラヴォスリングを装備しているものと思われる。 (ミスターディー)
34サガフロ1・仲間:とにかく問題はグリフィススクラッチの吸収である。黒竜が出てくる朱雀の山では狙ってみるべきか。
32ロマサガ3:他にも鳳の髪飾りも落とす。ライオンの体にワシの頭部と翼を持つモンスターで、鳥のように巣を作って生活し、卵の代わりに宝石を生むと伝えられる。牙・ハードヒット・体当たり・グライダースパイク・強打・キック・最強打・ふみつけを使用。何気に獣特性を持つ。 (ミスターディー)
29サガ3:レベル13・14の時に変身でき、EXP67・所持金額740ケロ。サガ3では鳥系最強。 (ミスターディー)
27サガフロ2:【熱】【冷】【雷】【光】属性ではダメージを与えにくい。【風切り羽根の帽子】を装備しているためであろう。 (シーリング)
26サガフロ2:魅了攻撃も使うため、できれば木霊のグラールが欲しい。 (シーリング)
25サガフロ2:LPブレイク攻撃および一撃必殺攻撃を行使するので、戦闘を繰り返すのであればデッドストーンは必須。なお、烈風・ワイドショットといった数少ない射撃属性の攻撃も使う。 (シーリング)
24サガフロ1(敵):通常はHP6554、WP188、JP100、STR78、QUI90、INT37、WIL66、PSY89、VIT53、CHA78。 【針の城】にいるボスはHP8554、WP194、JP108、STR82、QUI90、INT42、WIL76、PSY89、VIT63、CHA78。 (wani!)
22SF1:グリフォン(大)は倒すと300クレジットの他ウインドシェルか魔獣の革が手に入る。妖魔武具に吸収するとCHA以外がなんと25ずつ上昇する上、妖魔の剣でグリフィススクラッチ、妖魔の小手でヘルウイング、妖魔の具足でタイタスウェイヴが使えるように。一方グリフォン(小)は100クレジットの他ウインドシェル・魔獣の革・シルバースプレッドが手に入り、妖魔武具で吸収できる技は同じだがSTR・QUIが30ずつ上がるのみ。 (ミスターディー)
21ロマサガ3:フェザーブーツの開発材料であるタイニイフェザー目当てで狩られることが多い。終盤になるとなかなか遭えないので、早めに入手しておきたい。 (蒼の誓約者)
20サガフロ1(味方変身時)…STR(筋力):78、QUI(運動性):90、INT(知力):37、WIL(集中力):66、PSY(霊感):89、VIT(丈夫さ):53、CHA(魅力):78、DEF(防御力):51、初期HP:450、LP:5、WP:188、JP:100。変身するための条件:>1 の書き込みを参照。 (Kenzi)
19ロマサガ3:HP2800、腕23:器19:早23:体30:魔16:意20:魅25、技Lv23:術Lv20:成長Lv25:閃Lv23、装備品…エストック・エストック・ナッツのチョッキ(敵用)・フォースマント (wani!)
18ロマサガ1:HP483、防17、腕23、体17、器17、早17、知17、精17、愛0、魅15。 (wani!)
17↓多分ロマサガ1では「すなあらし」が引っかかって、砂漠以外じゃ出れないんでしょうな。
16>13 他のサイトで見たんですが、カクラム砂漠で目撃例があるらしい。(地域限定?)
15サガ3にも登場。HP345、MP311、属性風。くちばし、つき、どくのこな、きゅうこうかが使える。「じしん」に強く、「ほのお」に弱い。 (機械の恩人)
14↓出ても多分弱い。単体でしか出なさそうだし即刻倒せると思う。コイツもそれを知っていて出ないのかも。
13ロマサガ1:普通にプレイしててこいつにあった事ありますか?実は私もない。一度は戦ってみたい (エディ)
12フロ2:水鏡が欲しいなら石切場跡で。
11ロマサガ1では獣系レベル7。HP483。くちばしと砂嵐を使う・・・らしい。サガフロ2ではHP22972。スキルレベル20。マヒ、石化、毒、一撃必殺に耐性を持つ。グリフィススクラッチ、ボディ・ダブル、グライダースパイク、ワイドショット、烈風を使う。倒すと風切り羽の帽子を落とすことがある。また、岩荒野の泉で出現するものはブルーチップしか落とさないらしい。
10フロ2で操作を誤りこいつに衝突し、地獄を見たことが何回かある。
9魔界塔士サガ:HP103、攻撃15、防御14、素早さ21、魔力22。サガ2秘宝伝説:HP169、攻撃22、防御18、素早さ18、魔力16。爪・くちばしで攻撃してくる。地震は効かない。 (wani!)
8サガフロ1のこいつ(大の方)は、腹の中にジーナを隠している。
7フロ2:烈風の威力は異常なほど。強さの割にスキルレベルは低いので閃きにはあまり向かない。
6ロマサガ3では終盤全然出現しない…タイニィフェザーが…
5シリーズ重ねるごとにその強さのランクが上がっている気が…
4ロマサガ1ではマンティコアとともに伝説と化している。WSC版でも相変わらず。
3サガフロ2では雑魚の中ではトップレベルに強いモンスター。一周目の石切場跡なんかで遭遇するとほとんど秒殺される。
2サガフロ1では グリフォン(大)とグリフォン(小)がいる。 変身できるのは(小)の方。 どちらも素早さは高め。
1フロ1:グリフィススクラッチ クチバシ 翼 しっぽの 四つで変身できる。

コメント番号 削除キー