ブラッドサッカー
【ぶらっどさっかー】


この単語の定義、意味、意見、など、なんでもどうぞ:
コメント 
お名前(省略可)  
削除キー(必須)  

45DS版サガ3:(解説文)物理系では「二重斬り」や「パワーリッパー」、魔法なら風属性の「サンダラ」など、単体への攻撃をメインに使用してくる。特に危険な技は使わないので、水属性の攻撃で弱点を突いてダメージを与えよう。
44>39:(補足)サガフロ1(リマスター版)の北米版では「吸血」は【Suck Blood】と改名されている。一方で「ブラッドスレイ」は【Bloodsucker】と殆ど変わりない。 (ミスターディー)
43ロマサガ2:「アンデッドの中でも特に全身の腐敗が進んだ巨人。」<ロマサガ2基礎知識編より。【ボーンバイター】【ブレインイーター】のマイナーチェンジ版で、それらの上位種。両膝・両肩・釘を打った両手に棘鎧を付けて、筋肉が露出した両手を地に付け片膝ついて、大口を開けた巨人の基本パーツに、舌を出しアイパッドを付け何本もの釘を頭に打ち付けた頭が乗っている。カラーリングは、大半の体色が薄赤色、腹部が赤茶色、筋肉・口中・舌が赤色、衣服が紫色、棘鎧・アイパッドがインディゴブルー、歯・釘が白色といった所。 (ミスターディー)
42DS版サガ3:使用できる特殊能力のタイプと威力。剣(タイプ1・威力26)、爪(タイプ1・威力25)、クチバシ(タイプ1・威力27)、 風(タイプ1・威力22)
41>40:Remoraは英語でコバンザメを意味する言葉。語源はラテン語で遅延・障害を意味するRemorariであり、古代ローマ伝説では古代ギリシャやローマの海に棲んでいた怪魚の一種とされる。岩礁などに群れるとても小さな青白い魚で、頭部に軟骨で出来た吸盤がある。その吸盤で船にくっつき進行を妨げ、たった1匹で400人の漕ぎ手のいる第3代ローマ帝国皇帝カリグラのガレー船を完全に阻止する程の怪力を持っていたと、ローマ帝国の属州総督や政治家などを務めた大プリニウスにより伝承されている。 (ミスターディー)
40サガ3(GB版):英語版の名称は"Remora"。
39サガフロ1:「ブラッドスレイ」と「吸血」の北米版の名称が【BloodSucker】となっている。 (ミスターディー)
38Mobage/dゲーム版エンサガ:戦士カードの一種。名称…ブラッドサッカー、レア度…軽装・ウルトラレア(UR)、必要戦力18、種族…モンスター、性別…不明、武器·術…体術、移動…地上、初期攻撃力5440、初期防御力4301、奥義…吸い尽くす、技…コークスクリュー⇒マシンガンジャブ⇒龍神烈火拳/クワドラブル、陣形…C.Q.C.。
37DS版サガ3:北の塔(未来)にボスとして登場するバージョンは、攻2.1倍換算・防1.3倍換算になっている。
36DS版サガ3:北の塔(未来)ではハントの標的として出現する場合もあるが、3Fにある落とし穴に落ちないと姿を現さないので、どこを探しても見つからないなどと途方に暮れないこと。
35DS版サガ3:《巨大肉Ex情報》【量産不可】最初から巨大肉Exを落とす状態で登場することはあるが、そのチャンスは限られている。また、戦闘中に吸収合体して巨大肉Exを落とすことはないので、こいつから巨大肉Exを量産することは不可能。
34ロマサガ2:戦闘回数565〜674回の状態でメインモンスターとして出現する。
33GREE版エンサガ:戦士カードの一種。名称…ブラッドサッカー、レア度…近距離・スーパーレア(SR)、必要戦力12、種族…モンスター、性別…不明、武器·術…格闘、移動…地上、初期攻撃力2108、初期防御力3111、奥義…吸い尽くす、技…気弾⇒空気投げ⇒ジャイアントスイング/逆一本、初級陣形…稲妻/パワーレイズ/龍陣/ウォークライ/人魔一体、上級陣形…ザ・スリラー/ジェノサイドアタック/ワールドエンドボドム。
