15 | サガフロ1:一見光線系に見えるが、あくまで超音波。>11で店員も注釈してるのだが>12でこう述べられてる為、「マグニファイ」可能だと勘違いされ易い(リマスター版では修正)。 (ミスターディー)
|
14 | サガフロ1(リマスター版@武器・詳細説明):超音波を発射する兵器。 属性:音波、単体攻撃、攻撃力:25 弾数:16 (ミスターディー)
|
13 | サガフロ1(リマスター版):北米版では武器名・固有技名共に、【Sonic Blaster】と改名(+調整)されている。 (ミスターディー)
|
12 | サガフロ1:(解説文・重火器)リング状の光線を発射する。(武器の解説は>4を参照)
|
11 | サガフロ1:店員の説明……攻撃力25で弾は16発範囲内の敵を超音波攻撃だ。
|
10 | サガフロ2:「サウンドブラスター」の名称が英語版では【Sonic Blaster】となっている。 (ミスターディー)
|
9 | サガフロ1:北米版では武器名が【SonicCannon】で、固有技名が【SonicBlaster】と名前が区分けされている。 (ミスターディー)
|
8 | (固有技):【瞬間ステータス】[完全停止]- [ダウン]→ [瞬間停止]⇔ [移動]← [高温]← [低温]← [くらやみ]- [雪]-。連携時の名前の内訳は、【1連携目or途中】ソニック 【最後】ブラスター。瞬間ステータスに「⇔」が含まれるので、同一連携が可能。 ((※ここではデータ上存在するが意味の無い瞬間ステータスは省く)ミスターディー)
|
7 | 重火器自体の重量は10。(固有技):[対象]敵単体(遠隔)(>1:解体真書の情報は誤り) [属性]エネルギー [基本命中率]120 [基本威力]20 [成長度]3 [ダメージ分類]光線ダメージ。盾使用可。[シャドウサーバント回避]○ [ディフレクト・十字留め・スウェイバック]× [カウンター]× [反応射撃]○ [盾回避]○。ダメージ分類の関係上、「射撃マスタリー」で威力がUPする。 (ミスターディー)
|
6 | 説明文……範囲内の敵を攻撃
|
4 | 超音波を強化して発射する兵器。小型で扱いも容易。ジャンク屋の1500と3000クレジット及び所持クレジット1280〜1791クレジットの特殊テーブルでも掘り出せる。 (ミスターディー)
|
3 | 価格は1110クレジット。固有技は消費WP0、消費弾数1。 (wani!)
|
2 | 固有技は音波攻撃なので、相手に耐性があると無力。
|
1 | サガフロ1の重火器。クーロン裏通りの闇ショップで購入可能。攻撃力25、弾数16、固有技:ソニックブラスター。メカが装備するとHP+150、QUI+20、WIL+20。固有技は直線範囲攻撃。
|