ジュエルビースト(モンスター)
【じゅえるびーすと】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

134インサガEC:「‐ロマンシング佐賀2023‐古代遺跡の大冒険」の勾玉ビーストは、自身の得意な地相へ変更するフィールドフリーズを持ちながら、勾玉ブラスターがなぜか地相解除になっているあたり、全部の属性のデステニィストーンを埋め込まれた原典の境遇をなんとなく彷彿とさせる。
133インサガEC:「‐ロマンシング佐賀2023‐古代遺跡の大冒険」では、ロマサガ1の個体をベースに身体の宝石が勾玉になっている勾玉ビーストとして登場。水属性・ハ虫類系、チャージ1であり、基本行動で、のみこむ、たたきつぶす。のしかかり、マヒの追加効果と水地相を発生させる効果を持つ全体攻撃のフィールドフリーズ、チャージスキルで地相解除、無敵貫通、強化解除の追加効果を持つ全体攻撃の勾玉ブラスターを使用する。また、ボス出現ステージから水地相が設置され、>129の個体と同じ特性が搭載されている。
132インサガEC:>105で初登場したのが、イベントクエスト【目覚めし厄災!ジュエルビースト!】であり、そのクロニクル版では​​​​土属性・無機質系で登場。基本行動で、たたきつぶす、のしかかり、全体攻撃のジュエルブラスター、マルチプレックスアイとチャージスキルで防御倍率を上げる追加効果と土地相を発生させるフィールドディケイを使用する。ボス出現ステージから土地相が設置されており、特性は>129の個体と同名のもので、1回分のダメージ置換と防御倍率−50%が搭載されている。
131インサガEC:夢幻の試練・極に出現したミンサガ版の個体は、​​幻属性・無機質系で出現。行動パターンは、ボスコンバットなどに出現した個体をベースに基本行動に魅了の追加効果と幻地相を発生させる効果を持つ全体攻撃のフィールドイリュージョンが追加、夢幻の試練・極の特性により、1回分のダメージ置換と幻属性の地相の場合に防御倍率−60%が搭載されている。
130インサガEC:「ボスコンバット ‐ロマサガ1‐」で登場したミンサガ版の個体は、無機質系・星属性で出現。行動パターンはイベントクエストと同じで、強ボス補正持ちで特性は搭載されていない。
129インサガEC:イベントクエスト「湯煙旅情と宿命石!暗黒大陸に宝石怪獣を見た!」では引き続きミンサガ版の個体が出現。無機質系・水属性となり、マルチプレックスアイが基本行動にジュエルブラスターがチャージスキルとなった。また、1回分のダメージ置き換えと防御倍率−50%が搭載されている。
128インサガEC:獣系・幻属性。強敵イベントではためるを使用しなくなった代わりにジュエルブラスターが全体攻撃になり、横範囲のしかかりを使用する。基本行動はたたきつぶすも含めて攻撃倍率を3ターン、33.3%ダウンする効果があり、チャージスキルとしてマヒ効果のマルチプレックスアイを使用する。
127ロマサガ1では設定上は強力なのだろうが、搦め手がないので短期決戦を決めれば簡単に沈めることができる(というかロマサガ1ではサルーイン戦が他と隔絶された難易度になっている)。やはりサルーインより強い超ボスと言えるのはミンサガ版であろう。
126ロマサガ1: 「デス」と並びサルーインより強い超ボスとも言える存在。 だが、原作であるこの作品では、彼らの性能や武器的にまだつけいる隙がある模様。 (流楠)
123インサガEC:強敵イベントに登場したミンサガ版の個体は、10回攻撃を防ぐ無敵能力を搭載している。
122インサガECでは、超性能の自己バフによって与ダメージを跳ね上げ、あっという間に1人をたたきころしてくる。そこで重要になるのが、怒り状態とパリイの組み合わせ。ほぼ確実に怒りが通用するため、ターゲットをひきつけてパリイで捌けば対策は終了。ディフェンダーの重要性を教えてくれる教科書のような立ち位置。
121ロマサガ1:(通常版)熟練度により使用可能な技。舌Lv14(巻きつく、毒舌)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水、土、風、冷気、雷、光、闇、スタン、毒、幻、即死。(冬眠版)熟練度により使用可能な技。舌Lv14(巻きつく、毒舌)。装備防具により得ている効果。耐性…火、水、土、風、冷気、雷、光、闇。
