105 | ロマサガ2R:威力24(6×4)、棍棒+地属性。リメイク前より威力は落ちた(通常攻撃は8、ダブルヒットが22、フルフラットが26、かめごうら割りは33)が地相に便乗できる・風地相を消せる・複合属性であるという、それまでになかった強みを持つ。
|
104 | サガフロ2:デュエルコマンドに「叩く」が3個ある割に使い手は1回しか武器を振り下ろしていない。技自体は>40の通り成長度13かつ>58-62の通りの連携性能なのでパーティバトルなら普通に優秀な部類。
|
103 | ロマサガ2:斧Lv持ちかつ半数が覚えられるクラスは、フリーメイジ男(アルゴル/カノープス/プロキオン/シリウス)、ホーリーオーダー女(ソフィア/バルバラ/マチルダ/マリア)、サラマンダー(ケルート/タンボラ/メラピ/アグン)。過半数となると、サイゴ族(エイリーク/ハールファグル/アリンビョルン/オーラーヴ/シグルズ)、ノーマッド男(ガルタン/バツー/ダヤン/アクダ/ボクトツ)。
|
102 | ロマサガ2:重装歩兵以外の帝国兵ではアリエス・カプリコーン・ロナルド・パーシアスが閃く(いずれも技能あり)が、アリエスは一番手で早過ぎるし他は六番手・七番手で遅過ぎる。意図的に帝国兵で閃きにくくされてるんじゃないだろうか。
|
101 | ロマサガ2:殴技能持ちかつ早期に閃きたいなら、重装歩兵のバイソンやウォーラスが狙い目だと思われる
|
99 | ロマサガ2:斧は腕力が低いとミスしやすくキャラを選ぶので、雑魚戦で撃ち漏らしの処理と殴LV上げを両立したいならとりあえずこれを振っておく手はある
|
98 | ロマサガ2:命中率・威力・コスパ共に優秀で、棍棒の火力はこの技を閃けるかどうかにかかっている。しかし閃くキャラが結構まちまちで、技能持ちクラスでも約半数のキャラに閃き適性がない。帝国重装歩兵ならスネイル以外の全員が閃けるが、技能持ちキャラが2人しかいない。サイゴ族加入までに閃いていなかったら彼らにお任せしよう(パールナ・エギル・スノリは閃かない)。
|
97 | ロマサガ2:斧・棍棒を上げたい時にラピッドストリームの最後で選択するのは有りかもしれない。斧で高速ナブラより命中安定で、全体攻撃の後の討ち漏らしぐらいは十分落とせるだろう。
|
96 | Uサガ:攻撃時のアクションは、杖を片手で振り上げながら対象へ滑り込むように突撃して杖を叩き付け、更に後ろから杖を薙ぎ擦るように滑り込み、それらを近距離でもう1セット行い最後は杖を上に抱えつつ前向き跳躍で元居た位置へ戻る。各ヒット時には、軽い衝撃光と共に灰色の木枯らしが雑じる。 (ミスターディー)
|
95 | サガフロ2:北米版の名称は【Rock Crush】。因みに、アルティマニアでの英名も同じ。 (ミスターディー)
|
94 | ロマサガ2:ヒット数は3回なので実質的にプレイヤー側版「トリプルヒット」と表現出来るかも知れないが、エフェクトで打ってる場所は三点に見えて微妙に違うのでやや苦しいかも…。 (ミスターディー)
|
93 | ロマサガ2:使用時のエフェクトは、前方に出て対象に向かい“コ゜ンコ゜ンコ゜ンコ゜ンコ゜ンコ゜ン”SEを立てて片手で対象の全身を六点に渡って何度も欧り付ける。エフェクトはヒットさせた部分に一発ずつ水色と青色の層状になった縁取りの球体が発生する。 (ミスターディー(修正))
|
92 | サガフロ2ではエフェクトの時間は体感的にはロマサガ3と同じぐらい。
|
91 | >2のSEはロマサガ3のものと思われる。ロマサガ2はもっとスピーディー。
|
