14 | 【Sa ・ Ga COLLECTION】でもハートを消費する。
|
13 | WSC版サガ1:(解説文)死亡したキャラを生き返らせる(ハートが1つ減少)
|
12 | サガ1(GB版):英語版の名称は【REVIVE】。意味は「復活する」「復活させる」。 (ミスターディー)
|
11 | サガ1:戦闘不能者に対し、回復・AP1。
|
10 | WSC版の説明文どおり、作品バージョン問わず戦闘中に使用することは出来ない。 (ミスターディー)
|
9 | >2補足:GB版の取扱説明書には「死んだ仲間を生き返らせます。ただしハートがないと生き返りません。」つまり>4の指摘が正解で、WSC版以降では本来の仕様に直しただけのようです。 (急行デューン号)
|
8 | GB版サガ1:この名前のバグキャラクターがデータ内に存在している。HP202、攻136、防0、速0、魔0、殺人ビーム、目薬。 種族…モンスター。
|
7 | WSC版サガ1の説明文……いどうちゅう しんだ なかまを いきかえらせる
|
6 | >3 裏技を使えば使用回数を増やせるが、普通は一回しか使えないのでどうしてもという時のための保険と思ったほうがよい。 (マリオ)
|
5 | ベーシックタウン(1回目)・南の村・海底の町・アメヨコにて販売され、浮遊城地下牢の宝物庫・14Fの小世界の城・アキバの左下の建物の計3箇所で拾える。これらを全て売れば計22500ケロにもなる。 (ミスターディー)
|
4 | >2 ハート=生命力と考えれば、ハートを消費しない初代版の方が設定ミスであったと思われる
|
3 | 使用回数1。 宝箱で手に入ったときの換金アイテム。そもそもサガ1では、先手必勝を心がけたりこまめにセーブしたりすることでキャラを死なせない努力の方が大切。 (wani!)
|
2 | 15000ケロ。ハートと復活の館での復活料の合計10100ケロより高いが、それ代わりハート無しで復活が出来る。はずだったのに、WSC版ではしっかりハートを消費する。金返せ!………もっとも、わざわざこのアイテムを買う機会はほとんど無いだろうが。 (急行デューン号)
|
1 | 魔界塔士サガに登場したアイテム。その名の通り、死んだ仲間を復活させる事ができる薬。 (機械の恩人)
|