サブマシンガン
【さぶましんがん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

73DS版サガ3では特殊能力だと使い手により威力が格段に違う。サガ1の【ボンバーズ】のような、イメージだけで型落ちの武器を装備させてへっぽこになったという状況を覆すようになった。
72実物は現在口径9mmの物が主流となっていて、発射速度は毎分500〜600発程(※但し、高性能の物は毎分1000発以上撃てる。通常のマシンガンは毎分数千発以上)。有効射程距離は通常50〜200m程で、ピストル(25〜50m)の同程度〜数倍、ライトマシンガン(500〜800m)の数分の1、ミディアム及びヘビーマシンガン(1400〜2000m)の10数分の1程度。但し、ライト以降の物はライフル弾を使用。 (ミスターディー)
71サガ2:【ロケットパンチ】と比べると単純な火力面では此方に分があるが、一応【ロケットパンチ】は人間が使うと力が成長する点とメカが装備すると力+10もされる利点がある(実用面では微妙だが…)。他、DS版ではそれぞれ別の連携技及び連携昇華技が割り当てられていて、それぞれの攻撃種類・内容も異なるので単純に優劣はつけ難いが、起点連携率と連携率(トス率)は【ロケットパンチ】の方がやや上。 (ミスターディー)
70DS版サガ3のトランスヘドバンが使うそれは、もはやサブマシンガンの範疇を完全に超越している。
69「サブ」が冠されるのは、マシンガンに対してサイズが小さく、弱い拳銃弾を使う為。ミニサイズの物なら全長約50〜70cm・重量約3kgと 服やバッグに隠せる大きさ。特に小型なら拳銃と殆ど変わらず、中でも全自動連射機能が付いている物はマシンピストルと呼ばれる。一方でマシンガンはライフルと同程度の弾薬を使い、全長1m以上・重量8〜10kgと倍以上はあり、更に弾丸数百発に加えて予備の銃身も嵩む為、1人で扱うにはかなりの筋力が必要。場合によっては2人がかりや陣地・車に据え付けたりして使う。 (ミスターディー)
68実質最初のサブマシンガンは1915年イタリアの『ヴィラール・ペローサ M1915』だが、当初は航空機の対空機銃として開発され、近距離用でなかった。また連射力が強過ぎ燃費が悪く、その割に威力も射程も弱い為お蔵入りになったが、これを航空機から降ろし歩兵用兵器として使ってみると効果抜群だった為、改めて歩兵用兵器に採用され活躍。また第一次世界大戦後半、ドイツ帝国軍が遠距離用武器の効果が薄い塹壕戦の膠着突破の為に『MP18』を開発させたのが皮切りに、各国に大幅アップデートされた。 (ミスターディー)
67主に太く短い拳銃弾を使用し全自動射撃可能な自動銃の総称で、日本では「機関拳銃」「短機関銃」等とも呼ばれる。開発当時はマシンカービン,マシンピストルとも呼ばれたが、第一次世界大戦(1914〜18年)終戦後、米国でトンプソンと言う人物がマシンピストルから発展させ、トンプソン・サブマシンガンを売り出す際に作られた造語が流用されるように。狭い場所でも取り回しが楽な反面、拳銃弾を使う為射程距離は短く、命中精度や貫通力が低い。然し、手軽な分終戦後は警察や犯罪者等の需要も高まる。 (ミスターディー)
66WSC版サガ1:(解説文)小型のマシンガン。素早さが高いほど攻撃をミスしにくい。攻撃対象が盾で防御中か特殊能力「◯ぶき」を持っている場合ダメージは軽減される。 (解説は一部誤りで、ミスはしない)
65GB版サガ1:(解説文)小型のマシンガンです。1グループの敵に効果があります。
64GB版サガ2:(解説文)小型機関銃。もちろん自動連射付きなので、敵1グループをまとめて面倒みられるぞっ!初めて手にできる遠隔攻撃用武器としても、便利このうえない。ゲーム序盤戦のうちはメカに持たせると威力発揮!
