バスタードソード
【ばすたーどそーど】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

72サガミン:適材パターンは【ローザリアサーベル】と丸々共通。また、「細剣」の【フルーレ】【レイピア】【エスパーダ・ロペラ】、「小型剣」の【ハンガー】、【フランベルジュ】を除く強化可能な「両手大剣」とも共通する部分が見られる。 (ミスターディー)
71>70:ロマサガ1の発売日は1992年 1月28日。FF6の発売日は1994年 4月2日。ロマサガ1のタイトルクレジットだと『1991』と一応3年差なのですが、実質的な発売年月差は2年2か月程度なので、「ずっと」も「被る」も表現としては微妙な所でしょうか。 (ミスターディー)
70>69:FF6が1994年、ロマサガ1が1992年なので、「サガシリーズの方がずっと先」というわけではなく、むしろ初登場だけ見ればほぼ被っている。
69FFシリーズでは、FF7のクラウド及びザックスの代名詞たる「バスターソード」の名称類似品がメジャーになり過ぎてか、向こう程登場回数が多くはない。とは言え、少ないというワケでもなく、外伝作(FFクリスタルクロニクル等)の方をメインに出演回数を稼いでいる感じ。尚、FFでは本編6作目(1994年〜)が初出であり、登場に関してはサガシリーズの方がずっと先。 (ミスターディー)
68ロマサガ2:(解説文)両手剣でありながら、片手剣の技も同時に使える武器。ウォッチマンの巣で入手できる。
67ロマサガ3:(解説文)やや小ぶりのツヴァイハンダー。ツヴァイハンダーに比べて、軽いために、片手剣の技を使用することができ、大剣としては扱いやすい部類に属する剣だ。
66サガ2・3DS:デザインは、黒い柄、金色の柄尻と長方形の鍔、中央にざっくりとした掘り込みが入った銀白色の長剣といった所。剛直でストレートなカッコよさがある。 (ミスターディー)
65サガミン:デザインが全く異なっており、バランス度外視でざっくりと片刃状に切り出した黒鉄の刃に柄を取り付けただけみたいなお粗末なデザイン。しかも全体的に赤茶けていて、なんでこんなのが約1000金で取引されてるんだとツッコみたくなる。 (ミスターディー)
64ロマサガ1:公式イラストは、刃が中央より上部が膨れ上がって中央から柄の部分には奇妙な赤い文字が記された黒いパーツが付いている。柄は全体的に細長いが、取っ手部分が上下別質の二重構造(金属色の網目入りと茶色の横ライン入り)で、端には宝石っぽい物が付いていそうなデザイン。一般普及品にしては随分凝った作りをしている。 (ミスターディー)
63剣とも大剣とも違う専用の訓練を要するため、現実ではあまり使い手のいなかった不遇武器。イメージとしては武器練習の概念があるロマサガ1が近いだろうか。
62もしかしたら、ロマサガ1のような大剣としての力を最大限に引き出すタイプは 破壊に特化した剣と訳しながらも『バスターソード (ドラゴン殺し)』とかけた洒落かもしれない。 (流楠)
61サガシリーズでは>42の言う「片手でも両手でも使える半端な剣(Bastard sword)」「破壊に特化した剣(Bustard sword)」の2種に大別される感じ。作品によってどちらが当てはまるかは異なる。
60『エストック』よりは刃がやや広く、薙ぎ払いや叩く事などにも対応している片手半剣ではある。 サガシリーズでも片手剣技の使える大剣でその特性を再現されたりする。 (流楠)
59バスタード(Bastard)とは「雑種」「偽物」「粗悪品」といった卑罵語としての意味が強い為、海外では別名である『ハンドアンドハーフソード』や『ロングソード』表記の方が採用されてるケースが多い。13〜14世紀にかけて片手剣から発展した武器であり、汎用性が高い為、14〜15世紀では補助用の武器として人気を博した。ただ、全長は普通の片手剣が1m近くに対して1〜1.4m程と長く、2.5〜3kgと少し重かった為、重心等も独特で専用の訓練を受けて扱いに長ける必要があった。その為平時には然程使われず、16世紀後半には衰退して行った。 (ミスターディー)
58>42 DS版サガ2〜3でも似たようなもの。