120インサガECでは、>119の真アデルルートを再び登場させたことで同クエストにて登場する。今回は「ためる」で一度だけダメージを跳ね上げ、それを重ねがけすることで4桁をたたき出して一撃必殺してくることもある。また、たたきつぶすで攻撃倍率を下げられるため、下手すると倍率100%以上削られ、こちらの攻撃が一切通らなくなり、一方的に殴り倒される可能性も。ベアの怒り+パリイが相性抜群なので、育てているなら彼を部隊へ組み込むことで安定感は格段に増す。
119>105 アビスバトルの【怪獣大進撃!】に登場するほか、真アデルルート4章【アデルと家臣団、煉獄の深奥に潜る】ではミニオンたちが合体して出来上がったモンスターとして登場する(ミニオン曰く「我らが知る最も恐ろしい獣」)。
118ロマサガ1(冬眠版):装備欄…ダブルアタックLv2、したLv14、たいあたりLv14、ローザリアLv0。
117ロマサガ1(冬眠版):HP8471、防68、腕88、体68、器60、早60、知68、精68、愛0、魅68。
116サガミン(覚醒前後共通):【種族・特性・性別】…非人間,ボス,無性 (ミスターディー)
115サガミン(特殊行動パターン4):眠り状態から戦闘開始⇒[自HP21%以上]4n+1ターン経過で尚且つ「Tモード(武器2)」選択時 選択技術が『押しつぶし』に置き換わり、更にそのターン中の次の行動が「Tモード(武器1)」に切り替わる。『押しつぶし』置き換え後は「Tモード(武器1)」に切り替わる為『押しつぶし』を4連発する事はないが、(特殊行動パターン1)の処理で再度「Tモード(武器2)」に切り替わることがある為、最大2連発する可能性がある。 (ミスターディー)
114サガミン(特殊行動パターン2):3nターン経過で「Aモード」の『叩きつけ』選択時、選択技術が『マルチプレックスアイ』に置き換わる。(特殊行動パターン3):覚醒状態から戦闘開始⇒[自HP21%以上]7n+1ターン経過で尚且つ「Dモード」「Tモード(武器1)」選択時/[自HP21%未満]2nターン経過で尚且つ「Dモード」「Tモード(武器1)」選択時…選択技術が『ジュエルブラスター』に置き換わる。 (ミスターディー)
113サガミン:このモンスターは後述する特殊行動パターン(1〜4)に跨って、かなり特異な特殊行動パターンを繰り出す。(特殊行動パターン1):「Tモード(武器1)」で『スターライトFS』『コズミックタイド』選択時、(特殊行動パターン4)の処理で複数回行動になった場合 そのターン中の次の行動が「Tモード(武器2)」に切り替わる。 (ミスターディー)
112>102:4回行動になるのは正確には「Tモード(武器2)」を選択している時。同じく術が含まれる「Tモード(武器1)」が選択された場合は基本的に1回行動だが、後述の影響で複数回行動になる場合がある(尤も「Tモード(武器1)」が特殊処理で複数回行動になるのは、眠り状態で戦闘開始した場合のみだが)。 (ミスターディー)
111サガミン(覚醒後@技術テーブル):「Tモード(武器1)」1:マルチプレックスアイ,2:マルチプレックスアイ,3:マルチプレックスアイ,4:スターライトFS,5:コズミックタイド,6:スターライトFS,7:コズミックタイド,8:コズミックタイド 「Tモード(武器2)」1:ヘルファイア,2:ウォーターガン,3:ウインドカッター,4:ロッククラッシュ,5:火幻術,6:エナジーボルト,7:サンライトアロー,8:シャドウボルト (ミスターディー)
110サガミン(覚醒後@技術テーブル):「Aモード」1:叩きつけ,2:叩きつけ,3:叩きつけ,4:叩きつけ,5:叩きつけ,6:叩きつけ,7:叩きつけ,8:叩きつけ 「Dモード」1:押しつぶし,2:押しつぶし,3:押しつぶし,4:押しつぶし,5:押しつぶし,6:押しつぶし,7:押しつぶし,8:押しつぶし >102:つまり前者は「Aモード」選択時にその行動回数になる。 (ミスターディー)
