ゴーストシップ
【ごーすとしっぷ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

41インサガEC:水棲系。基本行動で全体攻撃のメイルシュトローム、4回攻撃の触手、相手の防御倍率を上げる縦範囲攻撃のなぎ払う、チャージスキルで暗闇の追加効果を持つ全体攻撃の砲撃を使用する。湧水の試練・極に出現した個体は、水属性、強ボス補正で、共通する行動パターンに加え、基本行動としてマヒの追加効果と水地相を発生させる効果を持つ全体攻撃のフィールドフリーズが追加、湧水の印・極の特性により、防御の相性倍率−30%と水属性の地相の場合に防御倍率−60%の特性が搭載されている。
40インサガEC:探索イベント「海獣総進撃!沈没船に眠る秘宝を探せ!」に出現した個体は、行動パターンや特性は>37と同じであるが、強ボス補正持ちであり、各海域に出現するボスも同じ特性を所持している。
39インサガEC:【魅了の浜辺!失踪事件を解決せよ!】のクロニクルイベントにおいて幻属性で登場。行動パターンに変化は無いが、特性スキルが船体ボディに置き換わり、防御倍率−50%・防御の相性倍率−25%が搭載されている。
38インサガ:イベントクエスト【魅了の浜辺!失踪事件を解決せよ!】においてボスとして登場。後にアビスバトルにおいて【海底大決戦!】の1番手として登場した。
37インサガEC:イベントクエスト「レイディラック号、北へ!極海に眠る太古の秘宝!」において、ボスとして登場した個体は水属性になり、特性スキルが湖の主から財宝の守護者に置き換わり、防御倍率−33.3%だけになった代わりにダメージ置換が1度だけ発生する。
36>35 防御倍率−33.3%に加え、防御の相性倍率も−33.3%なので、もともと星属性で50%しかない防御の相性倍率から差し引くと、与えられるダメージは無策だとたったの11.8%に。
35インサガEC:ロマサガ1(ミンサガも含む)限定の名声道場に登場。
34【種族・特性・性別】…非人間,水棲,無性 (ミスターディー)
33>29:正確には「Aモード」選択時に1〜2回行動、「Dモード」選択時に2〜4回行動になる(同じく触手[5回/強]や砲撃が含まれる「Tモード(武器1)」「Tモード(武器2)」選択時には複数回行動にならない)。因みに、「Aモード」の行動回数が1回分少ない事を除けば、行動パターンはディープテンタクラーと全く同じ。 (ミスターディー)
32(技術テーブル):「Tモード(武器1)」1:なぎ払う,2:なぎ払う,3:なぎ払う,4:触手[5回/強],5:なぎ払う,6:触手[5回/強],7:触手[5回/強],8:なぎ払う 「Tモード(武器2)」1:砲撃,2:砲撃,3:召雷,4:召雷,5:召雷,6:メイルシュトローム,7:メイルシュトローム,8:メイルシュトローム (ミスターディー)
31(技術テーブル):「Aモード」1:触手[3回/弱],2:触手[3回/弱],3:触手[3回/弱],4:触手[3回/弱],5:触手[5回/強],6:触手[3回/弱],7:触手[5回/強],8:触手[5回/強] 「Dモード」1:砲撃,2:砲撃,3:砲撃,4:砲撃,5:砲撃,6:砲撃,7:砲撃,8:召雷 (ミスターディー)
30敵対心無視率…30%。(行動パターン@優先順)【自HP33%以下】…「Aモード」60% 「Tモード(武器2)」40% 【敵HP50%以下】…「Aモード」85% 「Dモード」5% 「Tモード(武器1)」5% 「Tモード(武器2)」5% 【自HP66%以下】…「Aモード」60% 「Tモード(武器1)」40% 【3n+m+2ターン経過】…「Aモード」40% 「Dモード」20% 「Tモード(武器1)」20% 「Tモード(武器2)」20% 【0ターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器2)」60% 【通常時】…「Aモード」40% 「Tモード(武器1)」60% (m=1番目のお供時1、2番目のお供時2、3番目のお供&リーダー時0、4番目以降はループ@ミスターディー)
29サガミン:行動回数 触手使用時(主に3ヒット使用時)1-2回行動することがあり、砲撃使用時2-4回行動することがある。
28【敵のサイズ】特大【装備品による総重量】8(【内訳】ソリッドフレッシュ(×2):4(×2)、水の鱗・その他:0)。 (ミスターディー)
