カオス
【かおす】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

56DS版サガ3では特性を序盤からぶんどれるので石化も土魔法も一切怖くない。石化は◯精神が海岸街道のアレスやヘカトンケイルから、◯土防御はそこらへんにいる女ロボ系・鳥系・妖精系から奪える。悩まされているならそろそろ特性を意識した攻略を。
55>>9 レベル27はここでは流石に上げるのがきつい。〇せきかと〇じしん持ちで単体攻撃の二刀流が強いブラッドサッカーが適任。変身条件のLv17はここまでの戦闘を逃げずに来た場合、Lv15〜くらいなのでさして稼がなくてもたどり着ける。 (BOOWY)
54DS版サガ3:(解説文)《カオス城》カオスとロックは石化効果がある技を使うため、「金の針」を用意しておきたい。また、ロックは3ターン目に2体とも健在だと、「吸収」を使って巨大化する。HPが増えて倒すのに時間がかかるため、1体を集中攻撃して倒そう。 《聖道》HPが20000以上あり、「ストーンブロック」で防御力を高めてくる。そして、単体攻撃ではあるが「ストーンビーム」は必ず命中して石化状態にされるため、「エスナ」や「金の針」で回復できるようにしよう。
53GB版サガ3:(解説文・モンスター)『海底の要塞「カオス城」の主』序盤でもっとも手強い相手だ。特に「クエイク」による攻撃は強力なので、十分にレベルを上げてから戦おう。「ずつき」「のしかかる」「せきかにらみ」の特殊攻撃があり、こちらからの特殊能力による攻撃も効かない。(基礎データ編)全員がダメージを受ける「クエイク」と、石にされる「せきかにらみ」を持つ。かなりの強敵だ。(完全クリア編)
52GB版サガ3:(解説文・魔法)「せんとうふのう」状態をHP60%で回復させる。(味方使用時)敵を一撃で倒す。(敵使用時)(基礎データ編)味方の戦闘不能を治療。敵1体を一撃で倒す。(完全クリア編)
51DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。体当たり(タイプ1・威力27)、土(タイプ1・威力22)、パンチ(タイプ1・威力25)
50サガ3(GB版@魔法):英語版の名称は【LifeA】。アイコンは灰色の○。同じく蘇生効果のある「レイズ」「ミロク」の系列の中位たるネーミングとなっている。 (ミスターディー)
49その姿は多少改変されてFFMQのアイスゴーレム族に引き継がれた。 (流楠)
48サガ3(GB版):英語版の名称は"Chaos"。
47GB版での印象となるが初見殺しの塊、外見はゴーレムだが名前通りFF1のラスボス並の手強さ。 なるべく土属性耐性のある獣人とモンスターに頼りたい、序盤と中盤の間のボスだけに他の属性の強烈な攻撃をしてこないのが救いか。 (流楠)
46DS版サガ3:お供がいなくなると石化を積極的に狙うようになる。耐性があれば攻撃が緩くなることを意味するので、まずロックを2体とも倒してしまいたい。
45DS版サガ3:お供を合体強化させるという、独特の戦術を仕込んでくる。そのお供ロックは3ターン目に合体するが、普通なら合体に必要な【吸収】はHPが減るほど使いやすくなるのに対し、規定ターンに合体させることができるのは、お供もボス戦の独特のルーチンを持っている影響だと思われる。
44DS版サガ3:カオス城で本人は「アシュラを倒したぐらいで図に乗るな」と言っており、アシュラとの格の違いを見せつけようとする。ただ、パラメータでは特にHardだと、アシュラとカオスの差はそれほど大きくなく、むしろドグラとアシュラの差が大きいので、アシュラを倒せる実力があれば順当に進めたならまず負けないだろう(ただし状態異常の対策などを備えたこと前提)。
43DS版サガ3:聖道(過去)に登場するバージョンは、攻2.8倍換算・防2.1倍換算になっている。
42GB版サガ3(魔法-味方対象):戦闘不能者に対し、割合回復60%となる。
41サガ3(GB版/ボス)【ステータス値から算出される基本ダメージ量】[特殊攻撃]頭突き→187/圧し掛かる→218 [魔法]クエイク→138。ダメージ量は特殊攻撃なら対象の防御、魔法なら対象の魔法防御の数値分減少する。 (ミスターディー)
39サガ3(DS版) : 変身できない個体。データ内の種族は「無し」。 (wani!)
38GB版サガ3(魔法):この攻撃の属性(耐性で無効化)…即死
37サガ3(DS版) : 登場する場所…聖道(過去)★、カオス城★。 (★…1回しか戦えない場所)(wani!)
36サガ3(GB版·モンスター) : 登場する場所…カオス城★。 (★…1回しか戦えない場所)(wani!)
