24 | フランス語のSorcier(魔法使い、運命を引く者)が語源。因みに、「ソーサレス(sorceress)」は「ソーサラー」の女性型だが、「ソーサラー」は男女共有で称される。 (ミスターディー)
|
23 | 一般単語としてのソーサラー(Sorcerer)は、魔法使いや魔術師などの語彙・訳語の1つ。英語圏ではダークなイメージが強く、ニュアンス的には「妖術師」「陰陽師」といったところか。 (ミスターディー)
|
22 | DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。クチバシ(タイプ3・威力37)、火(タイプ3・威力30)、風(タイプ3・威力30)、土(タイプ3・威力30)、水(タイプ3・威力30)
|
21 | サガ1(GB版)の魔導士の英語版の名称が【SORCERER】、サガ2(GB版)の魔導士の英語版の名称が【Sorcerer】になっている。 (ミスターディー)
|
20 | サガ3(GB版):英語版の名称は"Sorcerer"。
|
19 | GB版サガ3:レベルアップすると食肉なしでこれに変身する個体…Lv24ニクス、Lv25セルキー。
|
18 | GB版サガ3:この個体からのレベルアップによる自動変化…《Lv25⇒26》セルキー。《Lv26⇒27》ダゴン。
|
17 | DS版サガ3:敵対時は魔法反射に最も警戒が必要な敵だろう。本人の魔力が高いほか、○魔法攻撃で威力を上乗せされて返されることになる。上位の魔法辞典や水晶系のアイテムでのグループ魔法は使わないようにしたい。特にスタックに潜んでいる場合が危ない。
|
16 | サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)場所…ラグナ城。 (wani!)
|
15 | サガ3(DS版) : 敵として登場する場所…ラグナ城。 (wani!)
|
14 | サガ3(GB版) : 敵として登場する場所…モズマの町。 (wani!)
|
13 | DS版サガ3:説明文……高位の炎と風を操る最高峰の隠者
|
12 | DS版サガ3(敵対時):所持金…1920ケロ。 戦利品…回復の水晶。
|
11 | DS版サガ3:敵対時のサイズはM。レベル幅(食肉後の変身判定レベル)は10〜11。
|
10 | DS版サガ3:隠者系Lv10(敵対時は肉を落とす)、無属性。 (敵対時Normal)HP1315、力66、魔71、速63、防66。 (敵対時Hard)HP2235、力75、魔81、速72、防99。 (味方時標準版)初期設定HP877、力66、魔71、速63、防66。 (味方時変異種)初期設定HP1228、力73、魔78、速69、防73。 (装備欄)クチバシ、火、土、水、風、○魔法攻撃、×武器防御、魔法反射、○気配。
|
9 | GB版サガ3:敵対時のサイズは、味方キャラの大きさを基準に、タテ4×ヨコ2。
|
3 | 属性…火。 攻75、防37(75)、速75、魔87、命99+α、避0、魔防0、魔避0。 (これは無装備時の値で、( )内は敵対時。命中に関しては、変身できる最低レベルの時点での値を記載)
|
2 | レベル25・26の時に変身でき、EXP156・所持金額1770ケロ。倒すと魔力の実を落とす事がある。 (ミスターディー)
|
1 | サガ3:フクロウ系獣人。HP750、MP852、○稲妻/沈黙・(ファイア・サンダー・ケアル・スリプル・サイレス)。※( )内は敵の場合のみ所持 (wani!)
|