87 | サガスカ:[対象]敵単体[効果]眠り(BP1)、混乱(BP1)、マヒ(BP2)。スケルトンやアンデッドなどの屍鬼型のモンスターが個体別に3種類の凝視を使用する。
|
86 | サガフロ1:北米版では【Gaze technique】 (ミスターディー)
|
85 | サガ2DS:蛇女系モンスターの変異種がこの技を使うと投げキッスと言った感じ(連携各種含む)。色目使いとかはしていない。 (ミスターディー)
|
84 | >81-83 ロマサガ2の書籍でのもの。
|
83 | (解説文・石化)強力な魔力を込めた視線で、目を合わせた者を石化してしまう。石化状態は、戦闘中に回復できないだけに恐ろしい。
|
82 | (解説文・マヒ)するどい眼力により相手を威圧し、身動きが取れなくしてしまう。威圧された者はしばらくの間攻撃も防御もできない。
|
81 | (解説文・魅了)魔力のこもった視線で相手を睨みつけて混乱させてしまう。混乱した者は敵味方の区別がつかなくなり同士討ちを始める。
|
80 | ロマサガ3:(解説文・レオニード版)レオニードの特殊技。深く澄んだ瞳を敵の頭上に浮かび上がらせ、その瞳が睨んだ敵を魅了する。ただし、有効なのは女性モンスターのみ。魅了された敵は同士討ちなど、パーティに有利な行動をとる。
|
79 | ロマサガ3:EDではレオニードがこれを披露している。演武中で唯一のダメージを伴わない技である。
|
78 | ロマサガ2〜3で即死効果の凝視がオミットされているのは、シリーズ全体の凝視攻撃を考えると割と珍しいことだったりする。
|
77 | >70 ロマサガ3リマスター版では、石化を即死耐性でガードできなくなった。見切りの重要性が上がっている。
|
76 | ロマサガ3(マヒ@敵版):【トリニティブラスター(凝視[マヒ]+サイレン+吸血[ピンク(吸収+毒)]版)】に於ける「連続攻撃」の1つとして使用されている。 (ミスターディー)
|
75 | ロマサガ3(共通@敵版):状属性、対象:敵単体、太陽術に分類、消費WP0。 (ミスターディー)
|
74 | ロマサガ3(レオニード@味方版):状属性、両手技扱い、対象:敵全体、体術に分類(>26:他が太陽術扱い)、地相をアビスに変える効果もある。 (ミスターディー)
|
73 | サガミン(共通):基本効果は「攻撃-精神」。使用者の精神に応じてダメージが増える。但し、使用者が狂戦士状態だとダメージが40%に減る(※実際にダメージに関与するのはダメージ版のみ)。他、マヒは使用者の器用さ、恐怖は使用者の知力に応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
|
72 | サガスカ:敵モンスター専用攻撃法、BP★(眠りver・混乱ver)、★★(マヒver)。
|
71 | インサガではダメージを与えない魅了効果となっている。
|
70 | ロマサガ3:食らうとイビルアイ(武器)と邪眼のマスク(防具)の開発条件を満たしてしまう。材料が貴重な魔女の瞳であり、開発リストを長く圧迫するため、なるべく開発が進むまで食らいたくないが見切りも取りたい…というジレンマをもたらす。低レベルで凝視を使う奇眼など亡霊系が、お供としても出やすいのも悩ましい。ちなみに石化凝視は気絶属性を持つので王家の指輪で防げる。 (もきー)
|
69 | サガミン(恐怖版):[攻撃回数]1 [参照能力値]精神 [回避](ディフレクト)×(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]− [属性]状態(※アルティマニアではエネルギーと記載されていたが、誤り) [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。凝視特性がある。デーモンコマンド、煉獄魔人が使用する(※デーモンスカウトもデータ上は所持しているが、行動パターンの関係上使用して来ない)。この技による恐怖の追加効果は基本発生値100の強力な方がかかる。 (ミスターディー)
|
68 | ロマサガ2:体術技として扱われる。
|
67 | ロマサガ3:見切り極意の入手確率は、約10%である。
|
66 | ロマサガ3(敵-石化):命中率は55、回避⇒魔法盾。
|
65 | ロマサガ3(敵-魅了):命中率は60、回避⇒魔法盾。
|
64 | ロマサガ3(敵-マヒ):命中率は75、回避⇒魔法盾。
|
63 | ロマサガ3(味方):命中率は40、回避不能。
|
62 | ロマサガ2(石化):命中率は70。盾回避不能。
|
61 | ロマサガ2(魅了):命中率は100。盾回避不能。
|
