9 | カクラムさばくに行ける状態なら、(入り方を知っていれば)いつでも入れるのだが、肝心の入り方のヒントがゲーム中では「タイニーフェザーの依頼を達成した後、アイシャがいる状態でタイニーフェザーに話しかける」のため、攻略情報を知らない場合だと入れるのは中盤以降となる。
|
8 | ミンストレルソングでは「砂漠の廃墟」になっている。
|
7 | 序盤で最強クラスの武器や大量の金が手に入る、ありがたいダンジョン。例によって狭い通路に敵がわんさかいるので、うまく避けてなるべく戦闘回数を増やさずにクリアしたい。大地の剣を早めに手に入れることが出来れば、シルバーの洞窟にいるブルードラゴンを石化剣で仕留めて早々とお宝のジュエルをいただくことも出来る。
|
6 | ロマサガ1で序盤から入れるダンジョンでは、シルバーの洞窟に次いで手に入る金が多い。
|
5 | ここをクリアするだけでアイスソードへの道はかなり楽になる。大地の剣を売ればここだけでアイスソードが一本買えるといってもいい。 (シルク)
|
4 | ここには大量の金入り宝箱があるが、比較的序盤のうちなら1度の訪問で全部回収できる。ただし、事前に金貨を0に近づけておく事と敵を避けながら進む事が条件。おびき寄せてから反対方面の突破、ポーズをかけて敵の位置をずらしてすれ違いを狙う、横から接触されたら逃げる…など、敵を避ける知恵を総動員しよう。 (wani!)
|
3 | イベント「タラール族消失」未発生時は地底人の町の手前に中ボス「土の精霊」が立ちはだかっているので倒す必要がある(即死耐性をつけて防御していればそのうち逃げるパターンを狙え)。 (wani!)
|
2 | 内部は地下深いダンジョンとなっていて、途中にある地底人の町を抜けてさらに進んでいけば、最深部にタラール族が移住した町がある。まずはここを目指して進み、トパーズを取ったら地底人の街まで引き返して大地の剣やガーラルシューズを頂こう。選択肢に注意。 (wani!)
|
1 | ロマサガ1:ダンジョンの1つ。カクラム砂漠の地下である。イベント「タラール族消失」「地底人を探せ」と関係。砂漠に木が縦に通路のように並んでいる場所を通れば行ける。カクラム砂漠に南西部(ガレサステップ経由)から入った場合、割と楽に発見可能。 (wani!)
|