23 | いざ本社を買収しようとすると、まず資金を積んでからイメージダウンを仕掛け、効果が出るまで効きもしないスマイルを連発して時間稼ぎをするという、セコいながらも確実な駆け引きをしてくる。もちろんこちらの資金が上回っていれば逆効果。人は本当に恐ろしいとき、笑うしかないという…。
|
22 | 放置すると神王の塔の物件をイスマイル宝石以外全て買い占め、リブロフに手を伸ばしてラザイエフ商会とシェア争いをしている。
|
21 | リメイクで、神王の塔イベントに関するバグが修正されたため、安心してマクシムスを追うことが出来る。 (カニさん)
|
20 | あからさまにイスラム系の名称を使用しているが、リマスター版では変更されず。おそらくチェック漏れによるミスだと思われる。
|
19 | 基本的に、買収工作を仕掛けた場合の反撃以外では、他所の地域には手を出さない。しかし地元の物件は囲ってくる。
|
18 | リメイクされたら改名するだろう。アフマドみたく。
|
17 | この手の大企業には珍しくグループ技に参加(「大陸キャラバン」)。
|
16 | 自分からは滅多に喧嘩は売らないが、売られた喧嘩はしっかり買ってくる。 (ダ・ヴィンチ武器工房)
|
15 | やがて神王の塔に君臨する一大企業になっていくこの会社の社長は、乾いた大河の情報を教えてくれる若そうな女性。やり手の女社長といった所か。
|
14 | アブドゥル綿花商会とナジュ織工房を持っていたら刃向かってきやがった。出せもしないのに2000万も積まれてナジュ織工房さようなら。 (ダ・ヴィンチ武器工房)
|
13 | 幸い、こっちに買収工作を仕掛けてくるのが稀なのが救い。 (wani!)
|
12 | こいつは要注意物件の一つ。1期目は素っ裸同然(もちろんいきなり買収は無理)だが、地元の物件(エルブールコーヒーとか、ナジュラスターとか) を買収するうちに急成長!買収を仕掛けられると、かなり脅威。というわけで、1期目から集中的に神王の塔の物件を買収していって、ナジュの熱き血をもって早期に叩くという手もある。
|
11 | わざと手を出さず最後まで残して、アビスリーグがここだけになったときに全資金を投入してやる。40億ぐらい積まれて必死に抵抗する姿は見てて楽しい。
|
10 | 序盤から比較的高額の物件を買収して資産を急激に伸ばすことができるなら、この会社の資金が貯まる前に主要物件を1つくらい買収してから本社を買い取る事も十分可能。 (wani!)
|
9 | 物件の1つ。この物件の取引品目は「陸運・絹織物・スパイス」である。 (wani!)
|
8 | ↓ムハンマド=マホメット(イスラム教創始者)なので、一般的なのもうなずける
|
7 | イスラム教徒に、ムハンマドと言う名前は一般的でっせ
|
6 | いきなり本社を買収する場合、相手の資産の3倍の自社資金を用意すればまず大丈夫だと思われる。 (wani!)
|
5 | 外堀を埋めるのも大変なので、いつもドフォーレのちょっと前にまとめて買収している
|
4 | 外堀から埋めて行き、最後に本社に熱き血をかましてあげると良し。
|
3 | ここを買収しさえすれば、以後は超強力なグループ技「ナジュの熱き血」をこの地方の物件から覚えられる。 (wani!)
|
2 | イスラム教から苦情が来そうだ。
|
1 | ロマサガ3のトレードに登場した会社の1つ。本社は神王の塔にある。いざ買収しようとすると、開始直後に大量に資金を投入されて力負けすることが多い。その上、こちらの物件を狙う際にも同じことをするので始末が悪い。総資産が減るのを覚悟で自社資金を大量投入し、一気に買収したい。 (wani!)
|