電磁活性鎧
【でんじかっせいよろい】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

12サガフロ1(リマスター版@詳細説明):周囲に電磁場を作り、受ける衝撃を拡散させて着用者を守るハイテク鎧。防御力:25 (ミスターディー)
11市販の体用防具ではメカのQUI補正量が最も高い(非売品込みなら【飛天の鎧】の方が上だが、総合的な防御力は電磁活性鎧の方が上)。STRは上がらないものの、防御力を確保しつつQUIの数値を重視する戦法を取るなら此方を。 (ミスターディー)
10CGを見る限り、胴体部に装着するバリア発生装置。SF寄りの世界観だからこそ登場させられた防具だ。
9防御性能だけ見れば同じく店売りの武神の鎧の方が強力だが、かなり安く手に入るのが利点。メカの場合STRは上がらないが射撃系ならそれも問題なしと、計画的なプレイではよくお世話になる防具という印象。
8サガフロ1:店員の説明……防御力25だ。
7北米版では【ElectroArmor】。活性という語は「Activity」辺りが当て嵌まり得るが、字数の関係で外されたのだろうか。 (ミスターディー)
6装備者(敵)…レディブレード、クエイカーワーム、ワームブルード、仮面の魔神、クリミナルナイツ、Tウォーカー、グレートモンド(驚天/動地/威力)
5重量4。 (ミスターディー)
4防御力は、斬25、打25、突33、熱35、冷気35、雷撃35、エネルギー35、ステータス異常25。突・熱・冷気・雷・エネルギー属性に対する防御力は 冥帝の鎧に迫る、あるいは匹敵する。とは言えトータルで見れば 同じく無限ジャンク漁りで手に入る武神の鎧の方が強力ではあるが。 (ミスターディー)
3レディブレード・メタルチャリオットが落とす事がある。また、レッド編ではシュウザー基地で拾う事も可能で、クーン編のスーパーハイ&ローで手に入れる方法も。ジャンク屋で掘り出すには600クレジット以降のテーブルであさる必要アリ。無限ジャンクあさりで掘り出すならば所持クレジットが256〜1279クレジットであることが条件(この範囲が600〜3000クレジット用のテーブルになる)。 (ミスターディー)
2電束放射器と同じく、無限回数使用・ジャンク屋で漁ると異常に余る。結構序盤で手に入れられるんだけど…
1サガフロンティアの体用防具。防御力25 メカが装備するとHP+75 QUI+15 VIT+15。ハイテク鎧。周囲に電磁場を作り出して、受ける衝撃を拡散させて着用者を守る。シュライクで1480クレジットで売ってます。

コメント番号 削除キー