57ロマサガ1:価格490金
56サガスカ:[説明文]本来は片手でも両手でも扱える剣。
55↓他、敵専用の名称チェンジ技に【水流の牙】【タイガークラッシュ】【神竜の牙】【ジェノサイド】もある。但し、斬り・メガスマッシュは敵専用技(後者は回避不能)。クリティカル(技)は回避不能+防御力無視+○武器無効+クリティカル(現象)、ダブルキック・二刀流・2つのハサミ・2本の牙・3本の角は複数回ヒット、吸血牙はHP吸収の特性がある。 (ミスターディー)
54サガ2DS:参考までに、この武器と同等のAP倍率の力依存の武器・特殊能力に、【バトルアクス】【スピア】【キック(特殊能力@キックM)】【剣】【斧】【角】【ハサミ】【牙】【頭突き】【体当たり】【クリティカル(技)】【ダブルキック】【二刀流】【2つのハサミ】【2本の牙】【3本の角】【パワーブロー】【鉤爪】【大茨】【大枝】【吸血牙】【裂】【斬り】【メガスマッシュ(DS版)】がある。 (ミスターディー)
53サガスカ:[ベースとなるアイテムと必要素材]アイアンソード⇒土の結晶X30[このアイテムをベースに作成可能なアイテム]ロングソード、ロングソード・土行
52サガスカ:[威力]11[ガード率/軽減率]26%/50%[タイプ]標準系[鍛冶ランク]1
51サガスカ:武器(長剣)のひとつ。
50Mobage/dゲーム版エンサガ:大剣の奥義、★12。片手、両手の双方で使用できるバスタードソードによる一撃で、回避不能の特大ダメージを与える。
49GREE版エンサガ:大剣の奥義、★10。片手、両手の双方で使用できるバスタードソードによる一撃で、回避不能の特大ダメージを与える。
48GREE版エンサガ:大剣の奥義、★7。片手、両手の双方で使用できるバスタードソードによる一撃で、回避不能の大ダメージを与える。
47サガミン:[説明文]片手でも両手でも扱いやすく造られた大型の剣 [評価値]5 [アイテム交渉のカテゴリー]金属製品。大型剣では最下位だが、それでも評価値は中々。 (ミスターディー)
46DS版サガ3(装備品):使用回数1回当たりの修理価格は、2.25ケロ。
45ロマサガ1(技):この攻撃の属性(耐性で軽減)…武器
44DS版サガ3(技):この攻撃の属性(耐性で軽減/弱点に特効)…武器、盾
43DS版サガ2:この攻撃の属性(耐性で軽減)…武器
42ロマサガ1では全長2mもある巨大な剣で、腕力が低い者は持ち上げることさえ出来ないが、使いこなすと大岩を砕くこともできるという。この事から判るように、「片手でも両手でも使える半端な剣(Bastard sword)」ではなく、「破壊に特化した剣(Bustard sword)」と言うべきなのだろう。
41ロマサガ2:入手直後にレオン皇帝に持たせると、それまで強かったジェルを一刀両断することができるので、防具さえしっかりしていれば一方的な狩りができる。
40ロマサガ3:大剣の一種。攻撃力17。
39ロマサガ2:大剣の一種。攻撃力16、重量3。
38ロマサガ1:技の一種。両手剣「バスタードソード」で使用可、消費WP0、腕力依存、威力8、近距離敵1体。
37ロマサガ1:両手剣の一種。攻撃力8。使える技は「バスタードソード/ボーンクラッシュ/二段斬り/撫で斬り/三段斬り」。
35DS版サガ3(技):初期所持者……シリュー、メルローズ
34ロマサガ2:装備者(敵)…デュラハン、チャンピオン、ノエル(第2形態)
33サガ2DSとサガ3DSの【バスタードソード】のグラフィックは共通。 (ミスターディー)
32ロマサガ1:所持者…ガラハド
31サガ3DS:この武器で使える全技共通で 使うとHP・力が成長し、更に人間・サイボーグが使用すると大剣の熟練度の上昇 及び熟練度の度合いに応じて新技の習得が行われる。操作キャラにおいて初期状態では シリューは何も習得しておらず、メルローズは【クロスブレイク】まで習得済み。 (ミスターディー)
30サガ3DS:この武器で使える技が閃けるようになる熟練度⇒[1:通常攻撃(最初から使用可)2:クロスブレイク(1〜)3:アクセルバスター(2〜)4:龍尾返し(4〜)] 。武具類の中で使用可能な技のうち、【クロスブレイク】はこれでなければ使用できない。 (ミスターディー)
