シャドウネット
【しゃどうねっと】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

15サガフロ1(リマスター版@詳細説明):ダメージは与えられないが、闇の投網で行動を 束縛。敵・全体を「マヒ」させることもある。 効果対象:敵・全体。消費JP:3 (ミスターディー)
14サガフロ1:(解説文)闇の投網で敵の行動を束縛。ダメージは与えられない。強い敵には効きにくいうえ、すぐ回復されてしまうのが難点。
13【タイムツイスター】で発動すると、瞬間ステータスに[完全停止]← [高温]← [低温]← が加わる。その時の連携時の名前の内訳は、【最後】ネット (ミスターディー)
12北米版でも【ShadowNet】とそのまま。 (ミスターディー)
11サガフロ1:使用者(敵)…影騎士
10この技を見るとどうしてもミストバーンを思い出す
9【瞬間ステータス】[完全停止]- [ダウン]→ [瞬間停止]→ [移動]→ [高温]- [低温]- [くらやみ]- [雪]-。連携時の名前の内訳は、【1連携目】シャドウ 【最後】-。瞬間ステータスに受け入れ可能な部分がない為、1連携目にしか組み込めない。 ((※ここではデータ上存在するが意味の無い瞬間ステータスは省く)ミスターディー)
8[対象]敵全体(近距離) [属性]状 [基本命中率]40(命中成長度、能力値による命中確率の上昇量に影響する値も32に設定) [基本威力]- [成長度]- [ダメージ分類]-。盾使用不可。[シャドウサーバント回避]〇 [ディフレクト・十字留め・スウェイバック]× [カウンター]× [反応射撃]〇 [盾回避]×。この術が命中したと判定されれば100%マヒ効果が発生する。この術の習得難易度は16。 (ミスターディー)
7術屋説明文……地を伸びる影の網で 敵全体を捕えて マヒさせる
6説明文……影の網で敵全体をマヒさせる
5サイネットは妖魔・半妖しか使えないが、こっちはそれに加えヒューマン・ヒーローでも使える。術特性のためサイキックプリズンには阻まれる。 (wani!)
4【サイネット】との違いがようわからん。 (シーリング)
3ランクの高い敵の大半は霊感が高く、これを使ってマヒ状態にしてもターン終了時には高確率で解除されてしまうのが難点。『催眠フラッシュ』と同様、メカ系の敵には効かない。
2ルミナスの陰術の館で300クレジットで購入可。尚、ネット見切りで防ぐ事はできない。 (ミスターディー)
1サガフロンティア:陰術の1つ。敵全体をマヒさせる効果を持つが、成功率はあまり高くない。消費JP3。

コメント番号 削除キー