109サガミン(覚醒後):敵対心無視率…30%。(行動パターン@優先順)【自HP33%以下】…「Aモード」40% 「Dモード」20% 「Tモード(武器1)」20% 「Tモード(武器2)」20% 【敵HP25%以下】…「Aモード」40% 「Tモード(武器2)」60% 【0ターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器2)」60% 【3n+1ターン経過】…「Aモード」40% 「Dモード」30% 「Tモード(武器1)」30% 【3nターン経過】…「Aモード」40% 「Tモード(武器2)」60% 【通常時】…「Aモード」60% 「Dモード」40% (ミスターディー)
108サガミン(覚醒前@技術テーブル):「Tモード(武器1)(※)」1:何もしない,2:何もしない,3:何もしない,4:何もしない,5:何もしない,6:何もしない,7:何もしない,8:何もしない 「Tモード(武器2)(※)」1:何もしない,2:何もしない,3:何もしない,4:何もしない,5:何もしない,6:何もしない,7:何もしない,8:何もしない [※行動パターン上、この技術テーブルには絶対に移行しない] (ミスターディー)
107サガミン(覚醒前@技術テーブル):「Aモード」1:何もしない,2:何もしない,3:何もしない,4:何もしない,5:何もしない,6:何もしない,7:何もしない,8:何もしない 「Dモード(※)」1:何もしない,2:何もしない,3:何もしない,4:何もしない,5:何もしない,6:何もしない,7:何もしない,8:何もしない [※行動パターン上、この技術テーブルには絶対に移行しない] (ミスターディー)
106サガミン(覚醒前):敵対心無視率…30%。(行動パターン@優先順)【自HP33%以下】…「Aモード」100% 【敵HP50%以下】…「Aモード」100% 【自HP66%以下】…「Aモード」100% 【3n+m+2ターン経過】…「Aモード」100% 【0ターン経過】…「Aモード」100% 【通常時】…「Aモード」100% (m=1番目のお供時1、2番目のお供時2、3番目のお供&リーダー時0、4番目以降はループ@ミスターディー)
105インサガ:ミンサガ版のジュエルビーストが実装される模様。
104北米版だと、一回行動であるかわりに寝てる時にもジュエルブラスターを使うらしい。
103>101 このデータはGREE版エンサガのもの。
102サガミン:行動回数 叩きつけ使用時2回 術法モード時4回 また、一定ターン時に叩きつけがマルチプレックスアイに置き換わる場合があり、行動中に攻撃内容が変化しても行動回数は変化しない。
101Emperors SaGa:戦士カードの一種。名称…ジュエルビースト、レア度…近距離・ウルトラレア(UR)、必要戦力18、種族…モンスター、性別…不明、武器・術…格闘、移動…地上、初期攻撃力4624、初期防御力5049、奥義…邪神の宿命石、技…空気投げ⇒ジャイアントスイング⇒ナイアガラバスター/流星蹴り、初級陣形…稲妻/ファインシールド/龍陣/セラパレスシフト/玄武陣、上級陣形…ジェノサイドアタック/テラーインフェルノ/ワールドエンドボドム。 (急行デューン号)
98Emperors SaGa:攻防の数値が接近していると、素早くなる代わり攻防合計は低くなる特性が悩みの種。【邪神の宿命石】で遠距離(術)攻撃のダメージを軽減してくれる(完全防御にはならない)特性をうまく利用したい。 (急行デューン号)
96サガミン:非覚醒状態で挑む場合、ジュエルビーストのHPを1/3(10000程度)減らすまで何もしてこない。あまり知られていないが、実はジュエルブラスターは非覚醒時に挑んだ場合に限り絶対に使用してこない。準備に手間はかかるが実質HP2/3以下の状態で且つ必殺技不使用、魔法盾等の準備といったアドバンテージを取れるので、ジュエルビーストを楽に倒したいなら非覚醒状態で挑むことをお薦めする。詳しい出現条件や覚醒延期条件等については、【ジュエルビースト!】の項を参照のこと。 (ミスターディー)
95サガミン(共通):【敵のサイズ】特大【装備品による総重量】5(【内訳】ソリッドフレッシュ:4、邪神の鎧:1、ジュエルアイ・その他:0)。↓(補足)見えない武器の体術は、覚醒前が基本性能15 覚醒後が基本性能10のものを装備している。 (ミスターディー)