29DS版サガ3:通常攻撃は、消費回数1・力依存・威力±0・敵単体・連携不可・速度補正E・成長は力。
28サガ3DS:イレムの町(現在-フリーシナリオ【発送事故】の結果問わず)の武器屋で250ケロで販売。また、デュランダールからの戦利品,パスワード入力で(※詳しくは【パスワード】の項まで)でも入手可能。更に、フリーシナリオ【発掘エキスパート】のイベントでも使用し、最終的に過去世界に埋めたのを現在世界で自分で掘り出すと再入手可能。シリュー・メルローズが初期装備している。 (ミスターディー)
27サガ2DS:人間・エスパーに使わせるとHP・力が成長する。 (ミスターディー)
26DS版サガ3:威力27(通常攻撃は力依存)。能力値ボーナスは、サイボーグ…HP+7・力+2。メカ…HP+14・力+3。 リチャージ代は満額で112ケロ。
25DS版サガ3:大剣の一種。使用回数50。 技⇒バスタードソード(通常攻撃)、クロスブレイク、アクセルバスター、龍尾返し。 連携昇華技⇒ヴァンダライズ。
24サガ2DS:この武器による連携技関連は全て【ディフェンダー】と同じ。 (ミスターディー)
23サガ2DS:売値は1700ケロ(基本価格)。ミューズにプレゼントした時の上昇評価値は100。第1世界の南の森(古き神々の遺跡)周辺・第2世界のアシュラの塔周辺・第3世界の巨人の町周辺での発掘(※ランダム)、亡者の闘技場のアシュラ戦で『二人の世界』『利害の一致』『反抗期』『一期一会』の称号での勝利時で入手可能。 (ミスターディー)
22ロマサガ2説明文……片手でも両手でも可
21DS版サガ2:大剣の一種。切れ味と重さのバランスが良い剣。敵単体対象・力攻撃・AP倍率8・使用回数50回。 メカの能力値ボーナスはHP+27、力+6。 連携技⇒クロスブレイク。連携昇華⇒アクセルバスター、天地二段。起点26/トス30。
18サガミン:基本価格1000金だが、ノースポイント・北エスタミルでは900金、アルツールでは1000金、ミルザブールでは1050金で販売。中身が武器の宝箱(バトルランク3・4の時)に入ってる場合がある他、テオドールの初期装備にもなってる。また、これをベースに【バスタードソード+1】に仕上げられた物も売られている(そちらは同項目を参照されたし)。 (ミスターディー)
17サガミン:【最大EP】30【重量】5【強化範囲】(性能)←←○→→(強度)【適材】南方鉄、朱砂(0→+1)/白鉄鉱、黒鋼(+1→+2)/※ヴェルニー(+2→+3)。[※この時ヴェルニーで改造して貰うと『ヴェルニーサーベル』に名前が変わる。] (ミスターディー)
15ロマサガ2:売値は250クラウン。 (ミスターディー)
14ロマサガ3:ピドナの工房にて開発できる武器で、やや小ぶりなツヴァイハンダー。そのせいか攻撃力は>10の通り、重量は3と ツヴァイハンダーよりも1ずつ少ない。ついでに開発後は500オーラムで購入可(因みにツヴァイハンダーの価格は850オーラムで重量は4)。 (ミスターディー)
13ロマサガ2・3では通常攻撃は大剣扱い。
12ロマ2・3:剣技・大剣技の2系統が使える上に盾まで持てるヒャッホウな剣。
11ミンサガでは攻撃性能17の大型剣。【+1】が付いたものは攻撃性能18
9ロマサガ1:こっちは奪われなかったのね…。
8売りである汎用性が役に立つことは少ないにもかかわらず、コンピュータRPGではわりあい人気の高い武器。語感がいいからか。
7ロマ2・3:片手剣技を使ったターンは盾防御も有効。
6ロマサガ2ではジェラール専用の剣になる事が多い (エディ)
5ロマ2・3:意味は「混血の剣」。両手剣とし片手剣の中間だからか。
4ロマサガ1:グレイ主人公でガラハドと別れる際は、この剣を装備から外しておこう。特に、その後でクローディアを仲間にするのならばクローディアにこれを装備させれば結構使いこなしてくれます。 (wani!)
3ロマサガ1:「あの」ガラハドの得意の武器でもある。
2ロマ2ではウォッチマンの巣で手に入る。ジェラールに持たせよう。
1ロマサガ1〜3に登場した大剣。2・3では剣技も使うことができる。

コメント番号 削除キー