ファイナルストライク
【ふぁいなるすとらいく】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

48ロマサガ2:使用時のエフェクトは、その場で剣を立てて七色に光る柱を発生させて上空へ飛ばし、メイン対象に逆光カメラ投影で照らして無数の青い小爆発をその場から即座に周囲に広げて暫く爆発し続ける感じ。ダメージ発生後、「○○は(改行)粉々に砕け散った!」と表示され、その武器がなくなる。 (ミスターディー)
47>24:むかしゴブリン(緑の迷宮7Fのみ@タイプB)も使用する。この技は従来はキングしか使用せず、見切り難度が>33の通り高過ぎて見切れなかった為、見切りにはパーティーアタックが必須だった(「鳳天舞の陣」で皇帝を狙わせつつリリス,メドゥサの「凝視」、ボクオーン,ロビンハットの「マリオネット」、ナックラビーの「プリズムライト」等を利用する必要があった)。その点、ケータイ版以降はおやぶんゴブリン,むかしゴブリンが追加されたお陰で、コイツらから直接見切る事が可能となった。 (ミスターディー)
46ロマサガ2:データ上は、IDの配列上各技系列の通常攻撃等の項の【基本技】の部分に配置されている。但し、効果値の式はメイン攻撃・周囲攻撃の部分共々剣技の物が使われるので、実質的には剣技と言えそう。尚、どの武器を媒体にしても、使われる技の効果は共通。>33:つまり、道場には登録されない。>38:因みに、落月破斬の基本命中値は105、威力は4、斬・射属性。遠距離単体攻撃。これら以外はファイナルストライクと同じ(被る)。 (ミスターディー)
45ロマサガ2:命中補正値0(=盾回避阻止率100%)、斬・熱属性、>2:正確には周辺+横後列攻撃、カウンター不可能。威力は使用者の腕力・斬る[剣・大剣]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)、使用者の武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はこの技の基本命中値,使用者の斬る[剣・大剣]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、この技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。どの武器でも閃き不要で、最初から使える。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
44ロマサガ1:(解説文)メイジスタッフの持つほとんどの呪文使用回数を結集して、標的の群れにオーロラの光を浴びせる術法。敵の群れに絶対的な破壊力をもたらす。
43ロマサガ2:(解説文・小剣)念ずることによって『ロブオーメン』の刀身に込められた魔力を(て)爆発させ、ダメージを与える。1度使うと武器は壊れる。
42ロマサガ2:(解説文・剣)『ゴブリンソード』、『ワームスレイヤー』、『スプラッシャー』の刀身を爆発させて敵に攻撃。強力だが剣は壊れてなくなる。
41サガフロ1:(解説文)武器を破壊して(攻撃後に消滅)使う特殊技。攻撃力は通常攻撃の2〜4倍(武器による)。
40ロマサガ3:英語版の名称は"Final Strike"。
39ロマサガ3・サガフロ1:装備できるけど【装備解除不可】に設定されている武器(ブラッディソード・グリランドリー)の場合、外すためにこの技が使えるようになっている。
38ロマサガ2:周辺ダメージは落月破斬の威力を参照している。落月破斬は両手技なので、発動後は盾が使用不可になる。
37>31 ロマサガ2ではターゲットとなったキャラは魔法盾なら回避可能だが、周辺ダメージの対象者は魔法盾にも対応していない。
36ロマサガ2:英語版の名称は"Final Strike"。
35サガフロ1:北米版でも【FinalStrike】とそのまま。 (ミスターディー)
