まいたけもどき
【まいたけもどき】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

15GB版サガ2:(解説文)胞子攻撃、中でも死の粉には気をつけたいところ。菌糸で目つぶしも仕掛けてくるので目薬を忘れずに。
14因みに、「まいたけもどき」という名の茸は存在しないが、舞茸によく似たニンギョウタケ(学名:Albatrellus confluens)という茸が存在する。秋、針葉樹の松林や雑木林の地上に群生し、松茸狩りをする途中でよく見かけるのでこの茸がよく生えると松茸の収穫が捗らないとされて一部では嫌われてるらしい(味は一癖あるが旨いらしい)。また、ニンギョウタケモドキという似種の他、黄色っぽいが形状がよく似たコウモリタケやアンズタケといった茸もある。 (ミスターディー)
13「舞茸」とは担子菌門トンビマイタケ科の茸で、表は茶色・裏は白色の枝分かれした平たいものが幾重にも重なり大きな塊を成す(なので、GB版は勿論、DS版も形状が全然似ていない)。因みに、「舞茸」は英語で【maitake mushroom】や学名でもある【Grifola frondosa】、或いはその形状から【hen-of-the-woods】⇒「木々の雌鶏」と言ったりもする。 (ミスターディー)
12DS版サガ2:使用できる特殊能力のタイプ。パンチ(タイプ1)、体当たり(タイプ2)
11サガ2(GB版):英語版の名称は"Shiitake"。
10サガ2DS:カラーは青色だが、本体部分は茶色寄りの土色。 (ミスターディー)
9サガ2 : 敵として登場する場所…非常階段、世界の中心。 (wani!)
8サガ2DS:性別は無性。変異種については 魔力・防御上昇の茸系のそれのメリットに加えて、毒の粉が猛毒の粉 眠りの粉が胞子 目潰しがウォールに据え替わる。これまでの茸系の変異種の強化にウォールが加わる形になり、緊急時の盾役になる事も可能。魔力もデスナイトに匹敵する値になるので、胞子にも威力があり 状態異常も発生させ易い。ヒールを継承させれば後手回復役にもなれるので 最終戦でも役立つ。 (ミスターディー)
7サガ2(敵対時):単独での所持金は330ケロ。
6レベル幅に関しては「変身前のレベル」と「食べた肉のレベル」を比較して高い方のレベルが10ならこれに変身する。 (DS版変異種)HP731、力73、魔81、速68、防85、パンチ、体当たり、猛毒の粉、胞子、ウォール、死の粉、○マヒ。
5DS版サガ2説明文……ときに一瞬で死にいたらしめる胞子がおそろしい
2モンスターレベルは10。体当たりと死の粉を新たに習得しているが、能力値や再生能力が無い点を除けばまつたけもどきと殆ど変わらない。 (ミスターディー)
1サガ2秘宝伝説に出てくる茸系モンスター。HP731、攻73、防78、早68、魔73、パンチ・体当たり・毒の粉・眠りの粉・目潰し・死の粉・○麻痺。 (wani!)

コメント番号 削除キー