ショップレベル
【しょっぷれべる】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

6サガミン:[説明文]売り切れ率、新商品入荷、買取価格などに影響 ショップレベルは取引先のレベルと取引量で決まる。
5「各ブランドのブランドレベル×各ブランドの取引量」を合わせた数値を100で割った値が採用される(小数点以下切り捨て)。>2:その点に関しては【売値】の項目も参照の事。 (ミスターディー)
4レベルをマックスにしても、素材はSOLDになるのには辟易した。
3流通の活発さを示す度合いなら、主人公達以外にも客はいるはずだから時間経過と共に上昇しても良さそうなものだが…。それはないようだ。売り切れや未入荷というのは見せかけで、お得意様にならないと見せてくれないというのが本当のところではないか。 (急行デューン号)
2ゲームクリアしても引き継がれる。また、レベルが高いほど売値も上がる。 (Kenzi)
1ロマサガ1 ミンストレルソングの店に設定されている要素。U:サガの「流通ランク」と同じようなもので、これが高いと強力な武器・防具が購入可能になる。上限は30まで。

コメント番号 削除キー