34サガフロ1:硝子の盾の対象にはなっていない。 (ミスターディー)
33ロマサガ2:見切り難度25(閃いて年代ジャンプすると二度と修得不能)
32ロマサガ3:命中率は必中、回避⇒魔法盾。
31ロマサガ2:命中率は200。盾回避不能。行動後は盾使用不可。
30サガフロ1:一応、連携の先頭に組み込めるのだが…いかんせん条件が条件なので連携でまで使う事自体趣味の部類である。
29ロマサガ1:この攻撃の属性(耐性で軽減)…武器
28DS版サガ2:この攻撃の属性(耐性で軽減)…消滅
27持っている武器が無くなるので、どうしても出し惜しみしてしまう…
25ロマサガ3:使用者(敵)…アウナス術妖、アフカル、アラケスの戦鬼、アールヴ、オーガバトラー、カーペンター、クリプトエルダー、クリプトマギ、スケアヘッド、ドラコニアン、バーバリアン、ベラドンナ、マクシムスガード(剣,斧)、マンティスゴッド、リザードマン、剣神、大野盗、野盗
24ロマサガ2:使用者(敵)…おやぶんゴブリン、キング
23サガ2DS:LV1(通常技)の連携技。[種類]特殊剣 [攻撃]1024。 (ミスターディー)
22DS版サガ2:攻撃範囲が敵全体に拡大されている。
21サガフロ1:攻撃威力は武器にもよるが通常攻撃の2〜4倍。
20ロマサガ3:(味方)基礎ダメージ「消費WP×24」・成長度10。 (敵)基礎ダメージ160・成長度6。
19ロマサガ2:攻撃力12。
18DS版サガ2:ガラスの剣の連携と連携昇華。
16ロマサガ3:熱・冷・雷属性。真・ウォーターポール(ダンシングリーフ)で回避可。味方版のもほぼ同様の効果だが、威力は魔力とWP残量に依存する。アールヴの月下美人やリザードマンのスパイダーソード等のレアな武器を無刀取りで手に入れたい時は 一先ずこれを使わせて邪魔な武器を壊すのを待って それから挑発射ちを併用するなりして狙いの武器を奪うようにしたい。 (ミスターディー)
14アイテムコレクター泣かせの技。混乱した仲間が希少な武器で使用すると悲惨。 (イスミ)
13そしてその反動なのか、サガフロ1では思いっきり派手になった。
12ロマ2では派手なエフェクトだったのに、ロマ3になって地味になってしまった…。ギャラクシィの逆?
11復活希望。
10ロマサガ1:消費WP50。ロマサガ3:敵の場合は消費WP1。サガフロ1:消費WP10。 (wani!)
9ロマサガ2:消費WP1。ロマサガ3:消費WP全部。 (LILAC)
8力の白魔法!ホー○ー…と思わず叫んでしまう人が多いそうだ、ロマ2では。
7確かにロマサガ1の方はコストは高いが、SFC版の場合は敵が『エレメンタル』を重複して使ってきた場合(敵が無敵になる)に備えて、4人ぐらいは使える状態にしておいたほうがよい。
6ロマサガ1でこの必殺技だけで敵を全滅させると、敵のグラフィックが表示されているのにもかかわらず戦闘が終了し、金も手に入る。この現象はSFC版だけ?
5ロマ1での攻撃力は50。 最強の攻撃力だが1回の戦闘で1回しか使えない。 ただ>3の方法や きせきの水を使えば 何度も使用する事ができる。
4ロマサガ1:シムラクラム、幻体戦士術との併用により、悪夢のような強さを発揮する。 (イートザミート)
3使える武器は、ロマサガ1ではメイジスタッフ(15レベルまで鍛えることが必要)。ロマサガ2ではゴブリンソード、ワームスレイヤー、スペクターソード、スプラッシャー、ロブオーメン。ロマサガ3ではブラッディソード、スクリーマー、降魔の剣、バスターアクス、魔王の斧。サガフロ1ではフィーンドロッド、トゥイギーロッド、グリランドリー。
2ロマサガ1〜3では全体攻撃。サガフロ1では単体攻撃。
1武器に秘められた力を解き放って敵にダメージを与える技。非常に強力だが一度使うとその武器はなくなってしまう。ロマサガ1のメイジスタッフとロマサガ3の魔王の斧は例外。 (ツレちゃん)

コメント番号 削除キー