89 | ロマサガ2:命中補正値16、打属性、近距離単体攻撃、カウンター可能。威力は使用者の腕力・打つ[斧・棍棒]レベル(⇒【スキル・技能レベル】)・武器攻撃力・技攻撃力、対象の属性防御力を参照する。命中率はその技の基本命中値,使用者の打つ[斧・棍棒]レベル・腕力・素早さが高い程上がり、その技の命中補正値,使用する武器の重量,対象の素早さが高い程下がる。【多段攻撃】の一種。この技からは新しく閃き派生しない。 (ミスターディー)
|
88 | ロマサガ3:全員が閃き適性を持つので、派生元の技さえあれば誰でも閃ける。非力キャラはマキ割ダイナミックがミスしやすいので、こちらの方が適している。ヨーヨーを閃くまではこれで間を持たせよう。
|
87 | ロマサガ2:(解説文)まさに岩を削るごとく何発もなぐりつけて、敵の体力をどんどん削ってしまう。腕力の強い者が使うとさらに効果がある。
|
86 | ロマサガ3:(解説文)大岩を砕く要領で、敵の全身の各所を四方八方から強打して痛めつける技。その威力はかなり高く、岩などの大地の化身に対してはより大きな効果を発揮する。命中率も高く、利用価値の高い技である。
|
85 | サガスカ(緋色の野望):使用者の攻撃力を上げつつ、敵の防御力も大幅に低下させる強力な技。その威力や追加効果の強烈さに目がいきがちだが、BPの消費コストもそこそこ高い程度に留まっている点も見逃せない。コストパフォーマンスの良い、使い勝手の良い技なので、これの為だけに新規追加されたパワー系の棍棒を手に入れても良いくらい。 (エディ)
|
84 | >80-83:【Splitter】⇒「分離機(器)」「木割器(機)」「裂く道具」など。敢えて訳すと『岩割器』『岩裂器』など。 (ミスターディー)
|
83 | ロマサガ3:英語版の名称は"Rock Splitter"。
|
82 | サガスカ(緋色の野望):英語版の名称は"Rock Splitter"。
|
81 | Uサガ:英語版の名称は"Rock Splitter"。
|
80 | ロマサガ2:英語版の名称は"Rock Splitter"。
|
79 | サガスカ(緋色の野望):攻撃力の上限値は15、防御力の下限値は30であるため、共に3回使用することで上限値・下限値に達する事ができる。
|
78 | サガスカ(緋色の野望):[説明文]岩すら削る渾身の連続打撃。防御力ダウン効果。自身の攻撃力アップ。
|
77 | サガミン:次に連携可の味方技…二段突き、チャージ、スカッシュ、螺旋突き、ジャベリン、力矢、スリーピート、プラズマショット、ザップショット、サイドワインダー、むささびシュート、影矢、ロッククラッシュ、氷幻術、雷幻術、エナジーボルト、サンライトアロー、スターライトFS、生命波動
|
76 | サガミン:次に連携可の味方技…ハヤブサ斬り、カットイン、ホークブレード、電光石火、返し突き、かすみ二段、乱れ突き、ブラッドスパルタン、一人時間差、切り返し、十字斬り、強撃、みね打ち、旋回撃、龍尾返し、かかと切り、フライ・バイ、かめごうら割り、骨砕き、ハードヒット、痛打、はじき打ち、どら鳴らし、ハイパーハンマー、アクセルターン、木の葉落とし、変則多段突き、逆風の太刀、からすとうさぎ
|
75 | サガミン:次に連携可の味方技…スープレックス、滝登り、回し蹴り、流体拳、衝突剣、しびれ突き、金のトロイメライ、八つ裂き、なぎ払い、払い抜け、狗盗剣、合わせ打ち、スイングダウン、大木断、車輪撃、瞬速の矢、狙い射ち、影縫い、イド・ブレイク、ヘルファイア、ウォーターガン、火幻術、パンチアウト、稲妻キック、ジャック・ハマー、羅刹掌、サブミッション、三龍旋
|