63GB版サガ3:(解説文)敵1グループの複数にダメージを与えることができる武器だ。ゲーム中盤で大量の敵と遭遇したときの攻撃補助として、かなり心強い武器となるだろう。
62サガ2DS:この武器攻撃の名称チェンジ版に『一斉射撃』がある。連携不可等の点を除けば、基本性能は同じ(ご丁寧にも威力範囲もメカ基準のものになっている)。 (ミスターディー)
61サガ1-3(GB版):英語版の名称は【SMG】。アイコンは銃(サガ1を除く)。Sub Machine Gun。 (ミスターディー)
60Sa・Ga2:序盤では強いが、これで成長する能力はHPだけなので、頼りすぎるとあとでツケを払う羽目になる。うまく出来ています。 (急行デューン号)
59>43・58 DS版だと発掘システムがあるので、さらに資金は集まりやすい。もっとも、第2世界のフィールドでサブマシンガンをダイレクトに発掘できることもあるが…。
58>43 第3世界までの宝箱から取った武器を全て売り払えばちょうどこれが買えるぐらいになり、マクロファージを楽に倒せる。これで修行なしで中盤まで進むことができるようになる。
57GB版サガ3:カテゴリに分類するなら、銃攻撃・AP160となる。
56DS版サガ3(技):この攻撃の属性(耐性で軽減/弱点に特効)…武器、盾
55GB版サガ3:この攻撃の属性(耐性で半減)…ダメージ
54サガ2:この攻撃の属性(耐性で軽減)…武器
53サガ1:この攻撃の属性(耐性で軽減)…武器、盾
52DS版サガ3(技):初期所持者……男ロボ系全て
51DS版サガ3:技の一種。特殊能力「サブマシンガン(威力15)」だと消費回数1・兵器攻撃・威力±0・敵グループ・連携不可・速度補正E。 特殊能力「サブマシンガン(威力30)」だと消費回数1・兵器攻撃・威力±0・敵グループ・連携不可・速度補正D。 特殊能力「サブマシンガン(威力100)」だと消費回数1・兵器攻撃・威力±0・敵グループ・連携不可・速度補正C。 重火器「サブマシンガン」だと消費回数1・兵器攻撃・威力+10・敵グループ・連携不可・速度補正E。 いずれも成長は力。
50DS版サガ3(装備品):使用回数1回当たりの修理価格は、11.25ケロ。
43サガ2:メカにこれを持たせるのが最初の目標となる。とった宝はほとんど売って、これを買ってから修行をはじめると楽。
42サガ2DSとサガ3DSの武器版の【サブマシンガン】のグラフィックは共通。 (ミスターディー)
41サガ3DS(武器):この武器で使える全技共通で 使うとHP・力が成長し、更に人間・メカが使用すると重火器の熟練度の上昇 及び熟練度の度合いに応じて新技の習得が行われる。 (ミスターディー)
40サガ3DS(武器):この武器で使える技が閃けるようになる熟練度⇒[1:通常攻撃(最初から使用可)2:精密射撃(1〜)3:掃射(2〜)4:集中射撃(5〜)] 。この武器で使用可能な技は 全て固有のもの。 (ミスターディー)
38サガ3DS(武器):レイの町、イレムの町(過去)の武器屋で1500ケロで販売。また、天空の遺跡の宝箱、パスワード入力で(※詳しくは【パスワード】の項まで)でも入手可能。 (ミスターディー)
37DS版サガ3(特殊能力・威力100):所持者……トランスヘドバン
36DS版サガ3(特殊能力・威力30):所持者……シグルズ、グリーンスネイク
35DS版サガ3(特殊能力・威力15):所持者……アレス、ヘカトンケイル
34サガ2(DS):メカ補正武器なので メカに使わせたら威力が高まる。 (ミスターディー)
33サガ1:兵器攻撃、AP50/乱数25。
31サガ1:兵器攻撃、AP50/乱数25。
30DS版サガ3:(装備品)能力値ボーナスは、サイボーグ…HP+12・力+2。メカ…HP+45・力+3。 リチャージ代は満額で675ケロ。
28DS版サガ3:特殊能力の一種。使える技は、威力15だと「サブマシンガン/精密射撃/掃射(昇華)」、威力30だと「サブマシンガン/精密射撃/掃射/集中射撃(昇華)」、威力100だと「サブマシンガン/精密射撃/掃射/集中射撃/バラージュ(昇華)」。使用回数30。
27DS版サガ3:重火器の一種。使える技は「サブマシンガン/精密射撃/掃射/集中射撃/バラージュ(昇華)」。威力15、使用回数60。
26サガ2DS:この武器による連携技関連は、全て固有のものである(※他の技・武器等には登録されていない)。 (ミスターディー)
22サガ2DS:ミューズにプレゼントした時の上昇評価値は1。今作ではGB版での入手方法に加え、第2世界のアシュラの塔周辺での発掘(※ランダム)、サブイベント『肉食い図鑑少年』の質問に2問正解する、亡者の闘技場のアシュラ戦で『ライバル関係』の称号での勝利時でも入手可能。 (ミスターディー)
21DS版サガ2:所持者…傭兵、ビートル、父親(初期HP321)。
20DS版サガ2説明文……安定した威力で集団を攻撃できる機関銃
19WSC版サガ1説明文……てきグループを れんしゃで こうげきする じゅう
17サガ2:対象の防御力を考慮しなかった場合、実際のダメージの目安は262±12、使用者がメカだと275±25。 DS版連携技⇒精密射撃。連携昇華⇒コンセントレーション、バラージュ。起点14/トス10。
16>9・15  サガ3ではガスマスク系が確かに持ってはいる(データ上では嘘ではない)ものの、実際は使ってはこないようである(ガスマスク相手に数十ターン粘ったが一向に撃ってこなかった)。武器を2つ持っている場合に、おそらくフラグミスか何かで1つ目の武器しか使わないようになっているのだろうか?
