ケアルの書
【けあるのしょ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

25WSC版サガ1:(解説文)HPを回復する。対象が石化、もしくは死亡している場合は使用不可。
24サガ1:(解説文)HPを回復する魔法。この魔法だけはアイテムとして使えます。
23サガ2:(解説文)HPを回復させる魔法。ポーションより効き目があるので、お金に余裕があるなら、ポーションよりもケアルの書を大量に買っておいた方が良い。わりと頻繁にお世話になる魔法のひとつだ。
22>10:使用回数も同じな上に、販売箇所までいやしの杖の方が早い有様(大陸世界の【ベーシックタウン[1]】で買える上、海洋世界でも【港町】で売られている)。>8:雲の町は【隠れ里】の項を参照。 (ミスターディー)
21サガ2(GB版):英語版の名称は【Cure】。アイコンは本。アイコンの有無を除けば、『特殊能力』の「ケアル」と同じ。 (ミスターディー)
20サガ1(GB版):英語版の名称は【CURE】。アイコンは本。アイコンの有無を除けば、『特殊能力』の「ケアル」と同じ。 (ミスターディー)
19サガ2DS:デザインは救急マーク状の柄の中心に丸いエメラルドらしき宝石をあしらい、黒茶色を基調とした色合いしている。因みに、グラフィックはサガ3DSの【回復の魔法辞典】及び【ちゆの魔法辞典】にも色違いで流用されている。 (ミスターディー)
18サガ2(DS):人間・エスパーに使わせるとHP・魔力が成長する。単純な使用回数は数ある回復手段では一番多く、HP回復タンクとして常備しておくのもいい。また、同様に人間一人旅等のやりこみプレイではこれが生命線となる。 (ミスターディー)
17>9:加えて、使用回数も魔法書・魔法アイテムの方が多い事が多々あり、此方の方が2倍多い。 (ミスターディー)
16サガ2DS:ミューズにプレゼントした時の上昇評価値は1。今作ではGB版での入手方法に加え、第1世界のアシュラの基地周辺・第2世界の砂漠の町・第7世界の江戸城外郭・第9世界の最後のダンジョン(B2とB9の2箇所)・天界の最下層での発掘(※ランダム)でも入手可能。 (ミスターディー)
15GB版サガ2:所持者…まじゅつみならい、まじゅつし、まどうし、カイ、ローニン、ちちおや。
14DS版サガ2:所持者…カイ、ローニン、父親。
13GB版サガ1:この名前のバグキャラクターがデータ内に存在している。HP20、攻0、防0、速0、魔0、鞭。 種族…人間。
12DS版サガ2説明文……回復魔法の基本が書かれている魔導書
11WSC版サガ1説明文……HPを かいふくする まほう
10サガ1:魔力回復、AP倍率4。 実は同じ値段の癒しの杖より弱い。
9サガ2:AP倍率8。魔法書は魔法よりも威力が高いが、ケアルも例外ではない。
8(サガ1):海洋世界の海底の町、空中世界の雲の町で1000ケロで販売。敵では魔術見習い、魔術師、魔道士、大魔道士が使用。竜宮城の宝箱にもありますぞ。(サガ2):北の町・アシュラの町・巨人の町・リンの町・ビーナスの大都会・日本橋・最後の町で6800ケロで販売。NPCはローニンと父親(1・2回とも)が装備しており、敵ではガンダルフ以外全ての魔法使い系が使う。 (ミスターディー)
7サガ1…使用回数30。 サガ2…使用回数30、メカに装備させるとHP+45。 (wani!)
6サガ1:アイテム欄から使った場合は対象の魔力のみで回復量が決まるようだ。人間に使っても回復は基本的にしない(【こうめいのくつ】で魔力を底上げすればいくらかは効くが)。なお魔力0の人間がこれを装備して誰かを回復させると、HP回復量は対象の魔力の数値分だけ…。 (wani!)
5(サガ2)メカパーティーの場合、メカの魔力は0なので回復量も0。使い物にならない‥‥わけではなく、まりょくのマギを装備させて使えばちゃんと回復する。もっとも、防具はずし技で回復できるのでやっぱり役に立たない。
4(サガ2)アイテム欄から直接使った場合、使用者の魔力0として計算される。魔力が一番高いエスパーか人間に装備して使わせよう。モンスターパーティーは直接使うしかないが・・・。
3(サガ2)回復量はエスパー・モンスターの特殊能力の【ケアル】よりも高い。 (八束)
2回復量は使用者の魔力だけでなく対象の魔力にも依存する。
1魔界塔士サガ・サガ2秘宝伝説に出てきた魔法書。回復の魔法「ケアル」で味方一人のHPを回復させることができる。使いこなすには魔力が必要である。 (wani!)

コメント番号 削除キー