74 | サガミン:直前から連携可の味方技…けさ斬り、スープレックス、稲妻キック、ジャック・ハマー、空気投げ、四方投げ、流体拳、電光石火、共震剣、剣閃、小転、乱れ突き、ファイナルレター、ブラッドスパルタン、マルチウェイ、不動剣、みね打ち、払車剣、かかと切り、富岳八景、エイミング、独妙点穴、連射、クイックチェッカー、でたらめ矢、アローレイン、影矢、睡夢術、アースライトバインド
|
73 | サガスカ(緋色の野望):この技を閃く武器の系統と使用技(パワー系)…【骨砕き】⇒中【グランドスラム】⇒小
|
72 | サガスカ(緋色の野望):[BP]5(ランク0) 4(ランク1) 3(ランク2) 2(ランク3)[対象]敵単体[属性]打[威力]63[ランダム幅]3[参照能力値]筋力[速度補正]1[効果]使用者の攻撃力上昇(効果6)[追加効果]防御力低下(効果-10)[ランクアップに必要な使用回数]ランク1⇒25回、ランク2⇒62回、ランク3⇒162回
|
71 | サガスカ緋色の野望にも登場する。
|
70 | サガミン:基本効果は「攻撃-腕力」。使用者の腕力に応じてダメージが増える。また、狂戦士状態だとダメージが130%に増える。 (ミスターディー)
|
69 | サガミン:(説明文)岩を砕くほどの勢いで敵の全身を強打 (ミスターディー)
|
68 | サガミン:[能力依存率]8 [成長度(具体的な数値)]6 [増幅度]20 。ウェポンブレス等による武器強化の影響を受ける。この技から閃き派生する技はない。 (ミスターディー)
|
67 | サガミン:基本威力については、アルティマニアでは50とあるが、実際は基本威力10の攻撃を5回 命中判定を行っている(つまり、あそこでの基本威力50は全段命中したとする上での和なのだが、ダメージ計算上正確ではない)。尚、直接表示される攻撃回数4回は只の演出である。 (ミスターディー)
|
66 | ロマサガ2:見切り難度15
|
65 | ロマサガ3:命中率は120、回避⇒盾·ガーダー·魔法盾·回避技·カウンター技。
|
64 | ロマサガ2:命中率は100。
|
63 | Uサガ:閃き難度…アビリティ「連打」で20。
|
62 | サガフロ2:次に連携可の味方技…十字斬り、瞬速の矢、召雷、焼殺、スカイドライヴ、スカッシュ、正拳、大強撃、高波返し、滝登り、チャージ、痛打、天雷、胴抜き、トマホーク、どら鳴らし、なで斬り、ニードルショット、二段突き、狙い射ち、脳削り、ハートビート、ハートブレイク、ハイパーハンマー、爆砕鉄拳、払い抜け、針千本、一人時間差、ボコボコ、骨砕き、炎、回し打ち、みじん斬り、夜叉横断、ヨーヨー、龍尾返し、連射
|
61 | サガフロ2:次に連携可の味方技…アームハンマー、アクセルターン、あびせ倒し、石、イド·ブレイク、ウォーターハンマー、ウッドストック、裏拳、エイミング、海老殺し、音、鬼走り、音波剣、音波弾、影矢、かすみ二段、かぶと割り、カムイ、樹、キックラッシュ、キッチンシンク、逆風の太刀、切り返し、クロスブレイク、蹴上がり、高速ナブラ、コークスクリュー、極楽連衝、サイドワインダー、三角蹴り、三龍旋
|
60 | サガフロ2:直前から連携可の味方技…バードハンティング、ハートビート、ハードフォーム★、ハートブレイク、ハウリングヘヴン、針千本、光の矢、一人時間差、ファイアストーム、ファイナルレター、ブッシュファイア、ブルクラッシュ、フレイムナーガ、プレス、ボコボコ、マグマプロージョン、ミヅチ、無拍子、メガボルト、メディテーション★、ヨーヨー、雷雲剣、龍尾返し、烈風剣、ローリングサンダー (★…敵が使う技)
|
59 | サガフロ2:直前から連携可の味方技…コークスクリュー、ゴッドバード、サイドワインダー、残像剣、疾風剣、疾風打、死ね矢、十字斬り、召雷、焼殺、水晶のピラミッド、スポイルウェイヴ、スマッシュ、スリープ、清歌、双龍破、ソニックバーナー、ためる★、断滅、チャージ、痛打、天雷、毒音波、毒矢、トマホーク、どら鳴らし、なで斬り、ニードルショット、ニードルバースト、狙い射ち、脳削り (★…敵が使う技)