60 | ロマサガ2(マヒ):命中率は120。盾回避不能。
|
59 | DS版サガ3:この攻撃の属性(耐性で無効化)…[混乱] ([ ]マークがある攻撃は、[ ]内の効果のみ防ぐ)
|
58 | DS版サガ3:この攻撃の属性(耐性で軽減/弱点に特効)…魔法
|
57 | DS版サガ2:この攻撃の属性(耐性で無効化)…マヒ[混乱] ([ ]マークがある攻撃は、[ ]内の効果のみ防ぐ)
|
56 | Mobage/dゲーム版エンサガ:体術の奥義、★4。魔力の籠った視線で睨みつけ、【術法】タイプの防御力を低下させる。
|
55 | GREE版エンサガ:格闘の奥義、★2。魔力の籠もった視線で睨みつけて、【遠距離】タイプの防御力を下げる。
|
54 | サガミン(恐怖版):[適正モード]術法 [能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]- [増幅度]20 。内部データ的にはウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
|
52 | サガミン(マヒ版):[適正モード]術法 [能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]- [増幅度]20 。内部データ的にはウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
|
51 | サガミン(マヒ版):[攻撃回数]1 [参照能力値]精神 [回避](ディフレクト)×(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]− [属性]状態(※アルティマニアではエネルギーと記載されていたが、誤り) [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。凝視特性がある。デーモンコマンド、煉獄魔人、デーモンスカウトが使用する。尚、恐怖版は通常よりも追加効果発生率が高めに設定されている。 (ミスターディー)
|
50 | サガミン(ダメージ版):[適正モード]術法 [能力依存率]7 [成長度(具体的な数値)]7 [増幅度]20 。内部データ的にはウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。 (ミスターディー)
|
49 | サガミン(ダメージ版):[攻撃回数]1 [参照能力値]精神 [回避](ディフレクト)×(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]− [属性]エネルギー [連携属性]【停止】[1]⇔[2]⇔[3]⇔。凝視特性がある。デーモンコマンド、煉獄魔人、デーモンスカウトが使用する。 (ミスターディー)
|
48 | ロマサガ3(石化):使用者(敵)…アウナス(本体)、アビスナーガ、アークウインガー、イネイブラー、サイクロプス、ゼラビートル、バジリスク、ビートル、メドゥーサ、奇眼、奇面草
|
47 | ロマサガ3(魅了):使用者(敵)…アウナス(本体)、イネイブラー、ガラテア、ゼラビートル、デスパイザー、ビューネイ(本体)、ビートル、リリス、リーパー、奇眼、奇面草、破壊するもの(通常,ビューネイ)
|
46 | ロマサガ3(マヒ):使用者(敵)…アウナス(本体)、アークウインガー、イネイブラー、イルヘッド、ガスト、ガラテア、クローカー、ゴースト、スプラッシュ、ゼラビートル、ヌエ、ノスフェラン、バーニイ、ビューネイ(幻影)、ビューネイベビー、ビートル、マッドジェスター、ミニティ、リリス、奇眼、奇面草、屍眼、道化、破壊するもの(通常)、風花、溶解人間
|
45 | SFC版ロマサガ2(石化):使用者(敵)…ヴァンパイア(女)、ウオッチマン、オピオン、コカトリス、ゴルゴン、サイケビースト、ソロウ、デュラハン、トウテツ、ヌエ、バジリスク、ヘクトアイ、メドゥサ、リアルクィーン
|
44 | SFC版ロマサガ2(魅了):使用者(敵)…ヴァンパイア、ウオッチマン、オピオン、ソロウ、ディアブロ、デュラハン、トウテツ、ノスフェラン、バジリスク、ヒューリオン、ヘクトアイ、マルガリータ、メドゥサ、リアルクィーン、リリス、青鬼、赤鬼
|
43 | SFC版ロマサガ2(マヒ):使用者(敵)…ヴァンパイア、ウオッチマン、オピオン、ソロウ、デュラハン、トウテツ、ノスフェラン、バジリスク、ヘクトアイ、マルガリータ、メドゥサ、ラッフルツリー、リアルクィーン、リリス、吸精鬼、獄竜
|
42 | ロマサガ3:見切り難度 魅了(16)、石化(25)、麻痺(28)
|
