ヘルコンドル
【へるこんどる】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

36DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。クチバシ(タイプ0・威力20)、爪(タイプ0・威力22)
35サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)場所…イレム街道(過去)、海岸街道(過去)。 (wani!)
34サガ3(DS版) : 敵として登場する場所…イレム街道(過去)、海岸街道(過去)。 (wani!)
33DS版サガ3:作品間の3Dグラフィック流用…DS版サガ2のロック鳥、ヘルバード、オーディンがらす、やたがらすから色違いで流用。
32DS版サガ3:説明文……鋭い爪とクチバシを兼ね備えた鳥
31DS版サガ3(敵対時):所持金…250ケロ。 戦利品…傷薬、風の水晶、赤い羽(※) (※…【残りひとつの魔力】で「仕入れの手伝いをする」を選択後、材料依頼〜イベント解決までの間)
30DS版サガ3:敵対時のサイズはM。レベル幅(食肉後の変身判定レベル)は2〜3。
29DS版サガ3:鳥系Lv2(敵対時は肉を落とす)、風属性。 (敵対時Normal)HP147、力6、魔8、速12、防6。 (敵対時Hard)HP161、力6、魔8、速12、防6。 (味方時標準版)初期設定HP125、力6、魔8、速12、防6。 (味方時変異種)初期設定HP175、力7、魔9、速13、防7。 (装備欄)クチバシ、爪、目潰し、○土防御、×火防御。
28サガミン:【種族・特性・性別】…非人間,有翼,浮遊系,無性 (ミスターディー)
27サガミン(技術テーブル):「Tモード(武器1)」1:ヘルソード,2:ヘルソード,3:ヘルソード,4:ヘルビーク,5:ヘルソード,6:ウィングスロー,7:ウィングスロー,8:ウィングスロー 「Tモード(武器2)(※)」1:何もしない,2:何もしない,3:何もしない,4:何もしない,5:何もしない,6:何もしない,7:何もしない,8:何もしない [※行動パターン上、この技術テーブルには絶対に移行しない。その為、このモンスターが何もしないを使う事は有り得ない] (ミスターディー)
26サガミン(技術テーブル):「Aモード(※)」1:ヘルソード,2:ヘルソード,3:ヘルソード,4:ヘルビーク,5:ヘルソード,6:ヘルビーク,7:ヘルビーク,8:ヘルビーク 「Dモード」1:ヘルダート,2:ヘルダート,3:ヘルダート,4:ヘルダート,5:ヘルダート,6:ヘルダート,7:ヘルダート,8:ヘルダート [※行動パターン上、この技術テーブルには絶対に移行しない] (ミスターディー)
25サガミン:敵対心無視率…20%。(行動パターン@優先順)【0ターン経過】…「Aモード」20% 「Dモード」20% 「Tモード(武器1)」60% 【3n+m+2ターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器1)」60% 【自HP33%以下】…「Dモード」40% 「Tモード(武器1)」60% 【敵HP50%以下】…「Tモード(武器1)」100% 【自HP66%以下】…「Aモード」10% 「Dモード」10% 「Tモード(武器1)」80% 【通常時】…「Aモード」40% 「Tモード(武器1)」60% (m=1番目のお供時1、2番目のお供時2、3番目のお供&リーダー時0、4番目以降はループ@ミスターディー)
17サガミン:【敵のサイズ】中【装備品による総重量】4(【内訳】クロースアーマー:4、ウィングリング・その他:0)。 (ミスターディー)
16サガミン:(属性防御力)斬撃:6、打撃:6、射突:6、火炎:14、冷気:19、電気:4、エネルギー:14、特殊:14、状態:20。見えない武器は 体術(基本性能10の方),術具、防具は クロースアーマー,ウィングリングを装備している模様。クロースアーマーのお陰で冷気属性が僅かに突出し、ウィングリングのお陰で電気属性以外の術法防御力を確保して 尚且つ土術耐性を得ている。 ((※この属性防御力は実際のダメージ計算で使う値で、画面上の値は状態以外約2倍)ミスターディー)
15サガミン:【ランクポイント入手に於ける敵ランク】5【閃き度】26【BP成長限界値】31‐41【その他ステータス成長限界値】33‐43(※【BP成長限界値】と【その他ステータス成長限界値】のうち 左側の数字が通常の成長限界値で、右側が理論上の成長限界値となる。)。 (ミスターディー)
8HP基本値846、LP1、腕27、体18、器29、早38、知18、精25、愛24、魅36。
7また、王冠付き有翼系シンボルの軍団モンスターにも含まれる場合があり、5体でチームを組んで現れる。 (ミスターディー)
6【モンスターランク】6【BP】13/66(回復量+3)【思考パターン】鈍感【基本モード】トリック【特効】有翼【耐性】土術。倒すと1ジュエル貰え、戦利品として翼のお守り、風切を落とす。亜種にリッパー、ジャンクバードがいる。ウイングスローにはスネア効果があるので、術を使った方が効果的。 (ミスターディー)
4へルビークは地味に気絶効果がある。
3ヘルダート、ヘルビーク、ヘルソード、ウィングスロー等を使ってくる。 (機会伯爵)
2そこそこ攻撃力があり、集団で攻めてくるので案外厄介。 全体攻撃でサッと一掃してやろう。 (くずんすー)
1ロマサガMS:有翼系の中級モンスター。

コメント番号 削除キー