|
58 | サガフロ2:直前から連携可の味方技…アクアバイパー、アルダーストライク、暗殺術·蛇、石の記憶、イヅナ、イド·ブレイク、ウインドブレーカー、ウォーターハンマー、ウッドストック、海老殺し、鬼走り、火炎車、影縫い、影矢、かすみ二段、風と樹のうた、活殺獣閃衝、かめごうら割り、からすとうさぎ、キッチンシンク、逆風の太刀、切り返し、くし刺し、クロスブレイク、剣風閃
|
57 | Mobage/dゲーム版エンサガ:棍棒の技、★8。岩を削る程の威力で打ちつけ、2回連続でダメージを与える。
|
56 | GREE版エンサガ:棍棒の技、★8。岩をも砕くパワーで2回連続攻撃し、大ダメージを与える。
|
55 | サガフロ2 : 【相抜け】ができる。ただしこの技は、先攻を取った場合のみ可能。相手側の対応技…かみくだく、斬る(敵専用)、サミング、ステップイン、打突、デッドリーループ、秘打、ブレイクダウン、ぶんなぐる、ヘビーブロウ。 (wani!)
|
54 | ロマサガ3:使用者(敵)…ゴブリン
|
52 | ロマサガ3:全ての閃きタイプのキャラに閃き適正がある(※詳しい内訳は【閃きタイプ】を参照)。 ((※ここではデータ上存在するが、どのキャラにも該当しない閃きタイプは省く)ミスターディー)
|
51 | ロマサガ2:ダブルヒット経由閃き難度20 技Lvが一致する敵 マジシャン スカルデーモン トリケプス ナイトシェード マスター
|
50 | ロマサガ2:閃き難度25 技Lvが一致する敵 チャンピオン ブラディマリー 大海竜 ホーンリザード 巨人
|
49 | ロマサガ2:使用者(敵)…アデプト、ヴァイカー、クィーン、ゴブリン
|
48 | Uサガ:杖技の一種。アビリティ「連打」L3、力依存、敵単体、打属性、命中率C、HP攻撃力20、LP攻撃力3、成長度4、ヒット数3回。回避⇒盾(阻止率F),魔法盾(阻止率F),回避技(阻止率F)。
|
45 | サガフロ2説明文……岩系の敵に特効
|
44 | サガフロ2:デュエル時に合成修得する際の難易度が、特定のキャラクターだと大きく変動する。該当者は【ヴァンアーブル】【ヴァージニア・ナイツ】【ウィリアム・ナイツ】【エレノア・ベルトワーズ】【グスタフ】【コーデリア・エメリー】【サルゴン】【ディアナ】【パトリック・ボジオ】【プルミエール】【ミーティア・シーン】【ユリア・ハルフォード】【ヨハン】【リチャード・ナイツ】【レイモン・ルクレール】【ロベルト・ビラス】。変動が+か−かは、それぞれのキャラクターの項目を参照。
|
43 | サガフロ2:合成難易度31。
|
42 | サガフロ2:この技からの派生(カッコ内は難易度)…グランドスラム(47)。
|
41 | サガフロ2:閃き難易度は、35(回し打ち)、36(どら鳴らし)、37(ハートビート/脳天直撃)、38(叩く/海老殺し/骨砕き)。
|
40 | サガフロ2:単体攻撃、打属性、消費WP7(パーティ) / 消費WP3(デュエル)、攻撃威力50、成長度13、種族属性「岩」特効。 デュエルコマンド「ためる⇒叩く⇒叩く⇒叩く」。追加⇒LPブレイク(8.9%)。回避⇒盾,ガードビースト,ディフレクト,ブロック,風車,カウンター。 これを閃く可能性のある技…叩く、回し打ち、ハートビート、海老殺し、骨砕き、脳天直撃、どら鳴らし、痛打。
|
39 | ロマサガ3説明文……全身を強打 地の精霊に効果大
|