94サガミン:(属性防御力)斬撃:13、打撃:33、射突:13、火炎:41、冷気:41、電気:41、エネルギー:41、特殊:41、状態:60。見えない武器は 体術(覚醒前後とで異なる),術具、防具は ソリッドフレッシュ,邪神の鎧,ジュエルアイを装備している模様。ソリッドフレッシュのお陰で取り分け打撃属性に高い抵抗力があり 術法防御力全般にまで強くなり、邪神の鎧のお陰で術法防御力が高めで 尚且つ状態異常全般に耐性があり、ジュエルアイのお陰で術法防御力の確保+全術耐性がある。 ((※この属性防御力は実際のダメージ計算で使う値で、画面上の値は状態以外約2倍)ミスターディー)
93サガミン:特殊モンスターだが 参考までに、各種閃き度・成長限界値の凡その目安としては、モンスターランク9〜10のモンスター達と同程度(尚、非覚醒時の閃き度はモンスターランク2〜3のモンスターと同程度)。 (ミスターディー)
92サガミン:【ランクポイント入手に於ける敵ランク】7【閃き度】45(※非覚醒時は10)【BP成長限界値】65‐75【その他ステータス成長限界値】55‐65(※【BP成長限界値】と【その他ステータス成長限界値】のうち 左側の数字が通常の成長限界値で、右側が理論上の成長限界値となる。)。 (ミスターディー)
91サガミン:【BP】[覚醒前]10/50(回復量+3)[覚醒後]20/50(回復量+6)【思考パターン】ノーマル【基本モード】アタック【特効】なし【耐性】全ての状態異常、ライフ攻撃、即死、全ての系統の術。倒すと100ジュエル貰え、戦利品として必ずジュエルリングを落とす。 (ミスターディー)
90ロマサガ1:装備欄…ダブルアタックLv2、したLv14、たいあたりLv14、ローザリアLv0、ゴールドマインLv0。
89ロマサガ1:HP8471、防68、腕88、体68、器68、早68、知68、精68、愛0、魅68。
88ミンサガ:HP基本値30000、LP10、腕60、体60、器48、早46、知64、精62、愛66、魅66。 《行動》火幻術,叩きつけ,押しつぶし,ヘルファイア,エナジーボルト,ウォーターガン,シャドウボルト,スターライトFS,コズミックタイド,サンライトアロー,ロッククラッシュ,ウインドカッター,ジュエルブラスター,マルチプレックスアイ。
87サガミン:中途半端な防御力だと叩きつけ一発すら耐えられないため、最高クラスの防具を揃えておくのは戦う上での半ば最低条件。後はリヴァイヴァ等を駆使して回復を優先しつつ戦う事。
84閃きレベルは45だが、寝ている場合は例外。
83>80 死に間際の毒液で生死不明となっていたが、エロールの力によって助けられた。
821周目に何も知らずに出現されて、初見で倒してしまった。ジュエルブラスター?みたことなかったかも...。
81セルフバーニングを使えば叩きつけにカウンターできるので、術だけで倒すことも一応可能。
80ミンサガのアルティマニアの小説では別働隊のラスボス。ホーク、バーバラ、グレイ、クローディア、ジャンの5人が戦う。そういや、何気にジャンも生き延びたんだよなあ・・・。
79防具に重量5の廃石をくっつけて術法防御重視にすればジュエルブラスターを凌ぐことも可能。この場合怖いのは叩きつけなどの物理攻撃となる。
77難敵ゆえにドラマチックバトル量産機でもある
76ミンストレルソングでは、サファイアではなくエロールの作ったものと同じ10種類のディスティニーストーンが埋め込まれている。
75サファイアを落とさないのは、きっと撃破時にこいつと一緒に粉砕されてしまうからでは無かろうか。ちなみにミンサガでは一応撃破時の入手ジュエルは多め。
74シムラクラムを使う場合、ゆきだるまは合成術を持っていない、LPはたったの1だという点に注意。水術のLPを軽減できるクラスにつき、タイムディシーバーの消費LPを0にするというのも大事。 (ガレリア騎士)
73倒した後のキラキラは、サルーインが作ったデスティニーストーンなのかな。
72ジュエルブラスターは大体2ターン目に使ってくるので一ターン目に幻体戦士術やリヴァイヴァなどを使えばいい。あとは連携などでさっさと仕留める。ちなみにコイツはデスティニーストーンが埋め込まれているので術がまったく効かない (ABC)
