25 | >12 DS版サガ2では、敵専用のモンスターは、移動中にしか使えない特殊能力を覚えていない。ちなみに固定戦闘(不意打ち・先制攻撃が発生しないバトル)にしか登場しない場合は、これらの特殊能力もオミットされている。
|
24 | DS版サガ2:モンスターパーティで連携なしの場合、実力的に安定して勝てるボスは、パーティにもよるがこのあたりまでが目安か。
|
23 | DS版サガ2:肉も当然だがLv11ではなくLv12。Lv11モンスターに変身ができるのは、味方のLv11モンスターのレベル幅が11〜12だから(つまりカバーしている範囲がLv12までということ)。もしもこいつがLv13以上だったら、肉を食べてもレベル幅13をカバーしている変身個体など一つも無いので無駄になるところだった。実際、闇に染まりしものはスライム系Lv15だが、肉は落とさないものの仮に落としても食べたところで変身はできない。
|
22 | サガ2(DS版) : 種族は「モンスター」。 (wani!)
|
21 | >20:こりゃまた随分ネタにされそうな爆弾設定を設けられもんだ…;(所謂男の娘か?)
|
20 | DS版サガ2:性別は男性。
|
19 | 公式サイトの壁紙になぜか主人公サイド・人間男のとなりにいる。 むしろ敵サイドだろ
|
18 | 固有グラフィックは妖精Lv10シルフの色違い
|
17 | DS版サガ2:所持金は396ケロ。
|
16 | サガ2DS:敵としては[知恵を求めるもの]の第3戦(最終戦)で出現。 (ミスターディー)
|
15 | DS版サガ2:レベル11の肉だけでなく、パワードスーツ目当てに戦いを挑むのも悪くない。本編のシナリオでは2個しか手に入らないパワードスーツがいじわるなダンジョン攻略後、最後のダンジョンに行く前にメンバー全員分、用意できる(流石にモンスターは装備不可能だが)。自爆でこちらを道連れにするいじわるな妖精に勝つ事が前提だが、亡者の闘技場のアポロンから狙う方が遥かに辛いので、このいじわるな妖精と戦う方がお勧め。 (エディ)
|
14 | DS版では、使いまわしの多い魂の暗域の連中と違って、彼女は戦闘中の姿もオリジナルである。基本的にフィールドの姿と同じであり、フェアリーにも似ているがやや明るいオレンジを基調とし、手には青緑の花をかたどった杖を持っている。魂の暗域の敵キャラクターは全員赤紫色のフィルターがかけられているため、実際は赤基調に見える。石化や即死を直接狙ってもいいが、猛毒の粉があればそれをばら撒くのも手。ステータス異常フルコースにして、まともに攻撃できなくしてやろう。
|
13 | SaGa2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY:○消滅持ちなので、彼女に自爆をかましても無駄。ところが、混乱させると自分自身を標的に自爆することがある。もちろん犬死にになる。 (急行デューン号)
|
12 | 何故かテレポートを持ってない。 (急行デューン号)
|
11 | 魂の暗域で倒しても、ダンジョンにいる方はぴんぴんしている。あれは幻だったのか、それとも…。ちなみに何度でも戦えるので、肉目当ての時はありがたい。 (急行デューン号)
|
10 | 力72、防80、早97、魔99、ファイア、サンダー、ブリザド、フレア、ケアル、自爆、○地震、○消滅。
|
9 | モンスターレベル12、HP10000、能力はタイタニアと同じ。技の使用率や耐性の関係上、能力ほどの強さは感じられないものの単純な実力は真アシュラや冥界の黄龍等と比べても全く遜色ないレベル。
|
7 | SaGa2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY:【魂の暗域】では妖精系の敵モンスターとして登場する。単独で戦いを挑んでくる分、とにかくHPが高い。強力な各種魔法を使うが、たまに切り札として自爆してくることも。確実に全員殺られるため、石化や即死でさっさと倒したい。だがたまにレベル11の肉を落とすため、戦う価値はある。
|
6 | 出口で感想を聞いてくるあたり、いじわるなダンジョンを作ったのは案外彼女だったりして… (オルディン)
|
5 | プレイヤーが彼女に報復することは出来ない。妖精ではシルフ、タイタニアが「テレポート」を持っているので、どちらかがテレポートを「テレポ」的使い方にしたのが彼女…なら、辻褄が合うと思うのですが。 (急行デューン号)
|
4 | ダンジョンよりも彼女がいじわるだと思う (LILAC)
|
3 | ダンジョンがいじわるであったと認めると不敵な笑みと共に消え、否定すると戻される・・・存在自体が不気味である。 (機会伯爵)
|
2 | 言ってる事は怪しいが嘘は無いので注意。出口では『はい』を選ばないとダンジョン中腹まで戻される(天使の翼で脱出しよう)。 (wani!)
|
1 | サガ2に登場。いじわるなダンジョンの入り口と出口に登場。名前が無いキャラでは珍しく女言葉を使う。
|