ラグナ城
【らぐなじょう】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

20ゴート山の山頂に聳えて居る。【ミロクの塔】及び【頂の塔】と同じく、登山してから敵の本拠地に潜入する形式の二段構えのダンジョン。ラストダンジョンらしく長丁場になるので、コテージなどの回復手段はほぼ必須と言える。一応、ダンジョン内の敵達も回復アイテムを落とす場合はあるが、GB版ではコテージを落とす敵や宝箱などによる入手手段が存在しない点に注意。 (ミスターディー)
19DS版サガ3:エンディング後のクリアデータをロードすると、ここの最上階からのスタートになる。
18DS版サガ3では、実は最初のダンジョンである北の塔と同じモンスターレベルの敵が登場する。傍から偶然として見るぶんには面白いが、実際は食肉時にレベルが下がるトラップなので要注意。
17元ネタはクトゥルフ神話の「縞瑪瑙の城」であり 「ニャルラトホテプにあたるティール」の住まう総本山らしい。 ここまで来てやっとリボンが4つ揃うのは、元より1個少ないがFF3の闇のクリスタルの世界をも思い起こす。 (流楠)
16サガ3(GB版):英語版の名称は【Xagor's Castle】。Xagorは北米版のラグナの名称。 (ミスターディー)
15サガ3DS:発掘ポイントが3か所存在する。1階-1の出入口から北方面へ行った先では[オリハルコンの弓]が、3階-1の南西部では[ロストアーマー]が、地下1階-1の北西部では[メビウスの小手]が発掘できる。 (ミスターディー)
14サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)敵…アビスパ、アンノウン、アーケロン、カルボランジェル、ガーゴイルキング、ケプリ、ケルベロス、ストームブリング、セラフィム、ソーサラー、ネオドラゴン、ヘカト、ベヒーモス、ベレムナイト、マンティコア、モルドキャット、ヤマタノオロチ、リザードキング。 (wani!)
13サガ3(DS版) : ここに出現する敵…アーケロン、アビスパ、アンノウン、ガーゴイル、ガーゴイルキング、カルボランジェル、ケプリ、ケルベロス、ストームブリング、セラフィム、ソーサラー、ネオドラゴン、ヘカト、ベヒーモス、ベレムナイト、マンティコア、モルドキャット、ヤマタノオロチ、リザードキング、ソール、ラグナスモール、ラグナ、真ラグナ、ティール★。 (★…1回しか戦えない敵)(wani!)
12サガ3(GB版) : ここに出現する敵…アヌビス、えんまぐるま、オアンネス、ガスマスク、キャノンヘッド、ゼンプリースト、ソール、トランスレディ、ノーマジーン、パズズ、ブラックドラゴン、ラグナ、ティール★。 (★…1回しか戦えない敵)(wani!)
11サガ3(DS版) : 出現する敵のモンスターレベルの最大値…13(食肉不可) / 10(食肉·Ex肉OK)。 (wani!)
10サガ3(GB版) : 出現する敵のモンスターレベルの最大値…38。 (wani!)
9サガ3(DS版) : 通常出現する敵のモンスターレベルは、2·9·10。 (wani!)
8サガ3(GB版) : 通常出現する敵のモンスターレベルは、27·29·31。 (wani!)
7DS版サガ3:フロア名は「1階-1」「1階-2」「1階-3」「1階-4」「1階-5」「地下1階-1」「地下1階-2」「2階-1」「2階-2」「2階-3」「3階-1」「3階-2」「4階」。
6前半部分と後半部分に分かれている。一度後半部分のマップに行くと、テレポを使えない状態の場合は非常口からしか出られなくなる。
5内部構造が複雑、パズル的要素あり、ダメージ罠あり、中ボス戦ありと、至れり尽せりで難易度は高め。一応救済処置と言わんばかりに非常口らしき場所も用意されているがテレポ使って脱出したほうが多分早い罠(笑 (ミスターディー)
4落とし穴がいっぱいあるフロアでは中央のでかい穴に飛び込むと先に進める。他の落とし穴はどう考えても池の上に落ちそうだが、デューン達はちゃんと池の外周に着地する。
3全ステータス異常を防ぐ防具『リボン』は、4つ中3つがここにある。 (wani!)
2ラグナに会うために彼の部下達は、毎回あの落とし穴に飛び込まなければいけない。
1その名の通り、サガ3のラスボス「ラグナ神」の居城である。最深部にはラグナに意識を支配されつつあるソール神が己を打ち倒させる為、デューン達を待ち構えている。 (機械の恩人)

コメント番号 削除キー