44 | ロマサガ3:何気に指カーソルが持っている扇子のところに合うという芸コマを見せる。放った矢もやはり扇子付近に命中する。この表現から見るに、恐らく狩人の試練というのは「見事、シャドウの持った扇子に矢を命中させられるか?」といった趣旨のものなのだろう。素早さが高いのは、単に的が小さくて当てづらいことを示すために回避力を高める方向でパラメータを調整しただけなのか、それともただでさえ的が小さいのにシャドウが俊敏に動き回って矢を回避するので非常に難易度が高くなっていると解釈するべきか‥‥?
|
43 | >40 ロマサガ3でのもの。
|
42 | DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。剣(タイプ2・威力28)、爪(タイプ2・威力28)、クチバシ(タイプ1・威力27)、 闇(タイプ1・威力22)、睨み(タイプ1・威力21)
|
41 | サガフロ1:北米版では【Shade】。因みに、パープルシャドウの北米版の名称が【Shadow】になっている。>12・20・40:ロマサガ3の場合。 (ミスターディー)
|
40 | 解析サイトではパンチと強打を使うらしいが、狩人の試練では何もしない。規定ターン数が経過するとディレイアクションの「でたらめダート」を使い、「腕をみがいて 出直してこい」と言って強制終了させる。 (もきー)
|
39 | DS版サガ3:全モンスター中、唯一全てのパラメータを成長できる技能を最初から持っている。ただしそもそもレベルが中盤相当なので、育成には向いていない。
|
38 | DS版サガ3:頂の塔に登場する巨大シンボルのバージョンは、攻1.6倍換算・防1.2倍換算になっている。
|
37 | DS版サガ3:《巨大肉Ex情報》【量産可能】最初から巨大肉Exを落とす状態で登場することがあり、チャンスは何度でもある。ただし、戦闘中に吸収合体して巨大肉Exを落とすことはない。
|
36 | サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)場所…頂の塔。 (wani!)
|
35 | サガ3(DS版) : 敵として登場する場所…頂の塔。 (wani!)
|
34 | DS版サガ3:頂の塔で、巨大アシッドジェルのお供として、こいつもまた巨大敵として出てくることがある。この時点でLv6⇒Lv7にステップアップするには闇属性の巨大肉Exが欲しいところなので、うってつけのカモ。
|
33 | DS版サガ3:説明文……相手をマヒさせる眼光を持つ石像
|
32 | DS版サガ3(敵対時):所持金…通常は580ケロ、巨大版は1160ケロ。 戦利品…ハイポーション、十字架、銀の針
|
31 | DS版サガ3:敵対時のサイズはL。レベル幅(食肉後の変身判定レベル)は5〜6。
|
30 | DS版サガ3:ガーゴイル系Lv5(敵対時は肉を落とす)、闇属性。 (敵対時Normal)HP387、力28、魔25、速22、防28。 (敵対時Hard)HP464、力30、魔27、速24、防33。 (敵対時Normal・巨大版)HP894。 (敵対時Hard・巨大版)HP1072。 (味方時標準版)初期設定HP298、力28、魔25、速22、防28。 (味方時変異種)初期設定HP418、力31、魔28、速24、防31。 (装備欄)剣、爪、クチバシ、闇、睨み、○石化、×水防御、○連携攻撃力。
|
29 | ロマサガ3:装備品の重量の合計は、武器·盾(命中低下)4、防具(素早さ低下)0。《内訳》白銀の剣:2/白銀の剣:2、プロテクター(物128魔128):0。 《防御力》斬128、打128、突128、射0、熱128、冷128、雷128、状128。
|
28 | サガフロ1:閃きLv0、成長Lv0。
|
22 | サガフロ1:本来の能力はHP800、 WP74、JP50、STR30、 QUI30、INT30、WIL30、 PSY30、VIT30、CHA30となってはいるが、実際はパーティの能力をコピーするため素の能力のシャドウを見ることはない。 また、透明化すると影も形もなくなってしまう。ターゲットにも指定できなくなり、全体攻撃や範囲攻撃に巻き込む以外ではダメージを与えられなくなる。 種族…ヒューマン、性別…無性。
|
21 | サガフロ1 : 戦闘突入すると、最初は固有の型の影をしているが、味方キャラの姿をコピーするとその姿の影になる。 (wani!)
|
20 | 素早さが非常に高く、こちらの攻撃がミスしやすい。武器LVと腕力の低いキャラに重い武器を装備させれば、弓以外でも色々な技のミスを拝める。
|
13 | ロマサガ3:WP140、JP165。
|
12 | アールヴと戦うためにワザと倒さなかったのは、オレだけ?
|
10 | ロマサガ3:HP100、腕20:器20:早50:体20:魔20:意20:魅20、技Lv20:術Lv20:成長Lv10:閃Lv10、固有耐性…音波、装備品…白銀の剣・プロテクター(物防128/×弓・魔防128) (wani!)
|
9 | RS3:とりあえずフラッシュアロー撃てば瞬殺
|
8 | ロマサガ3:防御無視技は有効ということで、とりあえず全員一斉にタイガーブレイクでたたき殺してみた。 なお抜刀ツバメ返しで倒した場合、「・・・お見事!」というセリフを言わないまま消滅。 (wani!)
|
6 | ロマ3:某侍魂(サイト名ではない)に出てくる黒子を思い起こさせる外見をしている。
|
5 | サガフロ1では主人公達の影として登場。オーンブルで戦闘になる。能力や装備技術は主人公達と同じだが、考え無しに行動するので、役に立たない技や術を装備しておくといい。
|
4 | 人間なのか違うのか?女なのか男なのか?
|
3 | 女?
|
2 | が、実は一部の防御力無視技でも倒せたりする・・・・・
|
1 | ロマサガ3に登場。狩人の試練で現れる。弓しか効かないので、使い手がいないときはアローストームあるのみ。
|