41 | DS版サガ3:初期所持者……ギガマウス、キラーバタフライ、ゲイザー、サイドワインダー、シュピーゲル、ベアウルフ、メガイラ
|
40 | DS版サガ3:技の一種。特殊能力「睨み(威力18)」で使用可、消費回数1・敵単体・魔法攻撃・威力±0・追加:混乱・連携不可・速度補正E・成長は魔。
|
37 | サガ2DS:サイコミラーの反射対象となる。所持キャラクターの関係上 味方専用となり、変異種は主に状態異常を与える能力と据え替わる形で身に付けている。また、エスパーはLv7以上のモンスターを倒すと攻撃系特殊能力として習得出来る場合がある。エスパーが使うとHP・魔力が成長する。 (ミスターディー)
|
36 | サガ2DS:この技による連携技関連は、全て固有のものである(※他の技・武器等には登録されていない)。 (ミスターディー)
|
34 | ロマサガ3説明文(術)……女性を魅了する
|
33 | DS版サガ2説明文……目に集約した威力を一気に放出して破壊する魔眼
|
32 | DS版サガ2:所持者…ゲイザー★、ウォッチャー★、イーブルアイ★、冥界の蝶★、マダムバタフライ★、ニケ★、ナイトメア★、ネコ女★、ラミア★、ナーガ★、スキュラ★、マリリス★、アスタロート★。 (★印は変異種のみ)
|
31 | ミンサガ:敵モンスター専用攻撃法。単体攻撃・消費BP1・命中A・速度補正は中。「ダメージ」「マヒ」「恐怖」の3種類があり、ダメージを与えるタイプは基本威力5・成長度C。
|
30 | DS版サガ2:特殊能力の一種。敵1グループ対象、使用回数15回。 連携技⇒魔眼。連携昇華⇒超凝視、アビスの眼。起点52/トス52。
|
29 | サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY: 魔法攻撃×7(AP倍率7)、追加効果: 混乱。エスパーはレベル7以上の敵と戦えば覚えることが出来る模様。破壊光線+誘惑といった感じか。 (CLS)
|
26 | ロマサガ3:レオニードが使うものだけ術扱いで、モンスターが使うものは全て技扱い。
|
24 | >23 ロマサガ3ですね。魔女の瞳確保を狙うなら主人公選択や開発人数によっては凝視を受けるのは開発があらかた終わってからにした方がいいかもしれません。
|
23 | イビルアイ、邪眼のマスクの開発条件になるので、見切っても受けたら即リセットしてます。
|
21 | これのせいでロマサガ2のメドゥサの凝視で、味方に何度もギャラクシィを放たれたことやら
|
20 | ロマサガ2…(マヒ)消費WP6、(魅了)消費WP4、(石化)消費WP15。 ロマサガ3(レオニード固有のアビス術)…消費WP4。 サガフロ1・2では【マヒ凝視】【魅了凝視】【石化凝視(サガフロ1のみ)】【死の凝視】【超凝視(サガフロ1のみ)】の項目を参照。 (wani!)
|
19 | ↓石化凝視もサガフロ1のみ。
|
17 | 暗闇状態や睡眠中にもくらってしまう。とりあえず、凝視を受ける側の視力は関係しないらしい。
|
16 | ロマ3:極意取るために何十回も見つめられることも。
|
12 | ロマサガ3での凝視は見切り名もこの名前になっている。
|
11 | サガフロ1では4種類ある凝視を全部吸収するとマリーチになれます。そうでなくても集めていくうちにアンノウンになれます。
|
10 | ロマサガ3のレオニードが使うこれは、見かけは赤色だが実際は異性全員を魅了状態にする効果を持つ。 イビルアイの固有技のほうは、氷の瞳が麻痺凝視、魅惑の瞳が魅了凝視。 (wani!)
|
9 | ロマサガ3のレオニードも使います。
|
8 | 種類によって、色が変わる。麻痺は赤で魅了はピンク。石化は灰色。 (Kenzi)
|
7 | ロマサガ3では、リーパーから凝視(魅了)を見切るのが簡単だろうか。ここまでは亡霊系とは戦わないでおき(戦っても退却)、亡霊系最弱のゴーストから見切り極意を取ると楽。ついでにネットの見切り極意まで取れる。 (wani!)
|
6 | ロマサガ3ではこれの見切りを全員につけておくのが基本だった。
|
5 | 昔、ロマサガ2でゴルゴン×3にこれを連発されて、全員石にされたことがある・・・.
|
4 | SF1:レッド編のラスボスで『超凝視』ってのがあった。 (毒チョコボ)
|
3 | 本来の意味は「目を凝らしてじっと見ること」です。 (スラム)
|
2 | サガフロから新たに登場した「死の凝視」も危険。対象をかなりの確率で逝かせてしまう。特にサガフロ2のゴーストのは凶悪。
|
1 | 基本的に麻痺・魅了・石化の三種類存在する。どれを喰らっても厄介なので、早めに見切りたいところ。なお、これをなんと読むのか解らなかった人は多いんじゃなかろうか。
|