71寝ている時に挑む場合、こいつを倒すよりも準備の方が大変。無駄遣いはできないし、早いうちにラミアたちを倒さなければならないし、倒す敵を最小限に抑えなければならないし、必要な技や術も習得しなければならない。しかし、準備が出来、戦術も考えれば楽勝。あくまで眠っている時に攻撃をする場合の話だが…。 (ガレリア騎士)
70眠っている状態のこいつに戦いを挑める状況にまで持っていって、尚且つ勝利するなんて、よほど計画立ててやらないと無理だろう・・・・。
69ミンサガでは上手くやれば寝込みを襲えるが、眠っている間に閃ける技は低ランクのものだけ。ジュエルビーストが目覚めると、途端に次々閃き出す。 (バラバラ)
67自分の力の一部を他人に貸し与えるみたいな感じじゃないの? 自分が身に付けても無意味だが、他の生物なら神の力の一部を使える
66>65 しかしエロール自身が神の力を使って戦わない理由には、「自分とサルーインが本気で戦ったら人間界が巻き添えで滅びる→人間が好きだからそれは避けたい」というのもあるから、いくら自分自身が最強になってもエロールにとってはあまり意味がないのでしょうね。だからこそ余計に、人間界の存続なんて知ったこっちゃない(むしろ滅ぼしたい)はずのサルーインが身につけなかったのかが不思議でならない。
65>63 あるいはディスティニーストーンをエロールが身に着けても最強ですね。
64>63 ジュエルビーストはマウスみたいなものじゃないかと。試作品にはどんな副作用があるか分からないし。
63ミンサガ版:デスティニーストーン全種を作ったなら自分で装備すればいいものを、なんでサルーインはこんなものを作って、あげく自分で扱いきれずに封印したんだろう。
62今回のはヒキガエルみたいになってますね。攻撃方法に「舌」が残ってれば完璧カエルだったんですが。
61ミンサガ:取り敢えずカエルっぽさは残っている。しかし【サイドワインダー】は特効ではない…。 (バラバラ)
60フロンティアの固定敵を倒しつつ進行度の早いうちにジュエルビーストへ行くと寝てるジュエルビーストに会える。
59その能力値もトップクラス、だからって愛66はなんか納得いかない…。
58>56 タイタスグリーブ×3が効いたのか(?)使われなくなりましたが、それでも結構嫌らしいです。ダメージが大きくて気が抜けません。
57実は肉球がある。
56ミンストレルソング:ジュエルブラスターを使われなかったら拍子抜けするほどあっさり勝てる場合も。この辺は運ですが。 (LILAC)
55ジュエルブラスターで全滅すると「OVER KILL」という特殊な演出が入る。きっと知らない人の方が少ないだろうけど。
54全員ローザリア重装兵レベル4以上にして防具をきっちり整えて(店売りでオッケー)ディフェンスモードの技(不動剣やフェニクスアロー)を連発してればあっさり勝てます。
53幻体かリヴァイヴァと耐電防御力の高い防具は必須。
52たまにブラスターを全然撃ってこない時があるよーな気が。
51↓そんなにHPいらない…。と言うかそこまで届かない。
50おそらくミンサガ最強の敵。オーヴァドライブやリヴァイヴァがあってもHP750はないと撃破は苦しい。明らかに三邪神より強い。一人連携でありがたいダメージをたたき出す確立高し。
49ミンサガではサルーインの作った10個のディステニィストーンが埋め込まれているらしい。
48どうやらフロンティアのダンジョンにいるボス(ヴァンパイアや一角蝶×3など)を倒すと、侵攻が遅れるらしい。
47まだデスやシェラハのようにHPが高くないのが幸いか…
46術なら4回攻撃、物理攻撃なら単体を2回または全体を1回使ってくる。
45ミンスト:戦闘BGM「Chaos Labyrinth」
44ミンスト:ずいぶんダサくなった・・・。
43倒さなかった場合、何故かラスダン突入時のムービーでニューロードを闊歩するモンスター軍団に加わっている。実際に戦うシーンは無いのだが、こいつ一人でも騎士団くらいは壊滅させられる気がする。
42>41 それもまたロマンシング。 (くずんすー)
41蛙は英語の「ビースト」に含まれるのか。
40まだジュエルビーストの洞窟にいる段階でのこいつを倒すのは、ストーリーの進行上かなりしんどいと思う。
39サガミンでは出現条件がわけ判らない事になっている、バンパイア倒した直後に開拓村に行ったら、村が壊滅してこいつが鎮座していたのにはびっくりした(当然1ターンキルされた)。
