幻術
【げんじゅつ】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

35サガフロ1:(解説文)妖術の「幻夢の一撃」で召喚される5種類の幻獣を自在に選択できる術。現在は、妖術に吸収されている。
34サガミン(リマスター版):新クラス【預言者】の必要スキルにもなった(資質スキルにはなっていない)。尚、スキルの修練可能な場所は従来より継続。 (ミスターディー)
33ミンサガ:(解説文)ダメージの大きさや、敵に状態異常を発生させる確率に、魅力が影響する。1ターンだけ連携を成立させやすくするという、特殊な合成術が使用可能。
32幻体戦士術などが目的の ロマサガ1/ミンサガ ではサガフロ1のものとはだいぶ性質が違うようだ。 (流楠)
31ロマサガ1:(解説文)空間をねじ曲げ、目の前に幻影を写し出す術法。標的の目をくらますことができる。
30サガフロ1:北米版では【Mirage Magic】。mirageは英語で「蜃気楼」「幻想」と言った意味なので、語彙的には合っている。 (ミスターディー)
29>25 JP消費でないため、データ上では術スロットに入っていても、行動自体は術と看做されないものばかり。ちなみに銀牙はJP消費なのでこれは「幻術」と看做される。
28サガミン:スキルの修練可能な場所…巨人の里・北エスタミル・メルビル・ローバーン・南エスタミル。 (ミスターディー)
27サガミン:対応クラス…帝国学術士・エスタミル古流闘士・アサシン・竜人・魔術士・占い師。 (ミスターディー)
26サガフロ1:この資質を得ていても各術の戦闘後の修得は不可。また、全てが1つでも修得した時点で幻術の資質も得られる。 (ミスターディー)
25>6:データ上では【ミリオンダラー】【影縛り】も該当する。然し、いずれも術でありながら消費枠がWPの技術ばかりで、また【銀牙】を含めて幻術専用の術エフェクトが発生したりもしない。 (ミスターディー)
24ロマサガ1:この系統で自発的に使える攻撃種別…魔法攻撃、状態異常、召喚。
23サガミン:【火幻術】【氷幻術】【雷幻術】【睡夢術】の4種は他の術とは異なり、攻撃側と防御側の魅力の値の差が命中率に影響する。その為、命中判定の関係で耐性や魔法盾等以外でも普通にミスが発生する場合もある。(この辺りはさしづめサガミン版『魅力で勝負!』といった所かw)。 (ミスターディー)
22サガミン:「ポーション(アイテム分類)」の技の行動履歴は幻術のものとなる。 (ミスターディー)
21サガミン:[行動成長率・「幻術」歴]⇒腕力…0,体力…1,器用さ…2,素早さ…4,知力…5,精神…3,愛…3,魅力…8,HP…2,BP…2。[この行動履歴による行動成長率の傾向]全術の共通点としてHP・腕力・体力の伸びが悪い反面、素早さ・知力・精神・愛・魅力の伸びが全体的に優れている(※腕力・体力は軒並み全て最低ランク)。この術系統の場合、魅力の伸びが最も高く、素早さの伸びもかなり高い上 BPの伸びもなかなかのもの。特に魅力の成長補正は他に比べて大きく抜きん出ている反面、HPの伸びも光術と並んで最低ランク。 (ミスターディー)
20サガミン:味方側は 通常は「幻の術法」という基本威力8の【術法武器】を介して使用する。 (ミスターディー)
19サガミン:【幻体戦士術】と合成術2つ、それと敵専用攻撃法を除いて魔法盾回避判定が△(時折突き抜ける)になっている。また、正規の幻術のラインナップには入らないが、敵専用攻撃法である【ナイトメア】にも幻術特性があり、ご丁寧にも発動時に幻術詠唱のリングが回る。 (ミスターディー)
18サガミン:幻術を神殿で習得させればその分アムトの恩寵値を上げられるが、相反する魔術は習得 或いは思い出しても神の恩寵値には反映されない為、対サルーイン戦を見据えて【月神の癒し】を発動させ易くするべく少しでもお金を節約する為に 敢えて向こうの術は纏め買いせずに必要最低限の習得に抑える手もある。つまり魔術は、思い出す為の費用を最小限に抑えた方が得策。 (ミスターディー)
16↓(補足)また、相反する術を思い出す際に払った金額分も恩寵値増幅にカウントされ、内訳は 1つ=100金(+0.5)/2つ=400金(+2.0)/3つ=900金(+4.5)/4つ=1600金(+8.0)/5つ=2500金(+12.5)/6つ=3600金(=18.0)。 (ミスターディー)
15サガミン:北エスタミルのアムト神殿で習得した場合の アムトの恩寵値の具体的な増幅量は、【破幻術】+3.0/【睡夢術】+10.8/【幻体戦士術】+22.8(※神殿に出る時の合計値の小数点以下切り捨て) (ミスターディー)
14サガミン:北エスタミル・メルビル・オイゲンシュタット・ゴドンゴ・巨人の里にて習得可能。この系統のみ 1箇所での全種習得が不可能であるが、メルビルでなら【幻体戦士術】以外の術を基本料金で習得可能(【幻体戦士術】は北エスタミルのアムト神殿か巨人の里でなければ習得出来ない)。アムト神殿のある北エスタミルで習得する際には基本価格の2割増になる代わりに 習得に費やした金額/200(小数点以下切り捨て)の値分 アムトの恩寵値が上がる。 (ミスターディー)
13サガフロ1:この術の資質マークは見た目のみであり、実際は資質としての役割を持っていない。
12ミンストレルソング:合成術は『幻日』『幻霧結界』。 この系統を使える術具は『幻獣剣』『メイジスタッフ』。 アレンジの際は、ベースと追加術の成分全てで幻術成分が(絶対値ではなく)一定以上だと、魅力低下(二術合成)/魅了(三術合成)の追加効果を得る。
11サガフロ1:陰術と妖術に吸収され、今では現存しないとされる系統の術で、命術同様『系統不詳』となっている(手がかりは幾つかあるが、命術と『相反する』という具体的な記述はない)。妖術の【幻夢の一撃】は元々この術に属していた。 (ミスターディー)
9サガフロ1:【系統不詳】に属しており、設定上は反術がないことになっている。資質はどれかの術を覚えていることで自動的に付与される。 (wani!)
8ミンサガでは術の威力が魅力依存。物理攻撃に強い敵もバーバラの「大人のみりき」でイチコロ。
7ミンストレルソング:【火幻術】・【氷幻術】・【雷幻術】・【破幻術】・【睡夢術】・【幻体戦士術】の6つ。 (Kenzi)
6サガフロ1:黒猫・ナイトメア・ジャッカル・コカトリス・リーパーの5つ。ただし装備固有能力の銀牙もこれ。 (wani!)
5ロマサガ1では「火幻術・破幻術・睡夢術・幻夢術・幻影魅力術・幻体戦士術・雷幻術・竜幻術」が登場。 (wani!)
4SF1:コカトリスだけは停滞のルーン装備時にルーンソードの固有術として使える為、全シナリオで使えたりする (イスミ)
3WSCロマサガ1ではこの系統の「破幻術」を応用した極悪な裏技が存在する。侮れない。関連語:ダークソード (wani!)
2ロマサガ1では魔術と対を成す術として登場。攻撃系の術はスライム、植物、アンデッド系のモンスターには無効だが、『幻体戦士術』は非常に使える。
1サガフロに登場した術系統の1つ。妖術「幻夢の一撃」でランダムに出現する幻獣を任意に呼び出せる。使用できるのは零姫のみ。当然アセルス編限定の術となる。

コメント番号 削除キー