レーザーカービン
【れーざーかーびん】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

10地味に【ブラスター】を放射できる攻撃で唯一「マグニファイ」を放出できる光線系重火器(※【ハンドブラスター】では不可)。また、「マグニファイ」が可能な光線系重火器では一番安価ではあるが、値段は4桁台とそんなに安くはない(一応、無限ジャンク漁りで賄えるが)。尚、同じ値段の【ソニックブラスター】や【電撃砲】では「マグニファイ」不可。 (ミスターディー)
9サガフロ1(リマスター版@詳細説明):強力なレーザーを発射する大型の光線銃。 攻撃範囲:ベルト、攻撃力:25 弾数:10 (ミスターディー)
8>6 サガフロ1(リマスター版):店員の説明文が弾数入りに修正。 : 攻撃力25で弾は10発。
7サガフロ1:(解説文)強力なレーザーを発射できる大型の光線銃。
6サガフロ1:店員の説明……攻撃力25だ。
5北米版でも【LaserCarbine】とそのまま。カービン(carbine)とは、本来歩兵用小銃より銃身が短い騎兵用の小型ライフル銃のことだが、今日では単に全長を短めにした銃全般のことを指す場合が多い(概ね80cm以下で、拳銃にストックやカービンキット等を取り付けて疑似的に再現した物も存在する)。国や時代によっては、『サブマシンガン』と呼称する場合もある。日本語では「騎兵銃」「騎銃」等と訳され、騎兵が存在していた時代には、馬上射撃する際に取り回しの良さを考慮して活用されていた。 (ミスターディー)
4データ上ではレーザーカービン自体に【マグニファイ】が条件固有技として登録されている。 (ミスターディー)
3重量10。タルタロスで拾える。ジャンク屋で掘り出すには1000クレジット以降のテーブルで漁る必要アリ。無限ジャンク漁りで掘り出すならば、所持クレジットが512〜1535クレジットであることが条件。メカドッグが稀に落とす事もある。 (ミスターディー)
2重火器の一種。価格は1110クレジット (wani!)
1サガフロ1に登場。中島製作所で購入できる武器。攻撃力25、弾数10、固有技:ブラスター。メカが装備するとHP+90、QUI+13、WIL+13。

コメント番号 削除キー