19 | SFC版では火神防御輪、アクアマリンに続く第3のイフリート対策として使う事も可能。ただし被ダメージ1状態でもクリティカルは発生するので、常に装備しておくのは危険。
|
18 | 公式イラストは、黒革の周りに金色の金属を取り付けられた先が尖った靴といった感じ。外見はとても呪われた代物には見えないので、その派手にシャープなデザインに魅かれて油断して履いた者を陥れる事を前提にしたデザインだろうか?或いは当初「ヴェルニーの靴」か「ヴェルニーシューズ」としてデザインされたのが靴の方が没になって、後釜に当てられた可能性も(ロマサガ1のヴェルニー製武具は、全体的に金色の金属で出来ている傾向にある)。 (ミスターディー)
|
17 | ロマサガ1:(解説文)靴とは思えないほど高い防御力を持っている靴だ。しかし実は、呪いがかけられていて術法や特殊攻撃に極端に弱くなってしまうのだ。(基礎知識編)。魔の島にある。装備すると術すべてに弱くなる。(完全解析編)。
|
16 | 想定した性能は、いわばサガ1〜3で言う所の「×すべて」みたいなもの。
|
15 | 魔の島の宝箱にある。ウェイクビンが作った靴だろうか?
|
14 | ロマサガ1:この防具の弱点に特効する攻撃…ファイアボール、ふぶき、ブラックスフィア、ブラックファイア、ブラッドフローズ、ヘルファイア、ほのお、ボーンクラッシュ、マヒキバ、マヒしょくしゅ、マヒ突き、めつぶしのや/くらやみのや、やきつくす、レインコール、影しばり、影ぬい、火の鳥、火幻術、雷幻術、大震剣[スタン]、デスハンド[ダメージ]、狂乱撃[パニック]、どくぎり(縦列)[毒]、さくれつ剣[炸裂]、せきかくちばし★、せきか剣★、雷撃衝★、冷たい風★ ([ ]マークの効果が特効)(★マークは特効時に耐性を無視)
|
13 | ロマサガ1:この防具の弱点に特効する攻撃…アイスジャベリン、あぶらじごく、あまぐもの腕輪、いなずま(特殊能力)、ウォーターガン、うずしお、えんずいぎり、コールドウエポン付与攻撃、スタンニングブロウ、スターファイア、スターライトウェブ、スターライトウォール、ストーンスタチュー、ダイヤモンドスピア、ダークウェブ、ダークウォール、どくキバ、どくじた、どくしょくしゅ、どくばり、どくばりとばし、ファイアウエポン付与攻撃、ファイアウォール
|
12 | ロマサガ1:種別…靴、能力値ボーナス…防御+10・重量+20、弱点…全属性。
|
11 | (SFC)即死効果さえ気にならなければ、回復術とあわせて使用して魔法ダメージを1にするという方法も… (カニさん)
|
10 | 他の呪いアイテムにくらべて呪いが弱い
|
9 | 回復術を使ってやると、そうなるんだよ。
|
8 | SFC版で装備しっぱなしにしておくと、終盤あらゆる攻撃魔法のダメージを1にしてくれる…事が有る。どうせバグだろうけど。
|
7 | WSC版だと足バグのいい材料になる。 (wani!)
|
6 | いやがらせでおいてるようなもの (エディ)
|
5 | とりあえず火神防御輪と組み合わせて装備しないと危険。
|
3 | 最強の足防具。ただし属性に弱点が付きまくり、火の地形でダメージを受けてしまう。名前に反して自由に着脱できる。
|
2 | 防御力は10と高いけど、弱点属性が増えてしまう。
|
1 | ロマサガ1の嫌な名前の靴。魔の島にある。
|