22 | 【氷銀河】の固定モンスターとして出る方は、【永久氷晶】を守っている。 (Kenzi)
|
21 | インサガEC:「神々の試練・水」のラストを飾るボス。3人組で出現し、通常行動に誘惑が含まれているため、速攻で片付けないと同士討ちで被害が広がっていく。特に、アタッカーにかけたバフを逆利用されると危険。
|
20 | Mobage/dゲーム版エンサガ:戦士カードの一種。名称…風花、レア度…術法・アンコモン(U)、必要戦力8、種族…モンスター、性別…女性、武器·術…水術、移動…地上、初期攻撃力1836、初期防御力1173、陣形…セラパレスシフト。
|
19 | GREE版エンサガ:戦士カードの一種。名称…風花、レア度…遠距離・アンコモン(U)、必要戦力8、種族…モンスター、性別…女性、武器·術…水、移動…地上、初期攻撃力1836、初期防御力1173、初級陣形…エレメントチャージ/ファインシールド/スペキュレイション/ミスティックフォース/絢爛武闘、上級陣形…ナイトメア/アクアストライク/ラブパーティー。
|
18 | ロマサガ3:使用技·術…エルフショット、フリーズバリア、ライフスティール、凝視(マヒ)、体力吸収、誘惑、冷気(単体,全体)
|
15 | Emperors SaGa:原作では精霊系最強なのに、遙かに格下のレインと同等のUC。イラストはよく出来ているだけにこの不遇が残念。 (急行デューン号)
|
13 | ロマサガ3:装備品の重量の合計は、武器·盾(命中低下)4、防具(素早さ低下)0。《内訳》白銀の剣:2/白銀の剣:2、せいれいかん:0/月白のローブ:0。 《防御力》斬32、打32、突32、射32、熱35、冷62、雷35、状35。
|
12 | (通常)WP168、JP229。 (氷銀河固定)WP112、JP149。
|
11 | [設定:吹雪の夜に現れ、旅人を装い一夜の宿を求めて家々の戸を叩いて回り、不用意に戸を開けてしまった者を凍て付かせてしまう。(※一部纏め)] 姿形からレインやスプラッシュの強化版と見るべきだろうが、氷の精霊だけあって髪がサラサラではない。体力吸収・冷気(単・全体)・フリーズバリア・誘惑・エルフショット・ライフスティール・凝視(麻痺)を使用。戦利品として精霊石・術酒を落とす。 (ミスターディー)
|
10 | 「ぷーか」と読むらしいが・・・
|
9 | ・・・いい名前
|
8 | ツンツン頭がやけに印象に残る。
|
7 | 氷銀河にでるのはひらめきレベルが低いので役に立たない。
|
6 | 腕15:器20:早24:体18(15):魔26(20):意20:魅25、技Lv24(16):術Lv28(18):成長Lv34(24):閃Lv30(20)、固有耐性…水、装備品…白銀の剣・精霊環・月白のローブ。戦利品…精霊石・術酒。※( )内は氷銀河でのパラメータ。 (wani!)
|
5 | 『かざはな』だと思うけど、攻略本の索引だとハ行にある
|
4 | ずっと「ふうか」だと思っていた……「かざはな」は雪の一種。やっと氷の精霊の名前がこれであることと意味が頭の中で繋がった...
|
3 | たまに普通にエンカウントする、もちろん油断するとやられる。
|
2 | 美しい女性の姿をした氷の精霊。魔力が高いので術攻撃に注意。レベル10 HP7279(ロマンシング サ・ガ大全集より抜粋) 精霊系最上位クラスのモンスター。氷銀河の固定モンスターでもある。
|
1 | RS3:精霊系最強のモンスター (サガマニアの亮くん)
|