38中盤から終盤にかかる位に「そういやウエストエンド行ってねぇじゃん」と思って行ったら、町は破壊されており、コイツに戦いを挑んだらジュエルブラスター(だったかな)で全員オーバーキルですよ。700前後のダメージなんて・・・。 (Nel)
37最期は風船のように膨らんで破裂。 (ツレちゃん)
36ミンストレルソング:リヴァイヴァ+オーヴァドライヴ等があればジュエルブラスターにも安定して耐えられる、とはいえ他の攻撃もなかなか痛いので長期戦になると厳しい。 (シルク)
35ロマサガ:体中にピンクや黄色のジュエルが埋め込まれてるが…あれを通貨として使う気にはなれない…案の定手に入らないが。 (機会伯爵)
34サガミン版:デカイ、強い、タフの三拍子が揃っている。 (オルディン)
33グロテスクなロマサガ1版の姿に比べ、愛くるしささえ感じるロマミン版の姿。 …強さは段違いだが。 (くずんすー)
32FF5のオメガ的な扱いになったような感じがしますね
31>30 実際、サルーインより強いです。新技のジュエルブラスターは呆気なく全滅するほどの高威力があり、たとえその技を耐え凌いでも(エレメンタル召喚などで)、怒涛のような攻撃を仕掛けてきます。 (蒼の誓約者)
30ミンサガではサルーインを越える強敵になった。
29今回は2回以上動ける敵は皆、一人連携して来ます。
28どうもジュエルと本体が別モンスター扱いになっているらしく、一人連携してくる。
27サガミンではナマズの怪獣のような姿。ヴァンパイアを倒すと、開拓村に出現する。
26開拓村にいきなりデーンと現れた時はびっくりしたよもう・・・。
25サガミン版のこいつに、初戦を挑んだら、1ターンキルされました…。(パーティー全員のHPは400ぐらい) (蒼の誓約者)
24名前に反してジュエルは落とさない、サルーインさえ恐れていたはずなのにサルーインのミニオンが勝手に復活させる、オマケに埋め込まれているデステニィストーン【サファイア】は設定上だけの存在、とにかく劣遇されまくりのキャラ。 (wani!)
23サガミンでのこいつの姿が気になるところ。RS1版の姿が気持悪かっただけに、3Dグラフィックの姿も、さぞかしグロテスクかもしれない・・・。 (ゲームの誓約者)
22>9 実は、ウエストエンドの壊滅はヴァンパイアを倒すだけでも解決する。
21>11 見事に騙されました。1つもくれないじゃない…。 (ミュース)
19サルーインの美的センスを疑う一品。ジュエルガエル。
18現実にいたら倒した後体中の宝石をはがしまくります。鬼畜です。
17こいつの後方にある宝箱はこいつを倒さなくても入手できる。まあせっかく来た以上倒すべきなんだが。 (クライド・ライト)
16↓攻撃力10のサルーインソードではなかなか倒せない(ちなみにアイスソードは攻撃力16、冷凍剣使用で攻撃力48)。HPの差でおそらく勝てるだろうが、長期戦になるから一応手を焼くだろう(笑) (wani!)
15「あらゆる攻撃に耐える(by水竜)」が、肝心の武器攻撃に耐えられない奴。サルーインすら手を焼いたというが、サルーインソードでぶった斬ればいいじゃないか。
14竜幻術で出るってことは、フィールドシンボルから恐竜系だと思われていたが、実はドラゴン系?
13魔力が高いキャラクターが『竜幻術』を使用すると、味方の代わりに戦ってくれる。改造しないと呼び出すことは不可能。
12放置してたらタルミッタまで攻めてきた。いつでも宮殿へGO! (ハルーン)
11攻略本の「倒すとジュエルが手に入るかも!?」というコメントを信用して何度も戦った記憶が・・・。
10負けても全滅にならない。 (GAMER!!)
9ニューロードとウェストエンドの街にいました 倒したら、街は開放された
8ニューロードを闊歩していることがあるというのは本当だろうか。
7倒すとジュエルが手に入ると思ったのに・・・「6金手に入れた」(泣) (ツレちゃん)
6ただのかえるにしか見えない
5エロールのデステニィストーンに対抗して サルーインが創り出したデステニィストーン サファイアを埋め込まれた魔法生物
4目がイッテル。
3舌がイヤ。
2エグイ。
1ロマサガ1で中盤〜終盤に登場するウエストエンドにいるボスモンスター。

コメント番号 削除キー