27ソリッドフレッシュ2着のお陰で取り分け打撃属性に高い抵抗力があり 術法防御力全般にまで俄然強くなり、水の鱗のお陰で水術耐性を得て更に多くの属性の術法防御力が上がり 火炎属性にとても強くなるが電気属性には滅法弱くなり 物理属性でも射突属性防御力DOWN(故に結果的に射突・電気防御が皆無に)。因みに、【ディープテンタクラー】と大筋装備品は同じだが、体術のみ異なる(向こうは基本性能15の方を装備している分強い)。 (ミスターディー)
26(属性防御力)斬撃:11、打撃:51、射突:1、火炎:60、冷気:30、電気:0、エネルギー:40、特殊:40、状態:60。見えない武器は 体術(基本性能10の方),術具、防具は ソリッドフレッシュ(×2),水の鱗を装備している模様。 ((※この属性防御力は実際のダメージ計算で使う値で、画面上の値は状態以外約2倍)ミスターディー)
25【ランクポイント入手に於ける敵ランク】6【閃き度】30【BP成長限界値】50-60【その他ステータス成長限界値】40‐50(※【BP成長限界値】と【その他ステータス成長限界値】のうち 左側の数字が通常の成長限界値で、右側が理論上の成長限界値となる。)。 (ミスターディー)
24水棲系モンスター。【BP】8/20(回復量+5)【思考パターン】ノーマル【基本モード】アタック【特効】水棲【耐性】水術。倒すと5ジュエル貰え、戦利品として粘糸、怪魚の石鱗を落とす。亜種にディープテンタクラーがいる。 (ミスターディー)
23状態異常が中々ヒットしないときは連携で当てると良い。
22>18:耐性や攻撃内容等についてはディープテンタクラーと特に違いは無い(違いはステータスの高さと戦利品で精霊銀プレートを落とさないか位)。こいつの触手はディープテンタクラー同様2種類あり、片方は何度も滅多打ちにさせるもの。また、低確率ながら怪魚の石鱗を落とすので、差し当たり欲しいなら狩りまくってもいい。 (ミスターディー)
20まともに戦うとすると進行度ギリギリでも苦戦しかねない強敵である。しかしながら弱点だらけというのもサガらしい。
19みね打ちや影縫いで麻痺状態、またはブラッドフリーズで気絶状態にするのも効果的。その間に技道場として利用すると良い。即死技を閃いて止めを刺すのも可能だ。 (エディ)
18HP基本値6800、LP8、腕44、体35、器23、早26、知28、精29、愛16、魅20。行動内容…砲撃、召雷、メイルシュトローム、触手、なぎ払う。
17この辺りで次元断を覚えておくと、恐竜や鈍獣が楽になる
16>9 一応、水術耐性は所持している
15RS1版でアクアマリンを守っていたナルシッサとは段違いな強さ。
14シルベンが閃いたネックカットで一撃必殺。
13良く出来たサンドバッグ。速攻で倒したい時は即死、道場願いたい場合には麻痺か気絶で。但しもたついていると強力な全体攻撃「メイルシュトローム」が来るので注意。シナリオ進行度85%超過すると、アクアマリンとともに居なくなる。
12アルティマニアの小説でも、状態異常攻撃を喰らったために、形勢逆転されて倒されてしまった。 (蒼の誓約者)
11>10 しかし、全滅するとゲームオーバーになってしまうのが痛い。 (Kenzi)
10通称「イカ先生」
9耐性は一切無いと思う。準備さえ整えば初期ステータスでも倒せたりする。
8影矢をひらめいてあっさりと倒してしまった。即死耐性が無いのだろうか (LILAC)
7戦闘BGM「邪聖の旋律」
6公式HPの動画にも登場。砲撃とメイルシュトロームを放っている。 (ヘタレ矢)
5初戦で、メイルシュトローム使われて全滅した…。それで、まだ倒すのは早いと思い、他のイベントに着手していたら、アクアマリンが無くなっていた…。 (蒼の誓約者)
4FF7にも同名のモンスターが存在。『へんか』でガイドブックになる敵だった(インターナショナル版)。姿はまるで違うが。 (機会伯爵)
3また、2回行動するので1人連携が起きる場合もある。 (Kenzi)
2状態変化攻撃が聞くので「みねうち」等で麻痺させ続けて戦えば技が閃きまくる。イカ道場。
1ロマミン:アクアマリンの洞窟にてアクアマリンを守るボス。 巨大なイカの頭に幽霊船を乗っけたような姿をしている。 主な攻撃手段はダメージ60前後で3ヒットする「触手」や円範囲に多段ヒットする「砲撃」など。 (くずんすー)

コメント番号 削除キー