15>>9 サガ3に使ってくる敵なんていないぞ 嘘書くなよ >>12性能全く同じなのに値段が2.5倍のかえんほうしゃきでなぜ悩む?
13サガ3:基礎ダメージ160。敵単体・敵1グループに撃ち分けられる。但し、攻撃対象をグループ化してたりすると1発当りの威力がグループの個体数分に減少する。 (ミスターディー)
12サガ2:メカに装備させれば中盤まで使える。ビーナスの大都会でかえんほうしゃきに買い換えるか…これが悩む。 (さ)
11サガ2では第1世界の北の町で6800ケロで買える。高いが1つでいいので絶対買っておこう。初のグループ攻撃武器なので後の戦いが楽になること間違いなし。 (擬古)
10サガ3の場合、サイボーグが装備するとHP+80、攻撃+8
9(サガ1):海洋世界の港町で販売。敵ではボンバースが使用。(サガ2):北の町・巨人の町で販売。父親(1回目)の初期装備しており敵では傭兵・ビートル・山の神が使用。(サガ3):ムーの町(未来)・バイパーの都市で購入でき、サイボーグ装備時にHP80上昇する。見張り兵以外のガスマスク系サイボーグが使用してくる人気振り。更にたーまやーが落とし、浮遊大陸の北の遺跡でも拾える。 (ミスターディー)
8サガ1…重火器の一種、使用回数20。 サガ2…重火器の一種、使用回数30、メカに装備させるとHP+45、6800ケロ。 サガ3…銃の一種。 (wani!)
7サガ2…メカに装備させれば第四世界までの大抵の雑魚はこれで始末できる。第五世界では後継者とでも言うべき武器・手榴弾が登場するのだが…。
6サガ2…やはりメカに装備させるのが基本だろうか? (くずんすー)
5サガ2:出現数が多くてその1系統のみで登場した連中のみを狙っていけば、第1世界でも案外これを使ったところでトータル黒字だったりする。上手く使えば第4世界前後あたりまではこれで行ける。ただし人間やエスパーに使わせてもHP以外の成長が見込めないので、そのあたりも考慮していこう。 (wani!)
4サガ1の人間パーティでは、まだ未熟な戦力なら海洋世界で必ず買おう。金はすぐ増えるから安心して連発して大丈夫(魔術見習い1人倒せばこれが買える/笑)。 (wani!)
3サガ1とサガ2で威力がかなり違って見えるのは敵が少数でそれなりに硬いサガ1と、敵は柔らかいが数が多いサガ2のバランスの違いを象徴しているようにも思える。 (機会の恩人)
2魔界塔士サガでは400ケロと安いが、威力も50ダメージ前後、ただし海洋世界では十分に通用する。1グループにヒットするのはサガ2と同じ。 (wani!)
1「Sa・Ga2秘宝伝説」に出てくる銃タイプの武器。(確か1にも出てきます)ちょっと高いものの、1グループを一度に攻撃できるので、手に入れたらメカに持たせておくと役に立つでしょう。(個人的には、ぱららら、ぱらららという音が印象的な、某バトル小説で有名なイングラムM10だと思います。) (投稿者)

コメント番号 削除キー