14 | サガエメではこちらが使用可能になるらしい。
|
13 | サガフロ1(リマスター版):裏ボス版パープルシャドウも使用する。 (ミスターディー)
|
12 | サガフロ1:(解説文)メタルブラックの得意攻撃。三日月を描きながら突進し、つぎつぎに敵を斬る。
|
11 | 北米版でも【MoonScraper】とそのまま。 (ミスターディー)
|
10 | スクレイパー(scraper)とは「掻き取るもの」「擦るもの」の意。【ささっぱ】【きさげ】とも言い、元来は金属の凸凹や土砂を一層滑らかにする為の仕上げ工具や土木機械を指す。 (ミスターディー)
|
9 | サガフロ1:使用者(敵)…メタルアルカイザー、メタルブラック、メタルブラック改、ルナティック・ハイ(開発2部)
|
8 | エネルギー属性。防御力無視率が非常に高く、防御を固めていても一定のダメージを受けてしまう。シャドウサーバント、硝子の盾の回避対象になっている(硝子の盾の場合は 対象が1体と認識された場合のみ防げ、反撃は行われない)。メタルブラックはジェット噴射のポーズを取った時、メタルアルカイザーは剣を外して独特のモーションを付けた時のターンにこれを使って来る。 (ミスターディー)
|
7 | >1 メタルブラックシリーズは全員使えます。 (ミスターディー)
|
6 | この技を『ル○ン○世』の石○五○○門が使ったら、どんなにかっこいいことだろう。 (近藤 潤)
|
5 | この技の演出のためにパーティの陣形もわざわざ三日月形。
|
4 | 射撃兵器主体ではなかったか、メタルブラック改よ
|
3 | 開発中は電光旋竜撃と呼ばれていたらしい。
|
2 | ルナティック・ハイも使用する。
|
1 | サガフロンティア、レッド編に登場するメタルアルカイザーが使用。地面に三日月が浮かび上がり、一瞬にしてパーティーを血祭りに上げるグラフィックがかっこいい。
|