下り飛竜
【くだりひりゅう】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

47ロマサガ2リマスターでも立ち位置がずれる現象は相変わらず。
46>45の記述通り「元居た位置に戻る」はずが、>15の記述通り「微妙にキャラの立ち位置がずれる」という微妙に残念な仕様。ちなみに何か別のアクションが発生することによって正しい位置に戻る模様。
45ロマサガ2:使用時のエフェクトは、ぴょんと天高く跳躍して「シューーーン…」とSEを立てて3体分身しながら槍を横向きに構え横回転しつつ標的の頭上向かって降下して突撃。ヒットした瞬間「ズーーン…」と鈍いSEを立てて、残像を残しながら分身を解き元居た位置に戻る。 (ミスターディー)
44ロマサガ2:命中補正値12(=盾回避阻止率25%)、突属性、遠距離単体攻撃、カウンター不可能。威力は使用者の腕力・突く[槍・小剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の突く[槍・小剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
43ロマサガ2:(解説文)『竜槍ゲイボルグ』の必殺技。空高く飛び上がり、勢いをつけて敵に襲いかかる。すべての技の中で最強の部類に入る。
42>40・41:【Swoop】は英語で「急襲(する)」「急降下(する)」「飛来(する)」といった意味なので、「飛来している竜」「急襲している竜」等の意味のネーミングになる。 (ミスターディー)
41サガスカ:英語版の名称は"Swooping Dragon"。
40ロマサガ2:英語版の名称は"Swooping Dragon"。
39サガスカ:[説明文]武器固有技。俊敏に飛び立ち、竜の気を寄せた槍を突き立てる。
38サガスカ(緋色の野望):(修正点)[威力]105→113
37サガミン:基本効果は「攻撃-素早さ」。使用者の素早さに応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが120%に増える。他、マヒは使用者の器用さに応じて発生率が高くなる。 (ミスターディー)
36サガスカ:[BP]8(ランク0) 7(ランク1) 6(ランク2) 5(ランク3)[対象]敵単体[属性]突[威力]105[ランダム幅]5[参照能力値]知力、集中力[速度補正]2[ランクアップに必要な使用回数]ランク1⇒8回、ランク2⇒35回、ランク3⇒87回。傷んだ竜槍、ゲイボルグ、竜槍ゲイボルグの固有技。
35サガミン:[能力依存率]6 [成長度(具体的な数値)]15 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。また、この技は通常よりも強力な方のマヒが発生させられる(基本発生値100のものが発生する)。マヒの追加効果が強化され、ダメージに関わる各性能に命中性のUPに加えて、打撃属性が加わった。この技への昇華難易度は35。 (ミスターディー)
34サガミン:[対象]敵単体 [参照能力値]素早さ [回避](ディフレクト)×(盾)×(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]打撃・射突。全種類の連携属性を持ち、受け入れも可能な連携属性も全種類の攻撃。連携時の名前の内訳は、【1連携目】下り【2連携目以降】飛竜 (ミスターディー)
33サガミン:基本威力については、アルティマニアでは200とあるが、実際は基本威力50の攻撃を4回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力200は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数1回は只の演出である。 (ミスターディー)
32ロマサガ2:命中率は120。盾回避阻止率25%。
31元ネタはおそらく「風の戦士ダン」の主人公の必殺技・下り飛龍から
30ロマサガ2:スパイラルチャージ経由閃き難度38 技Lvが一致する敵 チェスタトン マルガリータ ブラックレギオン かえるの殿様
29ロマサガ2:チャージ経由閃き難度45 技Lvが一致する敵 なし
28ロマサガ2:閃き難度48 技Lvが一致する敵 なし
25サガミン:EP/LP段階8(※流星衝に準ずる)。 (ミスターディー)
24ミンサガ:基本威力200、ヒット数1、成長度A、命中A、速度補正は中。
23ロマサガ2:ゴールドバウムから通常攻撃で閃いた記憶が。何度素振りしたかわかりませんが…。
21ロマサガ2:ロマサガ3のラウンドスライサーのインフレ的(40から)な強さしか知らないプレイヤーが見れば物足りなく感じるかも。
20ロマサガ2:無双三段と違って遠距離攻撃可能。槍・小剣技でまともな威力の遠距離攻撃といえばこの技ぐらいしかなかったりする。
19ミンスト:奥義である乱れ雪月花や天衣無縫とタメはる高威力だが、加撃元の流星衝があまり強くないのが難。流星衝と同じくマヒ効果付き。
18ほとんどの人は見たことの無い技。
17【1000年プレイ】では大変ありがたい存在。 (wani!)
16RS2最強の槍技。槍レベル50の場合、黒曜石の槍での無双三段より威力は若干上回る。
15使った後微妙にキャラの立ち位置がずれる。
14(RS2)消費WP10、閃き難度48(チャージから難度45・スパイラルチャージから難度38)、基本攻撃力15。 (wani!)
13ミンストレルソングで流星衝が加撃状態になるとこの技になる。
12たった今、最終皇帝のパーティーで、セレス(インペリアルガード女)にチャージをアルビオンに喰らわしたら一発で閃いた・・・・・・(しかも、浮遊城の氷竜から入手したゲイボルグはリセット5回あたりで入手したのだから運が良いとしか言いようが無い・・・・・・) (帰ってきたタチコマロボ)
11ロマサガ2の場合、一応素振りでも閃き可能。ただし物凄く確率が低いので、素直にチャージやスパイラルチャージを使おう。
10技欄を1つ埋めなくて済むメリットがあるので、見切りをその分多くつけられる点で有効だと思われます。 (wani!)
9別に無双三段よりちょい上程度なので覚えなくてもよい。時間ばかりかかってアホ臭い。
8ラウンドスライサー(RS3)に比べると・・・・(遠い目)
7↓武器固有技は 通常攻撃からも閃きます
6普通の攻撃ででたぞ・・・
5閃いた時はかなり感動すごいダメージに驚き
4竜槍ゲイボルグ(44)の下り飛竜と 黒曜石の槍(47)の無双三段では 威力の差が微妙なのが考えどころ
3スパイラルチャージですか・・・今度やってみようかな・・・久しぶりに。情報ありがとうございます! (感謝の刀好き)
2スパイラルチャージから派生。経験上アマゾネスのジャンヌでマルガリータを相手にするとよく閃きます。 (D2)
1ロマサガ2に出てくる竜槍ゲイボルグの固有技。威力は槍技中最強なのだがとにかく閃きにくい。ちなみに自分は閃いたことがない(爆)。何か派生でもあるのだろうか・・・ (刀好き)

コメント番号 削除キー