32サガ3(DS版) : スカウト可能な(≒確実にメインモンスターで出る)場所…山間の洞窟(現在)、北の塔(未来)、海底道、難破した商船(未来)、座礁した客船、難破した軍艦。 (wani!)
30サガ3(DS版) : 敵として登場する場所…山間の洞窟(現在)、北の塔(未来)、海底道、沈没船(未来)、難破した商船(未来)、難破した海賊船(未来)、難破した軍艦、座礁した客船、忘れられた難破船。 (wani!)
29サガ3(GB版) : 敵として登場する場所…ミロクの塔。 (wani!)
28ロマサガ2:使用技·術…吸血、パンチ
26DS版サガ3:説明文……風を操る強い魔力を持つ石像
25DS版サガ3(敵対時):所持金…通常は440ケロ、北の塔-巨大版は880ケロ。 戦利品…ポーション。
24DS版サガ3:敵対時のサイズはL。レベル幅(食肉後の変身判定レベル)は4。
23DS版サガ3:ガーゴイル系Lv4(敵対時は肉を落とす)、闇属性。 (敵対時Normal)HP274、力24、魔16、速18、防16。 (敵対時Hard)HP328、力25、魔16、速18、防19。 (敵対時Normal・北の塔-巨大版)HP1482。 (敵対時Hard・北の塔-巨大版)HP1778。 (味方時標準版)初期設定HP217、力24、魔16、速18、防16。 (味方時変異種)初期設定HP304、力26、魔18、速20、防18。 (装備欄)剣、爪、クチバシ、風、○土防御、×水防御、○石化。
22ロマサガ2:装備品の重量の合計は0。《内訳》爪(攻撃力16):0 / 爪(攻撃力22):0。
21GB版サガ3:敵対時のサイズは、味方キャラの大きさを基準に、タテ4×ヨコ3。
15GB版サガ3:ガーゴイル系モンスター(敵対時は肉を落とす)。HP528、MP580、2刀流、尻尾、急降下、大旋風、○地震、○炎、○石化。
14ロマサガ2:WP203、JP205、理力13、死者/巨人属性。
13サガ3:属性:風、攻撃:55、防御:51、素早さ:58、魔力:58、命中:94、回避:47、魔法防御:54、魔法回避:58。 (ミスターディー)
11サガ3:レベル17・18の時に変身でき、EXP106・所持金額1180ケロ。 (ミスターディー)
10ロマ2:これより上位のヴァンパイアや獄竜に比べるとザコもいいところ。終盤どうしてもゾンビ系と戦わなければならないときは、こいつが出るまで退却を繰り返すといい。
9ロマ2:アンデッド系にしては【寄生鬼】等と共に即死攻撃が効く変わった奴。でも【黒点破】は効かない。 (バラバラ)
7お、おぞましい…。
6腕20:器14:魔11:早14:体20、術威11:技Lv29:術Lv25、斬防5:殴防5:突防5:射防5:熱防4:冷防7:雷防5:状防4、麻痺,眠り,暗闇,精神,毒耐性、448技術点。ボーンバイターの最強化版 (TGK)
5↓知能の低いゾンビ系モンスターは下手な小細工よりも力ワザの方が恐ろしい。
4吸血よりも直接攻撃のほうが怖い。 (マーク)
3アルファベットで書くと「Blood Sucker」です。「sucker」は「吸うもの」という意味があるので、「血を吸う者」という意味でしょう。 (スラム)
2やはり、吸血を使ってくる。言っておくが、「血蹴球」ではない。 (スラム)
1ロマサガ2のゾンビ系、中級クラスのモンスター。 レベル12 HP2001。

コメント番号 削除キー