38 | サガミン: 基本技(順手打ち)以外に骨砕き 天狗走り なぎ払い ハードヒット かぶと割り どら鳴らし 旋回撃 ハイパーハンマーから派生する。骨砕きからの派生が閃き易く40)、次点の天狗走り なぎ払い ハードヒット かぶと割り(44)以降の閃き難度は48。
|
28 | サガミン:対象が岩系だった場合 派生先の技の閃き率がUPするメリットがある。 (ミスターディー)
|
26 | サガミン:[対象]敵単体 [攻撃回数]4 [参照能力値]腕力 [命中補正]D [速度補正]中 [回避](ディフレクト)○(盾)○(魔法盾)○ [タイプ]接触 [属性]打撃。連携属性は【停止】[1]→[2]→[3]←【移動】[1]→[2]→【上昇】[1]←。連携時の名前の内訳は、【1連携目】削岩【2連携目以降】削岩撃 (ミスターディー)
|
21 | サガミン:EP/LP段階12。EP/LP段階が準最高クラスの技であり EP/LP消費0で使うには、最善を尽くすならクラス特性等をフル活用してEP/LP段階を10下げ、尚且つ強度調整や補強材の組み合わせで 武器の強度を+2以上にする必要がある。よって、無調整状態で樹精結晶で補強するのがベストだろう。 (ミスターディー)
|
20 | ミンサガ:消費BPの基準は8、消費EPの基準は6、基本威力50、成長度D。
|
17 | ロマサガ3:敵が使うと消費WP0、基礎ダメージ80、5ヒット、成長度6。
|
16 | ロマサガ3:打属性。盾やパリイにカウンター、真・ウォーターポール(ダンシングリーフ)等多くの方法で防御可能。威力は腕力に依存。 (ミスターディー)
|
15 | サガフロ2:攻撃属性は【打】。>3の星は【かめごうら割り】にも登場する。 (シーリング)
|
13 | サガフロ2:これを使うくらいなら【痛打】のほうが良いだろう。デュエルではWP消費が激しい。なお、使用キャラクターは1回しか腕を振り下ろさない。 (シーリング)
|
12 | ミンサガ:棍棒、アタックモードの技。ランク4。岩特効で基本威力が50と高いが成長度は低い。BPコストは並だがEPコストが高く、【強度】を上げにくい棍棒でしか使えないので敬遠されそうな感じ。実際僕も閃いてそれっきり。【骨砕き】から閃き易いらしい。 (バラバラ)
|
11 | ロマ2のはパフォーマンスが良く、これのおかげで長旅でもWPがなかなか減らずに済むのだが...もしかして消費WPがもっと大きければ、ハクがついて使われるのかな??
|
10 | (RS2)消費WP5、閃き難度25(ダブルヒットから難度20)、基本攻撃力4×3(RS3)消費WP7、閃き難度28(回転撃,骨砕きからそれぞれ難度25,23)、基礎ダメージ120×5、成長度5、地属性特効。RS2では最強の棍棒技だったが、3では格下げされた (TGK)
|
9 | ロマサガ2のは基本攻撃力「4×3」、消費WPたった5で威力はトリプルヒットと同じ。 (TGK)
|
8 | ロマ2だと消費WPたったの5で棍棒最強技。だけど棍棒自体が弱すぎて…
|
7 | 確かに強いと言えば強いかもしれない。でもオノ技が揃ってたら… (GAMER!!)
|
5 | RS2で地精特効だったらこれほど便利な技はない
|
4 | RS3:その名の通り、石属性のモンスターにクリティカル。ガラテアとか。 (浪)
|
3 | サガフロ2の、星がたくさん出てきてポコポコぶつかるエフェクトもイイ感じ。最後にデカいのが降ってきて、ゴツン!とオチをつけてくれる。ぜんぜん「削岩撃!」ってイメージではないが。 (ベホミン)
|
2 | シュッ、カン!シュッ、カン!シュッ、カン!シュッ、カン!・・・という効果音が小気味いい。 (新羅)
|
1 | RS2から登場した棍棒技。SF2では杖技。
|