35サガ3(GB版·モンスター) : モンスターレベルは20。 (wani!)
32GB版サガ3(モンスター):作品間の移動時グラフィック流用…GB版サガ2の木人、粘土人、ストーンゴーレム、鉄巨人、大魔神からそのまま流用。
31GB版サガ3(モンスター):サイズは、味方キャラの大きさを基準に、タテ4×ヨコ3。肉やパーツは落とさない。食肉による変身は不可能。
29サガ3(GB版/ボス)攻撃45、防御55、素早さ35、魔力62、命中102、回避20、魔法防御50、魔法回避20。 (ミスターディー)
28DS版サガ3:作品間の3Dグラフィック流用…DS版サガ2の木人、粘土人、ストーンゴーレム、鉄巨人、大魔神、地獄の門番から基本モデルを流用。
25DS版サガ3:サイズはM、肉やネジは落とさない。食肉による変身は不可能。
24DS版サガ3:所持金は10200ケロ。
23DS版サガ3:説明文……防御を高め、石化を使い攻撃をしてくる 神々の一員
22DS版サガ3:神々系Lv6、土属性。 (Normal)HP3000、力37、魔30、速28、防30。 (Hard・カオス城)HP3900、力40、魔33、速30、防39。 (Hard・聖道)HP20400。 (装備欄)体当たり、土、ストーンブロック、ストーンビーム、パンチ、○全て、×風防御、○土防御、○土攻撃。
21DS版サガ3には魔法では登場しない。
20サガ3(GB版/魔法):レベル6の古魔法。対象は、敵味方選択時共に それぞれ単体ずつ。味方に使う蘇生魔法としては【レイズ】よりは強力だが、最上位の蘇生魔法として【ミロク】も存在するので、やはり利用価値は低い。また、敵に使う即死魔法としては、エフェクトこそ石化に近いが 実際は【デス】と同じ効果なので、即死耐性を持つ相手には効かない。加えて、【デス】よりも消費MPが4多いので、それの代用として使われる事に…。 (ミスターディー)
17DS版はクエイクが弱体化したためGB版と比べると苦戦はしない・・・か?
13頭突き・のしかかるの2つはプロテスで軽減可能。
12古魔法のこれは、大地の石を2つ掛け合わせれば作れる。↓ちなみに味方に使った場合の回復量は、最大HPの5割じゃなくて6割。一撃死魔法は他にもある上に蘇生はエリクサーがあるのでほとんど使われない魔法。消費MP40。 (wani!)
11サガ3:魔法としても登場。効果は敵に対して使えば即死魔法。味方に対して使えば最大HP50%で復活する蘇生魔法。 (ホビィ=ゴーウェン)
10HP4000・MP3000。EXP2580・所持金額10200ケロ。能力:頭突き・のしかかる・石化睨み。魔法:クエイク。○すべて・○じしんの耐性あり。普通に戦う場合はやはり石化睨みが怖いので金の針は5個ほど用意したい。更にこいつの攻撃がクリティカルしたり2連続で受けたりすると死ねるのでエリクサーもストックを。尚、かばうを併用すればクエイクで被害を被る人数を減らせるので有効に活用すれば勝率はぐんと上がるだろう。 (ミスターディー)
9モンスターパーティの場合、地震に強いキャラに全員を変身させるのがベスト。レベルを上げてから強いキャラに変身した場合は、地震に弱くなくて攻撃がある程度まともに出来ればあまり深く考える必要は無い。石化睨みを用心するなら、この時点でもうレベルを27まで上げて肉を食べ、閻魔車に変身というのもいい。 (wani!)
8最初の現象が少しでも違うと結果が大きく変わってしまうこと。自然現象はほとんどカオスである。天気予報が外れるのもカオスのせいである (DX(ディーエックス))
7FFシリーズでは、記念すべきラスボス第一号。姿はまるで違いますが・・・。 (機械の恩人)
6サガ3で最も苦戦したボス
5前半のボスの中では珍しく部下を引き連れていない。だがクエイクの魔法は、そんなハンデを軽くひっくり返すほど脅威。地震に強い獣人・モンスターとか、兵器で強化させまくったサイボーグで応戦しよう。 (wani!)
4実はこいつのフィールド上のグラフィックは、サガ2秘宝伝説のゴーレム系(ぼくじんなど)と同じ。 (wani!)
3カオスという言葉は色んなゲームで使われるが発音的にはケイオス及びケイアスが正しい。
2名前の意味は「混沌」です。 (スラム)
1サガ3:カオス城のボス。全体攻撃のクエイクは連続でくらうとかなり危険 (ツレちゃん)

コメント番号 削除キー