ネット
【ねっと】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

10オリジナル版でアルカノイドが出現しなくなった場合、亡霊系のガスト相手にエクトプラズムネットで見切り+極意を狙うのが現実的だろうか。戦闘が長引けばそれなりに数喰らうので、8%の極意取りも十分射程に入る。
9エクトプラズムネットを頻発する敵はいないので、極意を取る際はスパイダーネット及びブレードネットを頻発するアルカノイドが最も効率が良いと思われる。ただし、これは「極意を取る」場合に限った話で、アルカノイドからの見切りの閃きは不可能なので注意したい。
8見切り極意を取れる確率は敵の攻撃の種類に依存するわけではないので、いったん見切りを取れたらスパイダーネットでもエクトプラズムネットでも同じ。即死耐性が行き渡っているならそのままエクトプラズムネットで見切り極意をとっても一向に構わない。
7ロマサガ3ではモンスター系統ごとに戦闘回数が個別にカウントされるので、なるべく昆虫系と戦闘しないようにすれば中盤〜終盤でもアルカノイドと戦える。強い敵のエクトプラズムネットで見切った後、アルカノイドで見切りの極意を取ると楽。
6ロマサガ3:見切り極意の入手確率は、約8%である。
5ロマサガ3:見切り難度 スパイダーネット(25)、ブレードネット(24)、エクトプラズムネット(19)
4アスラを倒して見切り極意を得るのは大変なので、見切ったあと昆虫系あたりから極意を取るといい。
3ラスボスも「ブレードネット」を使う。追加効果の麻痺が怖いので、アスラ戦で見切っても決して遅くない。 (wani!)
2技能レベルが高いアスラから高い確率で見切れるがはっきり言ってその頃に見切るようでは遅すぎる。
1ロマサガ3の見切りで、「スパイダーネット」「ブレードネット」「エクトプラズムネット」をかわせる。結構便利な見切り。

コメント番号 削除キー