インプ
【いんぷ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

20サガリベ:モンスターがうろついている状態の【ダグラス】【フォーファー】以外にも、【エイルネップの塔】でシンボル出現。図鑑登録は容易である。
19元来のインプ@impとは西洋の御伽話等に登場する小悪魔で、元来は「若草」を意味する【impe】や挿し木(インペット)を意味し、種から育った訳でもなく果実を実らせる事から、魔術的な意味があるとされた。当初は英国の妖精に分類されたが、16世紀頃になると学者達により悪魔に分類される。体長は10cm程と小動物並み。黒い体色に充血した目、ピンと尖った耳にぽっこりした腹や鉤のある長い尻尾が特徴的。後に頭髪がなくなり、角や蝙蝠のような翼が追加される。ドジだが悪戯好きな性格で、主に魔女の使い魔に当てられその生き血の為に働いた。 (ミスターディー)
18ロマサガ2:「ジャムを率いて出現する悪魔の胎児。」<ロマサガ2基礎知識編より。 (ミスターディー)
17サガ1(GB版)の小悪魔の英語版の名称が「IMP」、サガ2(GB版)の使い魔の英語版の名称が「Imp」になっている。 (ミスターディー)
16ロマサガ2:戦闘回数155~169回の状態でメインモンスターとして出現する。
15ロマサガ3:使用技·術…イドブレイク、カウンター、サミング、ダート、ダートスペシャル、でたらめダート、ねこだまし、パンチ、影ぬい、催眠(単体)、体落とし、猛毒ガス(単体)
14ロマサガ2:使用技·術…ヘルファイア、ホラー、足がらめ、イルストーム、サンドストーム、毒撃
13ロマサガ2:装備品の重量の合計は0。《内訳》爪(攻撃力11):0 / 爪(攻撃力16):0。
12ロマサガ3:装備品の重量の合計は、武器·盾(命中低下)4、防具(素早さ低下)0。《内訳》長剣:2/長剣:2、ナッツのチョッキ(敵専用):0。 《防御力》斬14、打14、突14、射14、熱14、冷14、雷14、状14。
11ロマサガ3:WP21、JP29。
10ロマサガ2:WP49、JP53、理力14、悪魔/浮遊属性。
7RS3:ビートルズの大将
6ロマサガ3:HP114、腕13:器21:早21:体10:魔14:意16:魅14、技Lv3:術Lv3:成長Lv4:閃Lv3、固有耐性…浮遊、装備品…長剣・ナッツのチョッキ(敵用)、戦利品…術酒・ナッツのチョッキ (wani!)
5RS3にもいる。顔色の悪いナッツ。
4常にエアスクリーン状態である…様に見えるだけ。
3ゼノの方が強いような気もするが、五十歩百歩かな。
2グラフィックは膜が緑色で体の色が茶色っぽくなったジャム。毒撃、ヘルファイア、ホラー、足がらめ、イルストーム、サンドストームを使う。倒すと術酒か霊酒を落とすことがある。
1(RS2)悪魔系レベル5、HP153、腕16:器18:魔16:早16:体15、術威20:技Lv7:術Lv6、斬防3:殴防5:突防2:射防2:熱防4:冷防4:雷防4:状防10、スタン耐性、25技術点。ジャムの強化版、ヘルファイアが結構強力 (TGK)

コメント番号 削除キー